オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:扶養からの社会保険の切り替えについて
オズネーム:あぷりこっとくーらー
投稿時間:2003/05/01(木) 08:29
内容
専業主婦から派遣を始めました。
雇い入れは3月24日です。
それまでは夫の会社の社会保険の扶養に入っていました。
そちらは雇い入れの3月24日で扶養を外す手続きをしました。
派遣会社の保険加入で、雇用保険、健康保険ともに
4月1日付の加入で先日保険証が届きました。
厚生年金につきましても4月分の給料より引去りが始まりました。

ここで質問なのですが、社会保険は月末にどこに所属しているかに
よってどこに保険料を払うかが決まったと思います。
3月24日で扶養を抜け、4月1日付で派遣会社の社会保険に加入
となると、
3月分の保険料はどうなるのでしょう?
1ヶ月分だけ国民健康保険、国民年金に支払うことになるのでしょ
うか?
それとも実労働は7日だけであっても、1ヶ月分の標準報酬に基づ
いた、
派遣での保険料を遡って支払う必要があるのでしょうか?
ちなみに加入の時点で派遣会社の方に問い合わせしたところ、
今から(3月末)の手続きですと原則5月からの加入になりますが
と言われたのを無理を言って4月にしてもらった経緯があります。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP