オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:続仕事上でのミスが多いんです・・・・ペナルティ
オズネーム:tiny tove
投稿時間:2002/12/27(金) 11:59
内容
この間、仕事でミスが多いということでご相談したtiny toveで
す。仕事納め前にとっても嫌なことがあったのでまたご相談させて
ください。
 その後、私は皆さんのアドバイスどおり、何度も何度もチェック
して、購入を希望する商品名と数を経理課の人に渡しました(ここ
までは私の本来やるべき仕事範囲です)。ところが、それを受け取
った人は、(私が一度部数が足りずに注文してしまったことがあっ
たため)、”本当にこれで注文していいのかもうあなたの方で一度
確認してほしい。よければ発注するが、もし前回のように足りなか
った場合、ペナルティとして足りない分の処理をあなたにやっても
らいたい。具体的には不足分を自分で探して自分でお金を払って見
つけてくることである。また、リストは本当は総額と、割引額まで
も計算して出すところまでがあなたの仕事だが、それもやってなか
ったので、今回もこちらで対応した”と言ってきたのです。確かに
私は一度ミスをして相手に迷惑を掛けたことがありますし、それを
反省して今回必死でやったつもりなのに、こういう言われ方をさ
れ、憤りを感じています。そもそも、私の本業は別のことで(商品
開発のようなことです)、リストはそれを実施するために必要なも
のを購入するための注文書で、お金の計算などは本来経理を担当す
る人がやるべきものだと思うのですが、他の会社ではいかがでしょ
うか。経理の素人が計算をして、経理のプロである人はそのまま業
者に送って、ミスがあったら素人側にペナルティを課すというのは
おかしいと思うのですが・・・・じゃあ、経理は何のためにあるん
だ!!メールやファクスを送るだけしか仕事しないのかぁ~!と言っ
てやりたい気分です。
 仕事納めを前に、ものすごく嫌な気分になってしまい、皆さんに
ご相談させていただきました。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP