オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:家に入れるお金について
オズネーム:Thandie11
投稿時間:2003/07/23(水) 12:58
内容
社会人を何年もやっていますが、改めて考えさせてください。
社会人になってから、「家に入れるお金」って何のために
入れるものなのでしょう?

・私の分の生活費?(そしたらもっと少ないはずっ・笑)
・私の結婚資金?(これはアリエナイ!っていうかイラナイ・汗)
・親のための生活費?(二人とも現役で収入はそこそこアリ)

最近、母から賃上げ(笑)を要求されていて、当惑しています。
当惑する程、多額を入れているわけでもないし、また多額を
賃上げされるわけではないのですが、今、私は留学を考えていて、
今払っているお金でさえ貯金に回したいくらいなんです。

でも、それとこれとは別でやっぱり要望通りしっかり払うべき
でしょうか?やっぱり拒否するのは大人げないですよね...?
もちろん留学するからって言ったって、ウチの母の場合は「関係
ない」って言うのは目に見えているのですが。

よく結婚資金を親が貯めておいてあげるため。っていうのも
ありますよね。でも、ウチの場合はこれは絶対にありえないです。
多分、入れている額は、父の借金の返済とか、生活費とかに
ガンガン使っていると思いますし。

なんか、自分が親になってみないと分からないと思うのですが、
何に使っているんだろう?何でそんなに欲しいんだろう?と
疑問です・・・(母には逆ギレされそうで怖くて聞けない~)

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP