オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:友達のお母さんから借金の申込み
オズネーム:しなこ
投稿時間:2002/10/31(木) 15:17
内容
友達のお母さんから最近たびたび借金の申込みあります。
自営されてて苦しいとのこと。
友達である娘は現在障害をもっており、国から生活保護を
受けており、頼れないので、いろいろ他にあたっても
いるんでしょうが、私に連絡があります。
友達のお母さんの事業がうまくいってた10年前あたりに
お小遣いと称して、ちょくちょく数万円をもらったことが
あります。(ねだったわけじゃないです)合計10万円くらい
は頂いたと思います。
そういう事もあり、5万円ほど過去にお貸ししましたが
もちろん返ってきてません。その時は働いていて少し余裕が
あったのと、以前のものを返す気持ちもありました。
でも今、身体を壊して専業主婦をしてることもあり、お金の
有り難みがとても重く感じてます。
友達には、お金の無心されてる事は言ってません。

昔にお世話になった分だけ返すべきなのでしょうか?
それともきっぱり断ち切るべきなんでしょうか?
その時には友達とも縁を切らなきゃいけないんでしょうか?
毎日の催促のtelが憂鬱です。混乱してます。
私としては、もうお金を貸したくはないです。
何か教えて頂けると助かります。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP