オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:ドラマと小説の違い(長いです)
オズネーム:★沙知★
投稿時間:2003/03/22(土) 00:48
内容
『高校教師』終わっちゃいましたね。
小説を読んでいたのでラストは知っていたのですが、
小説と違うところはあるかなぁと思い、密かに
間違い探しをしてました(笑)

そこで、私が見つけたのは2つ(もっとあるかも・・・?)

1つは雛の台詞。湖賀先生が「よくゲロゲロ吐いてたんだ」
のあとに、小説では、お茶を飲む先生に「それおしっこみた
い」といいます。が!雛は言いませんでした。
やっぱり上戸彩ちゃんのイメージが悪くするからかな??
でも女優なら言ってもいいのではと、私は思いました。

2つめは最後の最後。手術を終え、運ばれてきた先生の手を
とる・・・と小説ではなっていたと思うのですが(立ち読み
だったので少しあやふやですが)、でもドラマでは、『てる
てる』を2つ持って湖に来てましたよね。
小説と違いすぎていて驚きでした。

さらに一言、言わしてもらえば、あの終わり方は納得いかな
かった・・・
私の性格の問題だけど、余韻をもたす終わり方って好きじゃ
ないんです。ハッキリ明確に終わってくれないとすっきりし
なくて・・・

『高校教師』FANの方、批判しまくってゴメンナサイ!

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP