オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:生産部門と非生産部門について。。
オズネーム:cell_tom
投稿時間:2005/12/29(木) 10:33
内容
こんにちは。

昨日は私の会社の仕事納めの日で、夜、納会という
飲み会があったときの事なのですが、ご意見をお聞かせ
ください。

従業員20名程度の小さい会社なのですが、一般的に
非生産部門と呼ばれる総務・経理(私は経理です)
が2名で残りは生産部門と呼ばれる、いわゆるお金
を稼いでくる部門の人達です。
私は自分の仕事に誇りをもっているので元々「非生産」
という呼び方じたい好きではないのですが、生産部門の
上司に「非生産部門は生産部門が稼いでくるから給料が
もらえるんだから生産部門の人には敬意を払わなくては
だめだ」というようなことを言われました。

非生産部門は生産部門より格?が下なのでしょうか?
確かにお金は稼げないけど、じゃあ生産部門だけで
会社がやってけるのか?といえば絶対違うと思います。
そういう意味で私は対等、または双方ともに敬意を
持つものだと思います。
なのでこの上司の発言には少しカチンときてしまったの
ですが、皆さんはどう思われるでしょうか?

実はこの1年、うちの会社は経営状況がサイアクで1人経理な
私としては毎日資金繰りを作ってはハラハラドキドキな
日々を過ごし、会社のことを真剣に考えれば考えるほど
生産部門の過程(努力)は理解できても結果「売上」が
上がらなければ会社はやってかれない訳で・・・それぞれの
言い分があるので少しギスギスしていたのは事実です。

やっぱりお金を稼げない部門は評価されないものなので
しょうか。。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP