オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:挙式のみに参列してもらうことについて(長文です)
オズネーム:しろくまくろくま
投稿時間:2004/01/26(月) 14:58
内容
皆さんの客観的な意見をお願いします。

ようやく挙式・会食の日取りが決まり、
これから準備を進めていこうというところです。
諸事情により、披露宴という形はとらず、
お互いの家族のみで会食をすることにしました。

私の友人たちの中には、そういった形にも関わらず、
挙式だけでも参列したいと申し出てくれる子が
何人かおり、20分程度の挙式にわざわざ来て
もらうのは申し訳ない…と思いつつ、正直やはり
嬉しい気持ちがあり、できれば参列だけでもお願い
できれば、と思っています。
もちろん、挙式後すぐに帰ってもらうのは申し訳ないので、
ホテルの担当の方に相談して、挙式後の写真撮影のあとに
30分ほど時間を作ってもらう予定です。
挙式に参列してくれた友人たちには、親族との写真撮影が
終わるまでの間、ホテル側に用意してもらう控え室で
しばらく待っていただき(その間、ソフトドリンクなど
お出ししようかと思います)、記念撮影が終わった後、
今度は親族のみ会食会場でしばらく待ってもらい、
自分たちはその間に友人たちとの歓談(写真を撮ったり
お礼を言って回ったり)をしたいと思っています。
もちろん、引き菓子は用意しようと思っています。
20分~30分くらい歓談をした後、私たちは会食会場へ
向かい、家族のみでの会食を行う予定です(友人たちとは
そこでお別れということになります)。

私の友だちだけというわけでなく、彼の友だちにも
声をかけるべきかどうかも悩んでいます。女性の場合は
ウエディングドレス姿を見たいと思ってくれることも
あるかもしれませんが、男性はそんなことはないでしょうし、
挙式だけの参列なんて、誘われてもイヤなものなんじゃ
ないかと思ってしまいます。
しかし、私の友人が何人か来ることになった場合、
彼の友だちは1人もいない…という状況もどうなのかな、、、と。

披露宴やパーティーといった形ではないので、
お食事の席を設けておもてなしする、といったことが
できないのですが、そのような場合、やはり友人たちを
挙式だけのために積極的にお誘いするのは失礼になる
のでしょうか? 呼ばれた場合、やはり迷惑でしょうか?
実際、私は挙式のみに呼ばれたことはないのですが、
仮に今自分が友人の挙式のみに呼ばれることを考えると、
単純に友人の花嫁姿を見たいということと(そして一緒に
写真を撮りたい)、新郎にも挨拶しておきたいという理由で、
迷わず参列することを選択すると思います。

皆さんはこのような場合、挙式のみへの招待を受けたら
正直迷惑ですか?
できれば家族のみだけで完結した方がいいものでしょうか。

これからどうするかを考える上で、1つの意見として
検討材料にしたいと思いますので、皆さんの客観的な
意見をお聞かせ願えればと思います。
長々と申し訳ございませんでした。
よろしくお願い致します。




クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP