オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:英語のメール
オズネーム:oscar007
投稿時間:2004/03/23(火) 17:25
内容
この間、私の家では雪が降りました。そこで
It is snow today. とメールをしました。
すると返事でこう来ました。
Did you see the snow?
I dreamed you and I go to eat ** to eat.
その人がいた所では雪は降っていなかったようです。
ウチが田舎なので・・・・。

でも、その後のI dreamed youって言うのが気になります。
私の事を夢に見たって事ですか?でもその後に
これから**へご飯に行くよって変じゃないですか?
話しが変わりすぎって言うか・・・。

私の英語レベルなんて中学生くらいです。
メールは日本語だったり、
簡単な英語だったり様々なんですが
英語って1つの単語にいろんな意味があるから、
もしかして勘違いしてないかと思っています。
だって、私の事夢に見たなんて普通言いますか?
期待していいのかな?
それとも外人はみんなそんなノリなんですか?

どんな夢だったの~?とか聞こうと思ったんですが
そもそも、dreamedの意味を間違えていたら、
こっぱずかしいですよねぇ!
だから、その件には触れられずに
別の内容の返信をしました。

まだ、その人とは二人で会った事もないんです。
いつかお茶しようねとは言われているんですが、
全然そんな予定もないし・・・。
でも、こんなドキドキは久しぶりで
メールのやりとりだけでもすごく嬉しいんです。
そんなメールで感激して目がウルウルしちゃったり・・・。
今頑張って英語勉強中です。

dreamedの意味あってます?それだけがどうしても
気になっています。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP