オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:ご祝儀について(やや長文です)
オズネーム:pi-ch
投稿時間:2004/08/04(水) 17:15
内容
 ブライダルの方にするか迷った末、こちらに投稿させていた
だきます。

 6月に挙式を終え、先月披露宴も無事に終えホッとしたとこ
ろです。その披露宴には、私の学生時代の友人・元同僚など15
名位出席してくれました。

 翌日、疲れきった中ご祝儀のチェックをしていた際に私の友
人一名だけご祝儀がなかったのです。
 すぐに宴会の関係者に確認をしたところ、披露宴が始まる前
には既に皆受付済だった言われ、なかったという子のご祝儀は
一体どうしたんだろう・・・?と言う事になって大騒ぎしまし
た。受付をやってくれた友人に確認し、両家の親にも確認しま
したが、分からないとの事。何日か経って最後にその子と仲良
しの友人に確認したら、当日はちょっと遅れて到着したとのこ
とでした。
 
 その後、友人から聞いてもらって後から分かったのですが、
当日は遅れてしまって受付を済まさずに会場に入った為、ご祝
儀を渡さずに帰ってしまったので、後で私の両親に渡そうとし
たところ、忘れて帰ってしまったとのこと。その後、私に連絡
しようと思っていた・・・と友人に話をしたのようですが、そ
の話をしてから早2週間以上が経ちます。

 私の立場としては、ご祝儀をちょうだいとは直接本人には言
えません。披露宴にお祝いに来てくれたからそれだけでいいか
な・・・とも思いますが、仲が良かった(短大時代の友人で、
現在は主婦で子供も二人いる)ですし、私の母も知っている友
人なので、後でもいいから一言連絡が欲しかったな・・・と思
うのですが・・・皆さんどう思われますか?

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP