オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:結婚と友情について
オズネーム:anonenone[ID:0001327]
投稿時間:2010/11/01(月) 11:15
内容
こんにちは。はじめて書き込みをします。どうぞよろしくお願いします。
一昨年、3年ほどつきあった彼と結婚しました。
結婚を決めてから(あたりたりまえですが)自分の生活も独身時代とはかわりましたが、いままでとかわりなく友人関係を続けていきたいなという気持ちが大きくあります。
ですが、なんとなく、結婚を機に、友人達がわたしから離れていってしまっているように感じ、悩んでいます。
家庭を持つ女性として、どういった気持ちでいるべきか、相談にのっていただきたいと思い書き込みをしました。不慣れでわかりにくい文章になっていましたら申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。


私自身は、幼少期?思春期に両親が不仲で家庭がもめていた時期が長かったこともあり、親に頼ることに慣れておらず、おそらく小さな頃から、間接的ではありますが友人と一緒にいるだけで気持ちを助けてもらえていたように思います。
なので、友人と疎遠になりたくない、いままでどおり仲良くいたいと思う気持ちが強いかもしれません。

友人達の多くはいまは未婚です。おそらく結婚したことで気を遣ってくれて連絡も以前より来なくなりました。たまに会っても、どことなく、しっくりいかない気もしています(気にしすぎかもしれませんが・・・)。
私の知らない話がみんなの会話で出てくることもあり、しばし話について行けないこともあります。どうやらみんなでは結構会っているようですが、気を遣ってくれているのか?私にはお誘い自体がありません。

私にはまだ子供がいませんが、私は主人とは家族になったわけなので、主人を中心とした人生にしなくてはいけないような気もしていて、友人達の遠慮も当然だと思わなくてはいけないのかな?と考えることもあります。
ですが、いままでどおりのつきあいが出来なくなり、とっても寂しい気持ちが大きくあります。
「結婚をする」ということは、そういうことも含めて決意しなくてはいけなかったのかと、自分の考えが幼稚だったのかなと思ったりもします。
または、結婚というのが問題ではなく、私自身の言動が原因で友達が離れていってしまっているのかな?とも思ったり・・・。

ご結婚されて、同じような思いをされた経験のあるかたはいらっしゃっいますか?
もしいらっしゃれば、どのように自分の気持ちに向き合ったのか教えていただけるとうれしいです。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP