オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:レストランでの披露パーティの進行、どうしてる?
オズネーム:ごーやっ子
投稿時間:2003/06/26(木) 01:40
内容
こんにちは。10月挙式のごーや娘です。
挙式後、親族とは別に、レストランで友人同士のパーティをする予定です。
そこでの進行や演出についてなのですが、レストランウェディングをされた方、
会食中心の1,5次回をされた方、これからされようとしている方、
ぜひアドバイス・経験談をお聞かせください!

私が予約しているところは、行きつけの、28人入る小さなレストランで、
全員が立って動けるようなスペースがほとんどありません。
そこで、友人だけで着席、フルコースで、お食事中心のいわゆる1,5次会
のような感じのかしこばらない披露パーティをしたいのです。
事前準備や司会進行は、持ち回りで二次会準備等をしている仲のいい友人2人に
お願いしています。
私の希望は、友達にゆっくり私の大好きなレストランのお食事を
満喫してもらって、お話したり、友達同士を紹介したりする時間を
たっぷりとることです。
でも、披露パーティなのである程度メリハリを効かせた演出も欲しいし、
でも、食事との兼ね合いでどこにそれをもってきたらいいのかも悩むし。。。

今のところ考えているのは、
・始まりの挨拶を本人同士でやる
・本人紹介を友人たちにグループごとでやってもらう
・シェフからお料理を紹介してもらう
・新郎友人・新婦友人の余興
・ケーキのファーストバイト
・ブーケプルズ
なのですが、これで2時間半の間がもつかしらん??

食事の時間のあいだ、私たちもテーブルを移動して、一緒にお食事をしようと
思っているのですが、なにしろ狭い場所なので、私たち本人が
どこまで移動できるか、来られる人数が決まらないとわからないんです。
(テーブルの空きがないと、椅子だけ移動してもお食事までは出来ないので)

食事のあいだに、テーブルからスピーチしてもらったりだと、
みんな食事の手が止まっちゃったりしないかな?とか。
みんなに食事はきちっとしてもらいたいとなると、
余興タイムはコースのお食事が全部終わってからしかできないかな?とか。
食事の時間をどう扱うか、悩み中です。

ぜひぜひアドバイス等、よろしくおねがいします!

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP