オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:天秤にかけてもよいでしょうか?
オズネーム:specialk
投稿時間:2006/05/18(木) 10:34
内容
こんにちは。specialkと申します。

私は今年専門を卒業して、今は正社員として貿易関係の仕事に就い
ています。会社は二箇所(竹橋と東京)あり、私は竹橋に派遣され
ました。そこは正社員が男性3名、女性が派遣社員3名の計7人で
仕事をしています。

4月最初に神戸、東京と研修を受け、それからは派遣さん(以下S
さん)から仕事を引き継がれるはずだったのですが、仕事がなかな
かもらえず、「何かお手伝いすることはありますか?」とか「お仕
事させてください。」といっても「ない。」の一言でかたされまし
た。あったとしても十分な説明はしてもらえず、「早くやって。」
とか「とろい。」と言われます。

また「学生気分が抜けてない。」(これは自分でも自覚してるので
直しています。)とまで言われ。
派遣社員3人も人のこと言えるのかな?って。仕事の最中に三人で
トイレいって、そのあと長話が始まるんです。あと、けらけら笑い
ながら仕事してて、私が他の正社員男性から教わったり、ちょっと
世間話してるとあとから呼び出されて「いちおうここは職場だし、
仲良くするのはいいけど社会じゃ通用しないよ。」と注意を受けま
す。

何も仕事がもらえない、派遣社員の女性に何もしてないのに細かく
指導をうける、それがちょっと疑問に思って次長に相談しました。
そしたら「そんなのは仕方ないよ。」とか「俺が無知なあなたをこ
こにこさせたのがいけなかったんだよな。大体ここの職場はね未経
験者はいないんだよ。みんなベテランだし、派遣社員だって経験を
積んでここまできてるんだからさ。」と話されました。何も言うこ
とはできませんでした。悔しい思いが重なるばかりです。

当然、勉強を本格的にこなしていかなかった私にも非はあります。

私はこの状況を卒業した専門学校の先生に相談しました。そしたら
彼は今でも求人票があって入りやすい、転職しやすいから、といっ
て次の職場を薦められました。

天秤にかけてもいいのでしょうか?今の仕事をつづけながらも転職
を天秤にかけてもよいか迷っています。

ながながとなって、文章もまとまりのないものとなってしまってす
みません。どうかみなさまのご意見をお願いいたします。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP