オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 結婚費用について(長文相談)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

結婚費用について(長文相談)

にんじんさん
2007/01/05(金) 01:26

ウエディングと迷ったのですが、こちらの方がたくさんご意
見いただけるかと思い、相談させていただきます。

現在、婚約中の彼は地方出身で披露宴は私の地元(彼の会社
所在)で行う事になり、費用などは出来る限り2人で出し合っ
てやろうと準備をすすめています。
双方の両親も2人の思うようにやりなさいと言ってくださって
いたのですが、彼の実家が遠い事もあり、なるべくご両親に
細かく報告するように彼に伝えていました。

彼側の出席者はほとんど遠方からになるので、交通費と宿泊
代が必要になるのですが、どうしても全額は無理なので交通
費半額と宿泊代を出す事で予算をたてていました。が、ここ
に来て彼のおとうさんが「親戚は全員夫婦で呼んだ方がい
い、あと前に披露宴に出席したときは交通費全額負担しても
らったから。」とおっしゃっているそうで。
全額負担となると一人当たり3万強+宿泊代となり、人数も当
初より膨れ上がり全員分となると100万は軽く超えてしまいま
す。

もともと彼は貯金がほとんどないところからスタートしたの
で、コツコツ貯めても結婚費用の半分に到達しません。(費
用は2人で折半するつもりなので半分必要)ですが、彼なりに
一生懸命貯金してくれているので出来るだけ頑張ってもら
い、足らない分は私の貯金から出すつもりでいました。
私の両親も「お祝いで○○万は渡すから、後こちら側の出席
者の交通費は考えなくていいから」と、言ってくれていたの
で、どこかで彼の両親も多少は考えてくれているのだろうと
甘えがありました。

彼は長男だし、お父さんのおっしゃる事もわかるけど、ふた
りでするとは言ったものの彼の両親、親戚、友達すべての交
通費、宿泊代を私と私の両親からのお祝いで負担するのがど
うしても腑に落ちなくて・・・。それに、もっと早くにそれだけ
の金額が必要とわかっていれば、式場やその他の事も他の選
択肢があっただろうに、ここまできて自分の両親に自分の金
銭的な事や状況をきちんと話して無理なものは無理と言って
くれなかった彼にも不安が残りました。

私の貯蓄&お祝いがあるなら、どちらの負担が多いとか考え
ない方がいいのでしょうか?(うちの両親は彼父の話に少し
困惑していたようなので、言わなければよかったかと後悔し
ています・・・)
また、このような場合はどうすればいいのでしょうか?
長くなりましたが、ご意見いただけるとありがたいです。

  重要な事

momo2000
2007/01/05(金) 08:28

>彼のおとうさんが「親戚は全員夫婦で呼んだ方がい
>い、あと前に披露宴に出席したときは交通費全額負
>担してもらったから。」とおっしゃっているそうで。
彼氏さん側のご親戚が全てそうされているなら、
従うしかありません。個別に交渉の余地はありますが。

私も結局全額負担しました(涙)。
交通費だけという約束だったのに、旅行パックにしたから
宿泊費と分けられないと言われて全額払ったケースもあり
ました。
全額負担なら、ご予算を提示してお義父様に招待客を
選んで貰った方が良いかもしれないですね。

あと、他にも慣例の様なものが無いかも確認した方が良い
ですよ。
冠婚葬祭はミスすると、一生言われますから(しかも、
裏で)

いろいろ大変かもしれませんが、頑張って~!

スタッフへ連絡

  冠婚葬祭のしきたりは・・・

weiss
2007/01/05(金) 11:03

地方によって大分違いますよね。
私も、東京で結婚式をしましたが、私の出身地域では親の友
人、近所の人まで招待する習慣があり、妻(東京)の習慣と
はだいぶギャップがあり、当然招待客の人数も違うわけで、
調整に苦労した覚えがあります。
妻と私の両親とも話し合い、私の方は招待客を極力絞るよう
にし、私が直接あまり面識のない、親の意向の招待客の交通
費などの用は、ご祝儀との差額を私の親に援助して貰いまし
た。

私達は金銭のトラブルを避ける為(と特に意識はしていませ
んでしたが・・)結婚式費用、披露宴会場費用その他二人の
共通イベント費用のみ折半にし、招待客の料理費用、交通
費、宿泊費などは招待人数に合わせてそれぞれが負担しまし
た。
勿論「ご祝儀」も一応披露宴終了までは、それぞれの招待客
の分として別に管理していました。

結果としてなんのトラブルもなく終わりましたので、こうい
ったやり方も一案かと思います。

披露宴は自分達のイベントではありますが、地方や考え方に
よっては「育ててくれた全ての人々に感謝する」儀式でもあ
り、それは結婚する二人の感謝の気持ちを表す場所であると
同時に、それぞれの両親が「二人の成長を見守ってくれた人
達」に感謝する儀式でもある地域がありますからね。
それを風習、習慣とし、いろいろな考え方の地域もあるでし
ょう。
momo2000さんの仰るように重要な事だと思います。

スタッフへ連絡

  彼に任せる

ともともくん
2007/01/05(金) 11:34

私の場合ですが、結婚式をひと区切りとしたので
結婚式に関わる費用は、人数割りできる部分は人数割りし、
その他の部分を折半しました。
ご祝儀も勿論、別管理にしました。

招待人数も、親戚内でのしきたりも、お互いに違ったので
親戚や遠方からの列席者の交通費・宿泊費負担も
全て各々が行いました。

なので、私は自分の貯金と親からのお祝いでなんとかなりましたが、
彼は貯金があまり無かったので、親から借りたようです。

後々、何かあったときに「あのとき多く出したじゃないか!」などと
もめないように、結婚式後から、夫婦共通の財布にするように
結婚の話が具体的になった時点で話し合っていましたし
お互いの親にも伝えていました。
なので、私だったら「あなたの分は自分でなんとかして」と
言ってしまうと思います。
親ではなく消費者金融などに頼ってしまう人だったら無理な手
ですね。

スタッフへ連絡

  彼に任せる、に同意

jillestu
2007/01/05(金) 13:55

これは彼の落ち度です。(ウチもありました・・・)
「無理なものは無理」と言わなかったことより、
ちゃんと確認して費用や人数を算出してなかったことです。
普通は親にどの範囲まで呼ぶのかとか聞きますよね?
もしかしたら交通費以外にも確認してないことがあるかもし
れないですよ?

彼のご両親にしてみれば、息子は親戚の交通費も事も
聞いてこないけど分かってるのか?大丈夫なのか?
って不安だったのではないでしょうか?

今一度、彼と彼のご両親とで「親戚ルール」が
どうなっているかトコトン話して貰った方が良くないです
か?
結婚式に限らず、自分の家や親戚のルールを知らないと、
結婚後の、例えばお中元・お歳暮ひとつとっても
また確認ミスでもめたりしませんか?

結婚する=家との繋がりもできる=何かあったら、
にんじんさんが恥をかくこともある、と彼に理解してもらっ
ては?

で、交通費の解決策としては、「彼に任せる」
ともともくさんに同意です。

費用も完全折半をやめて、それぞれのゲストはそれぞれで負
担。
(どう考えても彼側の費用が高めですよね?)
彼側の足りない分は彼が何とかするしかないでしょう。
親に説明して人数や費用を調整するのも彼の役目です。

また、にんじんさんのご両親が困惑・・・というのも
おかしな話です。
それぞれの家にそれぞれのやり方がありますから。
自分の親へのフォローはしっかりしといたほうがいいです
よ。

もし、にんじんさんが出してもいいと思うなら、
多く出してもいいとは思いますが・・・
今後が思いやられるんじゃないのかなぁと・・・

スタッフへ連絡

  彼に任せるに同意2

南ちゃんのしっぽ
2007/01/05(金) 17:36

うちも親族関係の交通費・宿泊については、各それぞれで決
めました。
うちはこちらに親戚がなく関西と九州の親戚ばかりで、今ま
での結婚式の交通費は全部自分たち持ちだったため、来ても
らう親族は自腹で来てもらいました。
宿泊に関しては、披露宴をあげるホテルで一泊取りました。
親が負担。(私の家に入れていた分で払うからいいと言われ
てました)
夫の方は仲人以外は全部近場でしたが、それも交通費は出し
てません。


彼親は自分も出してもらったので、出すのが当然だと思って
いるようですが、すでに決められた金額内でしかできないの
であれば、親族は一人ずつのみとかにして、宿泊も自分のう
ちに泊めるなどして浮かすようにしてもらうしかないです
ね。
借金してまで呼ぶとかいうのなら別ですが・・・
あとはとりあえず親に借りて、ご祝儀で返すしかないかな。

スタッフへ連絡

  参考になりました。ありがとうございます。

にんじんさん
2007/01/05(金) 23:57

いろいろご意見ありがとうございます。

確かに費用を完全折半にしようと決めたのはまずかったと今
になって少し後悔しています。
ただ、彼の実家近くで披露宴を行った場合は私側の出席者の
費用が全額かかるのだから、どこでしてもどちらかの負担が
多くなるのなら、いっそ折半にしようと話し合った結果でし
た。

私の親は「彼側の出席者の交通費は彼側がもつのでは・・」と
最初言っていたのですが、上記の説明で「2人で決めたなら」
と納得してくれていました。

私の両親が彼の父親の発言に困惑していたのは、全額負担を
する事などの親戚ルールに対してではなく、当初は「こちら
側は何も気にしないでいいから」と言っていたにも関わら
ず、ここへきて、かかる金額だけを提示して、特に助け船を
出す訳でもなく、私たち2人が苦しくなるのが分らないのか、
彼もそれに対して何も言わないのかという事だそうです。
でも、この事に関しては彼の両親の状況もあるだろうし、私
がつい親に愚痴ってしまったので、本当に反省しています。
少しずつフォローして行こうと思います・・・。

解決策ですが、彼の通帳など預かっていて、状況をわかって
いるにも関わらず今さらやっぱり折半にしようというのは、
すごく言いづらく・・・。

でも、みなさんがおっしゃってるように、お金を出す事は出
来てもそれでわだかまりができてしまうのは避けたいので、
当初の予定通り親のお祝いをあてにしないで2人で決めただけ
の金額を彼父に提示して、規模を小さくするなり、招待客を
減らすなり今から出来る限りの事をしようと思います。それ
で彼父が納得いかなかった場合は、彼側で解決してもらえる
ように彼に話してみます。

みなさんのご意見をいただけて、すごく参考になりました。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR