オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:生命保険の見直し
オズネーム:ぽんたろった
投稿時間:2004/10/29(金) 20:38
内容
生保の見直しを考えています。いろいろ考えていたのですが、
訳がわからなくなってきました(泣)。お考えを聞かせてください。
独身なので、死んだ後のことはあまり考えてません。

現在加入しているのは4つで月額合計29,000円ほどです。

1.簡保 月額約 9,000円 60歳で払い込み完了 保証は終身
 死亡保障200万円、入院日額3,000円(5日目から)

2.A社 月額約 5,000円 払い込みは終身 掛け捨て
 入院日額5,000円(1日目から)

3.T社 月額約 9,000円 払い込みは60歳で完了
 介護保険 程度に応じて年15~30万(一生涯)

4.T社 月額約 5,000円 払い込みは65歳で完了
 個人年金 65歳~75歳まで年21万(計210万)支払われる。
 入院保証特約もつけたが、日額5,000円で65歳の支払い完了時に
 30万円ほどを一括で入金しないと終身にならない

マンションを購入しているので、このほかに団信に加入してます。
(年75,000円。もし死亡した場合はこの保険でローンが完済。)
繰り上げ返済もしたいので、保険料の無駄をなくして安くしたいと
考えました。国民年金なのであてにならないこともあり、老後の
保証も大事なのですが、今のことを考えたほうがいいかと。。。

見直し後の加入は下記のように考えました。

1.簡保はそのまま継続 払込年数と掛け捨てでない点を考慮
 この死亡保障200万円は葬式代のつもりです。

2.A社の掛け捨てを解約し、同社の別タイプのものに掛け替え
 入院日額10,000円 健康給付金ありのタイプ 月額約7,000円

3、4の介護保険、年金保険は解約(解約金少し戻ってきます。)
この2つは死亡した時には積み立て額にあわせて支払われます。
年金は私が生きていたと仮定し65歳~75歳になってあったであろう
年に毎年契約時の金額が受取人(兄弟に?)に支払われます。
それもどんなもんなんだろう?と無駄に思えてきたのです。

入院保証を考えて、加えてAF社の掛け捨てで日額5,000円の保険に
加入(月額2,000円・払込終身)しようかと思ったり。
そうすると全体の月額17,000円(AF社なければ15,000円弱)
浮いた12,000~14,000円を貯金に回せるんですよね。

考えれば考えるほどわからなくなってしまいます。
みなさんならこの保険、何を残して何を掛け替えますか?
お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

因みに貯金はほとんどありません。マンションの頭金につかって
しまいました。早くローンを終わらせて、何かあったときには
マンションを売るというのも有りかと思っています。
繰上げ返済しなければあと30年ほどローンが残ってます。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP