オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 子供を欲しいと思えません(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

子供を欲しいと思えません(長文です)

ティップ
2006/10/20(金) 22:27

結婚して、もうすぐ3年です。

半年ほど、セックスレスです。
私が仕事で疲れていて何度か断っているうちに求めてこなく
なり、
レスになった原因は私にあると思っています。
私は何も考えてなかったのですが、
友人に話すと、「旦那がかわいそう」だと言われました。

というのも、旦那は子供を欲しがっています。
でも、私が「欲しい」と思えるまで待っててくれています。
私はまだまだ仕事をしたいし、
これから先も、子供を欲しいと思えるかどうか分かりませ
ん。

きちんんと、未来設計の話をしたいと思い旦那にそれを言う

「子供が要らないって話は聞きたくない」とキレながら言わ
れてしまいます。
旦那の気持ちも分からなくはないですが、ちゃんと話したい
とも思います。

みなさんは、結婚してすぐに子供が欲しいと思えましたか?
普段は仲の良い夫婦なんですが、
子供を欲しがる旦那を私が縛ってしまうのは申し訳ない気も
します。
欲しいと思えるまで待ってくれている旦那にも本当に申し訳
ない気持ちでいっぱいです。

ただ、私も子供が嫌いなわけではありません。
どちらかといえば好きな方なんですが、旦那の子供を想像で
きないんです。

いつか、自然と「この人の子供を産もう」と思える日が来る
のでしょうか・・・?
ブラピも、子供が欲しい、欲しくないで離婚してますし、
離婚も考えてしまいます。
子供を欲しいと思える日が本当に来るのか、不安で
す。。。。

テーマ:
タグ:  仕事夫婦子供疲れ結婚離婚

スタッフへ連絡

  結婚前は?

キャンティC
2006/10/21(土) 16:04

どうだったのですか?ご主人の子供、欲しいと思わなかった
のかどうか、子供は何人欲しいねとか出来ればいいねとかそ
ういう話があったかどうかが書かれていないので、よく分ら
ないのですが。
普段は仲が良いとあるけど、それって本当に仲が良いわけじ
ゃないですよね。気持ち通じ合ってないし、話し合う事をご
主人は避けてるし肝心な部分が抜け落ちてるようですが。
子供の事だけじゃなくて、話し合わねばならない事がまた出
た時に話し合い出来ないんじゃないかなと感じますけど。

ティップさんが単に仕事を今はしたいから子供を産む気持ち
になれないというのなら、子供を産もうって気持ちになる日
も来るかも知れないけど、ご主人との間の子供を持つ事を想
像出来ないのなら厳しいかも知れないですね。
ティップさんは、今、誰かに「旦那さんの事愛してる?」と
か「一番大事?」って聞かれた時にどう答えますか?
未来設計の話。というか今後の2人の事話し合った方が良い
のは確かです。このままだとどうしたら良いか分らない事を
伝えて話し合うか、どうしても話し合いが出来ないのなら、
手紙とかどうですか(メール等じゃなくて)。

スタッフへ連絡

  私の場合は。

はなこ222
2006/10/22(日) 21:50

結婚5年目で子供が出来ました。

特に結婚当初は子供が欲しいとか欲しくないとか全く考えず、
結婚して二ヶ月目くらいで最初の妊娠が判明。しかしすぐに流産し
てしまいました。

それからはもう子供のことは考えたくも無いし、また流産を繰り返
すようなら絶対に子供は要らないと思ってました。でも主人は早く
子供が欲しかったようですが、やはり私の気持ちを尊重してくれま
した。(もちろんその間には言い合いも何度かありました)

でも時間が経ち、周りの友人たちが子供を出産していく姿を見て、
自然と自分も子供がほしいなぁと思えるようになりました。そして
幸運にも無事に出産することができました。

ティップさんが子供が欲しいなと自然に思えるまで時間をかけても
いいと思いますよ。ご主人もそのように思っているようですし。

ちなみに私だって出産直前まで旦那の子供っていうイメージなんて
沸かなかったし、ましてや自分の子供っていうイメージすら沸きま
せんでしたよ。産んで子供の顔をみた直後だってなんだか不思議な
感じでした。この子がお腹にいたのか~?ほんとぉ~??って。で
も育てているうちに変わってきますって^^

「ぽっかぽか」 深見じゅん
「私たちは繁殖している」 内田春菊
「笑う出産」 まついなつき

よかったら読んでみてください。子育てって想像以上にしんどくて
大変だけど、でも笑いのネタの宝庫だし、それほど悪くないです
よ。それに人間の進化の過程が毎日生で見れます。これって結構す
ごいです^^

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP