オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:誰に相談したら・・・・
オズネーム:砂佐美
投稿時間:2006/08/19(土) 01:34
内容
今研修中です。テレオペの。前回の仕事の関係もあったので1
日からの研修に参加できず、次回の研修に組み込まれるって
説明があったのに、急遽、就業となったのですが、半月も遅
れてるので疑問に思ってたら、3人で別枠で研修になり、スケ
ジュールも短くなってました。短期集中型なのかなって思っ
て受けていますが、どうも適当な感じがしてならないので
す。二日もかけて実務ではないもの、3日目に何もわからない
うちにモニタリングと半日発声練習。なのに肝心な実務は1日
で分厚いマニュアルなのに数箇所サラって読んで終了。専門
用語ばかりなのでわからず。この日は他の仕事のメンバーが
参入。マニュアルの内容が違うので分校のように同時進行。
最新とありながら、かなり昔のものをそのまま使ってると説
明があり。みっちりやったわけじゃない。質問する度に資料
を探しにいく講師。後の1日はロールプレ、読み始めてから、
この文章はおかしいとその度に中断。その間私たちは自習の
指示。事前に目を通していないのか?どうみても内容は同じ
なのに、何度も復唱させて終わらないなってぶつぶつ言って
いる講師。残ったのは来週といってる。そんな余裕あるの
か?
面接の時、研修で何を勉強してきたのと先輩に怒られて辞め
たという人がいたと、本人にやる気がなかったからと言われ
たが。それって研修が問題なんじゃ・・・と疑心暗鬼。
私たちの講師は上司なので、誰に相談したらいいの
か・・・・。
確か営業は研修は確立されていて時間をかけて行うので心配
ないと言い切ったのに。



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP