オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:習い事を辞めるにあたって
オズネーム:ゆかきち
投稿時間:2003/03/17(月) 13:21
内容
ご相談があるのですが、ご意見いただければ
ありがたいです。
5年程、華道を習っていて
辞めることになったのですが、皆さん、
習い事を辞めるとき、先生にお礼を兼ねて
品物を送ったりされてますか?
先生の一番弟子(先生と同様、かなり高齢です)が、
「研究会で、良い点とったら、何かお礼をしなければ」
とか、なにかにつけ、要求してくるのです。
お稽古が終わった後に、お菓子などが出ていたのですが、
先生からではなく、生徒が持ち寄ったもので、
私もそれを知ってから、月3回の稽古なのですが、
1回はお菓子を持っていかなければならない雰囲気なのです。
かなり、プライドが高い、先生(80歳の先生)なので
何か送るにしても、何を贈れば・・・っと頭を抱えているところ
なのです。悩んでいるのが恥ずかしいですが、
どうぞ、よろしくお願いいたします。



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP