オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:臨床心理士って?
オズネーム:さくらうさぎ
投稿時間:2003/11/27(木) 10:00
内容
こんにちは。
3年ほどつきあってる彼氏(30歳)のことでご相談させて下さい。

最近、彼が、今の仕事を辞めて臨床心理士の資格を取りたいと言う
のです。
彼の今の仕事は、そういう心理系、ヒューマンサービス系の職とは
まったくかけ離れてますが、私から見ると、やめてしまうのは
もったいないような仕事(安定性・収入という点で)です。
一方、臨床心理士という資格は魅力的にも聞こえますが、資格を
取るのにも時間がかかるし、資格取得後、どの程度、実際の職に
結びつくのか正直不安です。
ただの友達・彼氏なら、その人の人生なので、本人がそう思うなら
「いいじゃん。やってごらんよ」って言っちゃうところですが、
ぼんやりとではありますが、将来を考えていた相手でもあり、
年齢的なことも考えると、複雑です。
でも、彼がそうしたいという理由も気持ちもよく分かるし、私が
反対することで、ヘンに躊躇させたくないとも思うのです。

皆さまの中で、仕事を辞めて(あるいは仕事の傍ら)、臨床心理士の
資格を取られた方、また、臨床心理士として働いていらっしゃる方
いらっしゃいますか?
資格をとるのにどのくらいご苦労があったか
実際取ってどうだったか
常勤の職がどの程度あるものなのか
などなど、実際のところを教えていただけたら、うれしいです。
(臨床心理士資格取得のHPとかはちょっと見てみましたが、
それだけでは何となく現実が見えない気がするので…)

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP