オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 長男の嫁ってどんなことが大変ですか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

長男の嫁ってどんなことが大変ですか?

pchan723
2004/07/02(金) 16:13

先日、プロポーズされました。

私自身、この人でいいと思っています。

ただ、気になるのが、相手の両親との同居なんです。
両親はとてもいい人だと思うのですが、不安もいっぱいで
す。

また、私より年上の次男もいるんですよ。(まだ、独身)
風呂場とかで会うのも、ちょっとね…

同居は免れそうにありません。
皆さんは、どんなことが大変ですか?

テーマ:
タグ:  プロポーズ独身風呂

スタッフへ連絡

私も長男ですが、仕事柄東京にいる必用があって、実家では
次男夫婦が両親と(二世帯住宅で)同居しています。
私の実家は田舎にありがちの古いしきたりが残っており、別
居とは言え、私の妻は「長男の嫁」としての役割を要求され
ています。妻は東京の人間で、田舎のしきたりなど全く知り
ません。
法事、葬儀、など冠婚葬祭などはそう頻繁にある事ではあり
ませんから、なかなか学習も出来ません。それぞれに「長男
の嫁」としての役割があります。それをきちんと遂行出来な
いことは姑(私の母)の恥になると母は考えているようで
す。ですから、それらに対して私に「少しは教育しなさ
い!」と言います。それに対して妻は反発します。(当然だ
と思います)
また、同居ではプライバシーに関する、それぞれの考え方の
違いがトラブルの元になっています。(同居している弟から
良く聞きます)
私の両親(両親も祖父母と同居でした)の時代は、住宅自体
がプライバシーを守れる構造になっていませんでした。です
から、その事に関する考え方には相当差があるようで、義妹
は苦労しているようです。
現在は住宅事情が大分変わってきていますから、そのあたり
の考え方も変化してきていると思います。

うまく行く方法は「これ」と言い切れませんが、ご主人の家
庭のしきたりに出来るだけ順応する事かと思います。そし
て、何でもお姑さんに相談し、方法を聞いて、甘えて、頼っ
てしまうことです。そう言う接し方は、お姑さんにとっても
嬉しいことだと思います。
それは、自分を抑えるということでもあるので、ストレスに
はなると思いますが、お姑さんと衝突しながら生活するスト
レスに比べれば、はるかにマシだろうと思います。
同居のデメリットもありますが、メリットもある訳です。ご
主人のご両親とは「他人」でありますが、早く「本当の肉
親」のような甘え方が出来るようにすると良いでしょう。一
緒に暮らせば、他人でも「家族愛」のようなものは出来てく
るものです。

スタッフへ連絡

  二世帯住宅

putiyan
2004/07/02(金) 22:44

どんな感じで同居するんでしょうか?
お風呂で会うかも・・・ってことは、お風呂は同じって事
ですよね。あと、キッチンは?玄関は?
私が子供の頃、父が長男なので、二世帯住宅に改築して、
祖父母と父の弟と同居することになったのですが、本当に
大変でした。母はノイローゼになりかけてました。
家出をしてしまったりもしました。
子供ながらに、祖父母と母の争いに心が痛かったのを今でも
忘れられません。
台所だけは別々だったのですが、母はよく「お風呂と玄関も
別にするべきだった。」とこぼしてました。
私も、そう思いました。
どんな感じで同居するかによって、大変さも全然違うと思い
ます。
大変そうですが、暮らし始める前に色々と決めて、頑張って下さ
い。

スタッフへ連絡

  玄関は…

pchan723
2004/07/02(金) 23:03

玄関、キッチン、風呂場などは 一緒です。

1階にご両親、2階に私たちが住むことになると思います。

あと、weissさんの投稿にある、地域は同じ市内です。
義理の両親はとても感じのよい方たちです。

もう一点の不安は、料理です。掃除、洗濯はばっちりだと
思うのですが、料理は、2,3人分なら大丈夫ですが、5人分だ
とどうかな?と思うのです。

スタッフへ連絡

  偉いですね

putiyan
2004/07/03(土) 00:03

キッチンまで一緒だなんて、私だったら、猛反対するところ
だけど、pchan723さんは、不安とか言いながらの前向きに捉えて
いて、5人分の料理を作る心配をなさっているのだから、本当に
すごいなぁと感心してしまいます。
文面から、きっと、心優しい方なんだろうなぁと想像できました。
pchan723さんなら、きっと大丈夫な気がしますよ。

スタッフへ連絡

  そんなことないですよ…

pchan723
2004/07/03(土) 00:20

できることなら、同居ではなく別居がいいのですが、
二世帯住宅のローンの件とかがあるので、仕方なくといった
ところです。

また、私の両親も別居を強く希望しているのです。
わざわざ、苦労をさせたくない、とのことです。

今後、話し合いの機会もあるかと思うのですが…

スタッフへ連絡

  横ですが

はみがきマン
2004/07/03(土) 09:26

いまさら変なことを聞きますがどうして2世帯住居なのでしょ
うか?
やはり義両親が望まれたのでしょうか?
やはり親の面倒をみるのはこの勤めなのでしょうか。

それにしても仕方なくとはいえ同居を了承するpchan723さんは
僕も偉いと思います。

スタッフへ連絡

  一軒家での同居

すまお
2004/07/03(土) 14:07

pchan723さん、はじめまして。
読んでいると、普通の一軒家での同居かなあと思い、実は私が今そ
ういう同居なので、書かせていただきます。
義父母と夫と4人で私たち夫婦は1階、義父母は2階で寝起きしてい
ます。台所、風呂、リビングは共有です。
義母も私も働いているので、掃除は共有部分については、共同でや
ります。
これは家を普段仕切っている人(義母が多いと思いますが)に倣っ
て、各家庭のやり方があるので、それに従えばラクチンです。

食事は義母と交代でやっていますが、量よりも、「食の好み」「味
付け」が重要かと。量なんて2人分の倍とか、あとは料理本みれば
いいと思います(笑)慣れです。あとは世代的な趣向の違いがある
ので、最初は義母に聞くか、手伝って勘所を押さえるのがいいかな
あ、と。
うちでは義父が糖尿病なので、揚げ物などの時には義父には別メニ
ューを用意したりします。

ちなみに、私自身実家では、祖母と同居していたので母と祖母でい
ろいろあったのを見ていた時に学んだのですが、出来れば主婦が二
人一日中家にいるという状況が続くのを避ける。→パートでもなん
でも働けるなら働いていた方がいっしょにいる時間が少なくなるの
で、揉めることも減ります。
あと「いろいろ情報を与えすぎない」上手くいくにはこれが一番の
コツかなあと思います。夫婦のことや、周囲のことをあれこれしゃ
べると、余計な心配をさせ、結果的に干渉されてしまう(笑)私は
おしゃべりなので、最初これで痛い目に遭いましたが、今は大分慣
れ楽になりました。
今日もこれから義父と二人、夕飯のお買い物です。そういうのが苦
痛でなければ、人数が多いのも楽しいかと。友人には四世代同居、
10人家族で暮らしている子もおりますが、そんなに大変そうなこと
はないそうです。性格、性質、気の持ちよう。あとは旦那さんの甲
斐性(笑)
上手くいかなかったら、出て行けばいいと軽く考えて、お金は貯め
ておく事をお勧めしまーす。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

pchan723
2004/07/05(月) 10:42

私は、現在33才です。彼はちなみに38才です。

この人と結婚したい、と思える人には初めて出会ったんで
す。自分が無理をせず、自然でいられる感じです。

今まで、付き合った人とは、いつも自分自身を出せずにいて
結婚には縁がありませんでした。

ただ、一点の迷いは、この「同居」ということなんです。

また、この一軒家は、彼が数千万ももうつぎ込んでいるそう
なんです。なので、同居を免れそうもないんです。

皆さんからの、投稿を読んでも、まだ決断できずにいます…
私の、年齢だとどう思いますか?

スタッフへ連絡

  頑張り過ぎない

freefree
2004/07/05(月) 17:13

こんにちは、pchan723さん

同居はできれば避けたいところですが、どうしても仕方がないとな
れば、割り切ってしまって、うまくいく方法を色々考えてみたらど
うかな?って思います。

何事もそうですが、一番初めが肝心だと思うのです。
あんまり構えすぎないで、いい嫁になろうと頑張りすぎないのがい
いのでは・・と思います。

最初にいい嫁になろうとし過ぎると息切れしてしまいますよ。
本当の親のように、本当の娘のように、ってよく言いますが、そう
いうのは月日が経ってみてそうなってるっていうのが理想です。
言い方はキツいですが、所詮は他人なのです。
隣のおばちゃんの時はうまくいくのに、お姑さんになった途端うま
くいかない、ってことあるでしょ?

貴女の性格にもよると思うのですが、素直なのが一番じゃないか
な。あと、何でもお義母さんに訊いてみる、とか。

そして、その他の心配に思う事、今のうちに彼にちゃんと話してわ
かっててもらった方がいいと思うのです。
そして必要なら、それをご両親に話してもらう。
後でするケンカを先にしておく、というか・・。
こんな所が不安に思うとか、こういうのは譲れないのでこうして欲
しいんだけど?とか。
もしその時に彼が貴女の立場に立って考えてくれないようなら(わ
がまますぎるのも困りますが)この結婚自体も考え直した方がいい
かもしれないですね。

あと、お料理は慣れですよ。初めはお母さんに付いて教えてもらい
ながらやっていくうちにコツを掴んでやっていけるようになると思
うのであんまり心配しないで。

お子さんが産まれれば、ご両親の関心もそっちに行くし、お子さん
が家族の潤滑油の役割をしてくれたりするので、案ずるより・・か
もしれません。(^^)

スタッフへ連絡

  私も頑張り過ぎないに一票

すまお
2004/07/05(月) 21:38

pchan723の不安を軽減させられなかったようなので、再度出てき
てしまいました。私もfreefreeさんのおっしゃる通りだと思いま
す。

中でも、実の親と同居する側(pchan723さんの場合は彼)に上手
く間に立ってもらえれば、大丈夫じゃないかなあと思います。
私も30代前半ですが、同居する前旦那には
「あなたの家族とこれまで違う家庭で育ったから、上手くいかない
ことが絶対ある。その時は、中立の立場or出来れば私の味方になっ
て」とお願いしました。やはりその家のリズムとかあるので、上手
くいかないなあとか、空回りしてるなとかありますけど、何かあれ
ばまず夫にいいます。直接言い合える関係の方もいますけど、どち
らにしても上手くいってるところは配偶者が味方であるって所な気
がします。

まず、彼と家族になるわけですしせっかく結婚したいと思える方に
出会えたのですから、素敵なことですよね。その気持ちが同居しな
いにしても、結婚する上で一番必要なんじゃないかなあ~と勝手な
がら思います。

ご自分のご両親も心配されているようですし、二人でじっくり話さ
れて、納得出来たら、「探さなくても家がある」くらいの気楽さで
いっていいと思いますよ~。・・・駄目かなあ(笑)
お互いにとってよい方向に行きますように。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR