オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:今になって引出物が足りなかった事が発覚
オズネーム:ねむねむ031
投稿時間:2003/09/18(木) 11:47
内容
9月6日済みの、ねむねむ031です。
写真が出来たりして式の余韻に浸っている今日この頃でした・・・・。
昨夜、主人側の親戚2名に引き出物が渡っていた無かった事が主人の両親から指摘さ
れ発覚しました。
主人は式当日から言われていたのに何も言ってくれてませんでした。
主人曰く原因は「叔母夫婦(2組)を招待して夫婦で出席の返事を貰っていたので夫
婦で1つの引き出物しかカウントしていなかったのに、両組とも急遽伯母と従姉妹、
叔母と従兄弟で出席したから仕方が無い」と呑気な事を言ってるんです。
でも、その従兄弟と従姉妹からも御祝儀を頂いていたんです。
「まさかお礼をしないつもり」と聞いたら「家の親戚は夫婦で御祝儀が5万円と決ま
っていて叔母から3万、従姉妹達から2万だから必要無い」とビックリするような返
事が返ってきました。
主人側の招待客なので「自分サイドの事だから口出ししないで」とも言われました
が、これからの親戚付き合いの事等考えると・・・。
主人とはそのことで大喧嘩中です。
従姉妹は既に結婚しています。
従兄弟も実家暮らしですが成人してます。
お礼をしない訳にはいきませんよね?
今からお礼をするとなると内祝いとなるのか引出物と似たような物をお送りするの
が良いのか困ってます。
どなたかアドバイス、御意見お願いします。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP