オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 弱い自分

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

弱い自分

nero326
2007/05/20(日) 12:36

こんにちは。
以前、踏ん切りのつけ方というタイトルで相談させて頂いた
者です。
もずみんさんのご意見や、私の回りの友達からは、少し仕事
が落ち着けば、彼はもどってくるんじゃないかな?という励
ましを受けながら、毎日なるべく仕事に集中するように努力
してきましたが、なにぶん、仕事をしていてもすぐ近くに彼
がいるので、なかなか思うように仕事が出来ず、普段ではあ
り得ない失敗をしたりで、どんどん自分がいやになります。
彼は、元上司でもあるので、5月からの異動(異動と言って
も、隣のチームへ異動しただけなので、席もすぐそこにいま
す・・・)に伴い、引継ぎ等で二人で仕事する機会もまだ多
く、正直毎日がしんどいです。未練に縛られてるといいます
か、割り切れないでいるので、もう辛いです。
なので、仕事を辞める事にしました。
今の仕事はすごく楽しいし、やりがいも出てきたところだっ
たので、すごく残念ではありますが、自分の性格を考える
と、今のまま日々を過ごす事は、耐え抜けそうにありませ
ん。この結論は、すごく現実から逃げたいだけの、子供の結
論であるのは、重々分かっていますが・・・。
逃げない自分になりたいです。

テーマ:
タグ:  仕事友達子供辛い

スタッフへ連絡

  まだ辞めてないですか?

もずみん
2007/05/21(月) 19:16

まず、今の仕事が楽しくて、やりがいのあるのであれば、辞める
ことはしない方が良いと思います。きっとその職場環境もいいとい
うことですよね。次の職場の環境が良いかどうかは、やはりその仕
事を実際にやってみないと分らないことですし。
仕事を変わるということは、彼とのこと抜きにしても、エネルギー
がいることですし、精神的に不安定?な状況ではいろいろ物事を決
めることがリスキーなことのように思います。
私が以前勤めていた職場でも、どこかから転職してきて、そしてま
たどこかへ転職した人たちが少なからずいましたが、(キャリアア
ップの為ではないと思います)どこかのCMではないですが、転職は
慎重に!!だと思います。

そして、彼のことですが、しばらく彼の様子を遠くから眺めていて
彼の業務が一段落したところを見計らって、また付き合ってくれな
いかどうか聞いてみてはいかがでしょうか?
また、もし転職することが確実であるのなら、辞める際に彼に対し
てnero326さんの気持ちがすっきりするまで彼への思いをぶちまけ
てください。きっと前に進めるのてはないでしょうか。

ちなみに私は付き合っていた人とお別れするときには、一瞬悲し
さ、寂しさみたいなものは感じましたが、あまり引きずることはあ
りませんでした。むしろ、いままでのデート代が浮くから、友達と
のディナー代に使えるな、とか服買えるな、とか別れたその夜には
考えが変わり、もうぐっすり寝られました(笑)

私は極端ですが、自分に都合の良い方向で物事を考えてみてもいい
時もあるのかな、と思います。

スタッフへ連絡

  お世話になります・・・。

nero326
2007/05/21(月) 20:47

もずみんさん、ご意見有難うございます。
転職に関してですが、今の仕事は慣れてきたという事もあ
り、業務が理解出来てきて、今までよりステップアップした
内容の業務も増えてきて、やりがいを感じ出した所でした。
なので、こんな形で転職を決めてしまったのは、自分でも浅
はかなのでは?と思いつつも、ここ半年、主任との関係にも
悩んでいて、少し転職を考え出していた事だし、良いきっか
けだ!と思う自分もいます。
今までお世話になった諸先輩方には申し訳ない気持ちでいっ
ぱいですが・・・。

彼の事ですが、自分から「もう一度・・・」という事を言う
つもりはありません。
今は、彼から言ってくれたとしても、やり直さない方がお互
いのためだと思っています。
彼の事は、大好きだし、仕事も頑張ってほしいし、幸せにな
って欲しいと思います。
でも、もうそれは私と出来ることではないと思います。
お互いに、一度無くした信頼を取り戻すだけの強さや気持ち
が持てるように思えません。
きっとお互いに疲れ果ててしまいそう・・・。

だから、前に進まないと!と思っています。
なので、今週中に会社の机の引き出しに彼の本を返します。
どんどん、整理していかないと、また気持ちが崩れそうなの
で・・・。
情けない書き込みに、親身なご意見本当に感謝しています。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  キレイゴトじゃないなら

opus1
2007/05/21(月) 21:18

>彼の事は、大好きだし、仕事も頑張ってほしいし、幸せに
なって欲しい

この言葉がキレイゴトじゃないなら、なおさら辞めるべきで
はないと思います。
嫌いになって振ったのではない女性が会社を辞めたら、彼は
罪悪感で悩むでしょう。
経験があって責任のある仕事を任せることのできる社員が辞
めたら、少なからず、隣のチームとはいえ彼の仕事にも影響
が出るのではないでしょうか。
主任との関係などで元々辞めたかったのは分かるけど、今じ
ゃなくてもいいのでは。
他の出会いを探したくなるくらい元気になるまで、転職のこ
とは忘れたほうがいいと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

nero326
2007/05/22(火) 21:07

opus1さん、ご意見有難うございます。

ただ、彼に幸せになって欲しい気持ちは、キレイゴトではな
く、本当にそう思っています。
彼にそうなって欲しいし、自分もそうなりたいです。

ちなみに、私は社員ではなく、派遣でお仕事してるのです
が、辞めようと思ってることは、付き合ってる時点で話をし
ていたので、特に罪悪感という感じに彼が受け止める事はな
いかと思います。
ですが、opus1さんのご意見も参考に、もう少し考えたいと思
います。
有難うございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP