オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼の兄弟への出産のお祝い

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

彼の兄弟への出産のお祝い

こわん
2005/02/15(火) 07:26

いつも相談させていただいてるこわんです。
また宜しくお願いします。

先日彼の女兄弟が出産しました。
出産のため里帰りをしていることは聞いていました。

彼とはお付き合いが始まって2ケ月。
まだ彼の身内の方と会ったことはありません。彼のお家にも
伺ったことはありません。
彼とは結婚相談所のようなところで知り合いました。
また出産の話を聞いた日に彼が私の家(私は両親と住んでいます)
に一度行ってみたいと言ってくれました。
彼が両親に会ってくれるようです。
まだ微妙な関係ですが、出産のお祝いはした方がいいでしょうか?
母に話すと「絶対すべき」と言っています。
またするとしたらどんなものが無難なんでしょうか。
彼の女兄弟は既に男のコがいて今回女のコを出産されました。
アドバイス宜しくお願いします。

テーマ:
タグ:  お祝い出産結婚関係

スタッフへ連絡

  時期尚早では?

るみぴょん719
2005/02/15(火) 16:26

こんにちは。
彼氏とは、お互いのご両親や身内に挨拶もしていないし、正
式に婚約もしていないのですよね。
お祝いしたいお気持ちも分かりますが、時期尚早ではないで
しょうか?
今、お祝いの品を贈っても、きょうだいの方は困惑なさるの
ではないかと・・・とりあえず、カードやお手紙で「おめで
とう」の気持ちを伝えれば、相手にも負担にならず、充分か
思いますが、いかがでしょうか?

スタッフへ連絡

  いや・・・・

dry213
2005/02/16(水) 20:17

贈られても困惑すると思いますよ。早すぎると思いますが。。。。

お母様の「絶対すべき」には理由があるのでしょうが。

スタッフへ連絡

  ありがとございます。

こわん
2005/02/16(水) 20:55

アドバイスありがとうございます。
やはりまだ時期が早いですよね。

母がお祝いを是非すべきと言ったのは、彼が我が家に一度来ると
言ってくれたのだから私からも彼の家に歩みよることをすべきと
との思いだったようです。
その時はそんなものかと思いましたがやはりまだ早いですよね。
彼も戸惑うように思います。

相談して良かったです。
これからのいろいろとあると思いますのでまた宜しくお願いしま
す。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP