オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:仕事を部下に任せられない上司(長文)
オズネーム:☆とろ☆
投稿時間:2002/12/13(金) 10:26
内容
定年まであと数年の女の上司(Aさんとします)のしたで働いていま
す。
性格的にものすご~くイヤ!という人ではなく、
比較的うまくやっていたのですが。

半年くらい前に会議で個々の担当業務が発表されました。
今まではAさんが事務的なことをすべてやっていて、
私たちは雑用・作業ばかりやっていました。
それで「なんの責任もない仕事はつまらない」といって
何人も辞めていきました。
事務のことはAさんに聞かないと何もわからないし、
長期休暇をとると1週間業務がストップしてしまうのです。
それじゃ困るということになって、誰が休んでも業務内容が
わかるようにということで業務を分担することになりました。
でも「私がいなきゃだめなのね」というのがAさんのプライド
だったらしく、事務を分担するなんて許せないみたいなのです。
周りは担当がかわったことは知らず、Aさんに電話やFAXを
してきます。
するとAさんは担当に何も言わず処理してしまうのです。
結局は業務分担が発表される前と変わりありません。
それで一人で忙しい忙しいと騒いでいます。
自業自得だろうと冷めた目でみていますが。
その結果納期が遅れたり、締めに間に合わなかったりしています。
最初のころは教えてください!と言っていたのですが、
担当先の人と私が直接やりとりするのが嫌みたいで、
Aさんが外線をとるポジションにいるので、勝手に私あての
電話を断ったりしていまうのです。

こういう人どう対応したらいいんでしょう・・・はぁ・・・
個々に仕事を分担したらAさんだって残業や休出しなくても
よくなるし、堂々と有給だってとれるのに・・・
ちなみにうちの偉い人たちは「あれくらいの年齢で自分の
存在価値がなくなるのは怖いんだよ。優しくしてやれよ」と
言っています。
分担したほうが仕事もスムーズにいくし、誰にとってもいいはずな
んですけど。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP