オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. すごかった引き出物

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

すごかった引き出物

パークオズ[ID:0000112]
2011/11/16(水) 10:03

今まで参列した挙式、披露宴などで頂いた引き出物、強烈な印象が残っている演出などがあったら、ジャンジャン投稿してください!

とくにあきこAさん、待ってますよ~

さすがにあれ以上レスを伸ばしてしまうとトピ主さんに失礼なので、新たにトピをたててみました。

テーマ:引き出物・演出 
タグ:  引き出物披露宴

スタッフへ連絡

  私の地元・・・

ありさ[ID:0002113]
2011/11/16(水) 14:18

では、気に入っていただけるかわかりませんが私の地元のお話を…

あきこさんAのお話、すんごく分かります。
うちの田舎とおんなじ装備品です!

お赤飯(専門店にg単位で注文)や縁起物の山に食器セット(主に瀬戸物)、
お酒、ケーキ(バークムーヘン+棒状のケーキ)に生和菓子、
最近出席するものではカタログも付いてることが多いです。
ちなみに、一家に1つではなく、1人1セットが基本です。

基本、車か送迎バスで向かうため、お持ち帰り出来るかどうかなんて考えていません。
袋が切れないように、ちょっとお目にかかれないくらい頑丈な布袋で渡されますけれど(笑)
この袋、近所ではどこのお宅にも何枚もあります(笑)

あとは、式が終わった後には近所に引出物でいただいたケーキを配ったりします。
(まぁ近所の人も式に呼ぶので、ちょっと離れたおうちです)
実は結婚式定番のケーキがあるんですよ!
だから、それをもらうと、あぁ結婚式行ったんだね、って分かります。
でもこれがとっても美味しい!

ちなみに、、、
お色直しは2回が定番です。
3着着ると4着目がタダとか、前撮りタダとか、そういう仕組みになっています。
ゲストの数も長男・長女同士なら恐ろしいことになります(笑)
お式の内容も、風船やらシャボン玉やら色んなもの飛ばしたり、色鮮やかだったり、
とーにーかーく派手ですね。
地味にやっても派手。

私の地元は、結婚式費用が全国一というのを聞いたこともあります…。
それが普通で育ってきましたが、今思えば田舎ってすごいですね。

スタッフへ連絡

  田舎の披露宴 1

あきこA[ID:0001775]
2011/11/16(水) 16:22

おお!!

タイトルにアタクシの名前が!
この掲示板でこんなに驚いたことはありません!
そ、それではご期待にこたえてぜひ書かせて頂きます。
ただし、大長編ですよ。後悔しないでくださいね(苦笑)

お許しを頂いたので、喜んで調子に乗らせていただきま~す。

私の田舎の披露宴招待客数は、平気で200人になります。
100人未満というのはあまり聞きません。
ですから私は、都会のホテルの30名様プラン80名様プランが??でした。
これからは子供も減るので減っていくとは思いますが。


私の出席した披露宴で最高人数は1000人でした。
人数だけで都会の友人が「どこの芸能人の結婚式に出てきたのー?」
と驚きました。同級生なんですけど・・・ただの。
双頭のもう一つの宴が 780人でした。
なぜ双頭か。
これ同じ会場で行われたんですよね。多い方は
ずらーーっと一直線テーブルを並べて1000人
もう一方は
円卓で10人づつぐらいで約800人。
どっちも新郎新婦なんてろくに見えませんから同じようなもんですけどね(笑)
だって遠いんですもん。
ここまで多いのは田舎でも珍しいです、どちらも田舎の中小企業の御曹司との宴でしたね
人口5万人もいない小さい市に、1000人収容できる結婚式場があること自体
どんだけ普段の式、宴も派手かわかっていただけるか、と。
平素は1000人入るところを、2つ、3つ、に分けて同時進行したりしていますが。


さあ、披露宴開催。
主賓が何で6人も7人もいるんだよ、それ主賓じゃないだろう、ですが。
県会議員に始まり、下手すりゃ国会議員、市会議員、なんなら市長
御曹司の会社の取引先社長・・・・・・・・・・・・・・・
780人の方では乾杯になるまで12名の方々がおしゃべりになり
乾杯まで1時間45分かかりました。
テーブルに最初から出すなよ、と思う、てんぷらはすっかりしっかり冷めていました。
開催時に注いだビールの泡もあとかたもなくなくなっていました。
1時間45分かかるなら最初に注ぐなよ・・・・
1人3分でも12人だろーが。3分じゃすまないんだが。

つづく


スタッフへ連絡

  田舎の披露宴 2

あきこA[ID:0001775]
2011/11/16(水) 16:28

乾杯したとたん新婦がいなくなります。
実は新婦はすでに2着目をお召しでございます。
開催前に会場へのお客様のお出迎えの時に来ていた白打ち掛けは
開催時にすでに色打ち掛けに替わっていました。

ほどなく新婦は3着目の別の柄の色打ち掛けをお召しになって登場です。

次に大振袖にチェンジ。4着目。

次に真っ白のウェディングドレスで登場。5着目。
ここで新郎もタキシードにチェンジ。新郎は2着目。
今までずっと紋付き袴でしたね。

さあ新婦は忙しいのですぐチェンジです。
今度は色のカクテルドレス。6着目。

やっとラストです、また別の色ドレスで登場、7着目。

開催時から約3時間半、新婦はろくに席にいらっしゃいませんでした。
でも、それがわりと普通の田舎の披露宴なのでした。

ここまで豪華なのは希ですが、が

5枚ぐらいは一般の方々もお召しになります。

①:お出迎え、白打ち掛け
②:宴の始まり、色打ち掛け
③:大振袖
④::白のウェディングドレス
⑤::色ドレス


これくらいは普通でございます。

白打ち掛けは必ず入りますが。和装はそれ以外とばして
中には白ウェディングの後、色ドレスを3枚という方もいらっしゃいます。

今は和装への回帰があるのか大正、昭和初期のような黒留め袖というのか
黒地の大振袖に角隠しというスタイルも人気があるそうです。
そしてその後は必ず色打ち掛けも着ますが。

中には色打ち掛けの前後に、十二単という方もいます。
すると新郎も衣冠・直衣になりますね。

最近の傾向といえば
新郎もタキシードのお着替えをなさるそうですね。
白も黒も2枚着ますという感じで。
すると両方お席にいらっしゃいませんが。

ごく希に、どうしても洋装がいいの!!という新婦が
5着全部ドレスだったという人もいました。
あんなシンデレラが白雪姫みたいなかっこは二度とできないから
和装は写真があればいいドレスが全部着たいとご要望でしたね。

一般的には宴の時間は2時間から2時間半なので
5着でも充分新婦は席にはいらっしゃいません。
呼ばれた私達は、もうファッションショーを見に行くつもりです。

つづく








スタッフへ連絡

  田舎の披露宴 3

あきこA[ID:0001775]
2011/11/16(水) 16:34

【余談的追記】

他の地方の皆様の結婚披露宴というのか、ご招待状がきて
そのご招待された方だけが普通出席なさいますよね。
しかし
田舎のもう一つの特徴として「呼ばれていない人がくる」というものがあります。
一家のご主人様だけにご招待状を出したはずなのに
「カミさんもひまなんで連れてきた、ワハハハ」
みたいな方が数人必ずいらっしゃるのです。
それは、昔は自宅で招待は招待として、近所の人は勝手に三々五々宴に入って飲んでてよかった頃のなごりなのでしょう。
ホテルなどきっちり人数計算で宴が催されて普通は追加はできない、というのを
御理解いただけない方がいらっしゃいます。
そのため田舎では、10人分ぐらい余分なお席、お料理、引出物(あの重い)を
用意しておくというのが定番なのです。
都会の30名様パックだったらどうなるんでしょうね?・・・・

そして、これも他の地方では珍しいのでしょうか。
お嫁さんを作った、美容師様お席、というのが披露宴会場にあるんです。
お色直しで多忙ではありますが、最後のお色直しをすれば30分ぐらい空くので
お料理食べていってください、ということのようです。
中には着付け代、ご祝儀(これは新婦の親から美容師さんへのありがとうご祝儀です)を渡した上に、タダで引出物もあげるお宅もあります。
実はさっき申しましたように、余分があるからだったりしますが(笑)


【大きな声では言えない事実】

ありささんが書いていらっしゃいましたが

>基本、車か送迎バスで向かうため、

バスならいいんですよ、バスなら専属運転手がいますから。
でも車で来た人もほぼすべて【お酒を飲んでいる】んです。
そして車で帰るんです。これ間違いなく・・・インシュウンテン・・・です。
同級生の普通の180人ぐらいの宴の後
新郎が苦い顔で招待客の帰宅を見ていたことがあります。
新郎は警察官だったのです。
「俺が、非番じゃなかったら全員つかまえてた」とぼそっと言っていました。
当然新郎側の出席者は全員バスでお帰りになりました。

今は厳しくなったので、ああいうことが行われていないといいですね。
きっとなくなっているだろう
なくなっているといいな
なくなっているかな・・・・・・

つづく













スタッフへ連絡

  田舎の披露宴 おまけ

あきこA[ID:0001775]
2011/11/16(水) 16:37

【おまけ】

私の田舎の家のすぐ下のお宅は代々お庄屋様だったそうで。
私がすごく小さい時そこのご長男の結婚式はご自宅で
お嫁さんは馬に乗って揺られて白無垢でいらっしゃいました。
お祭りの時代絵巻のようでした。
そして本当にお祭りでした。
三日三晩飲めや歌えの宴会でございました。
母他の近所の奥様方は三日間台所に入りっぱなしでした。
(真夜中は帰りますけどね)


今でもうちの近所ではホテル等での結婚式披露宴の後
ご自宅で宴会が行われます。
近所の人など全員はホテル等に呼べないからでした。
人数が並じゃないので。



以上、田舎の披露宴でした。

長々と読んで頂いてありがとうございます

スタッフへ連絡

  お色直し 7回!

ヒロ1982[ID:0003753]
2011/11/16(水) 17:51

待ってました。
でもでも想像を超えていました。すごい!

普通に5回着替えるんですか?
お衣装代だけでいったいいくらになるのぉ。

7回も着替えている方は終わるまでに何時間かかったんですか?
聞きたいような聞くのが恐いよ~な。

スタッフへ連絡

  思いっきり派手ですね

たけしZX[ID:0004172]
2011/11/16(水) 19:23

呼んでない人がくる
これも地方出身の子が言ってましたね
お祭りなんて
誰が家に上がり込んで飲んでも
基本的にOKなんだそうですよ。
田舎で人間が少ないから、みんな知っているからかと思ったら
その子の町は海っぺりで、船がよくつくから
時々外国の人も飲んでいるそうです。

僕日本人って警戒心が強くて、よそ者は受け入れない
のかと思ってました。
とってもおおらがで開放的な部分もあるんですね。

そうそうおまけついでに、不謹慎じゃなかったら
教えて欲しいんですが
お葬式も派手なんですか?
トピ主さんいいですかね・・・・・・

聞いてみたくなったんです

スタッフへ連絡

  冷めたてんぷらかぁ…。

HIKO319[ID:0002144]
2011/11/17(木) 01:11

なんか油回って胸やけしそうですね。
せめて衣だけでもサクサクだとありがたいのですが。

そういえば最近、義実家の地元で祭りがあって呼ばれたのですが
夕食の天ぷらとフライと唐揚げを昼過ぎから揚げていましたね。

揚げものなど温かい方が美味しい物は冷めきった状態で出され、
酢の物や刺身など冷たい方が美味しい物は暖房の利いた部屋で
長時間放置する義実家の食卓に早く慣れたいものです。

私の中では、何だか不思議と気持ちが落ち着くトピですね。

スタッフへ連絡

  披露宴の曲

コウタロウZZ[ID:0003767]
2011/11/16(水) 20:38

引出物からずれますが、私が時々びっくりするのが
これを結婚式にかける!?
と驚く曲がかかる時です。

古く言えば、すっかり結婚式の定番になってしまいましたが
「乾杯」は長渕さん本人も昔言っていましたが
「失恋した友人を励ます曲」だったんですよね。
ただあれは歌詞に、失恋とか切れたとか出てこないんで
まだお祝いの歌になったちゃった、がわからないでないんです。

大ヒットした映画の(ボデーガード)「オールウェイズ・ラヴ・ユー」
ホイットニーヒューストンが朗々と歌い上げて素敵ですが
あれって別れの歌詞なんですよね
「私があなたの近くにいたらあなたが幸せになれないから
私離れていくわ、さようなら、元気でね」
って歌詞です
これはあんまりだと思いましたね
新郎新婦は知っているのかな?

別れの歌を流すぐらいなら
私は「くたばっちまえ、アーメン」
の方がかわいい感じていいですけどね
あれも失恋の歌ですけどね。

スタッフへ連絡

  時の流れに身をまかせ

まりこ・あい[ID:0004180]
2011/11/16(水) 20:59

私もびっくりしたのが、この「時の流れに身をまかせ」です。


これって
「もしもあなたと、会えずにいたら、普通の暮らししてたでしょうか」
と歌っています。
あなたと出会ったせいで「普通じゃない暮らし」をしてしまっているのです。
私はずっと不倫の歌だと思っていました。
作詞作曲家もびっくりしたらしいですが。
日本語の歌詞でも、おかまいなくかけるのですから
ほとんどの人が歌詞の意味がわからない外国曲だと
曲の雰囲気だけ、で選んでいるんでしょうね。
でも、大事な時にかかる曲なのに
歌詞を調べないんでしょうかね?
それが不思議でなりません???

スタッフへ連絡

  そうですね

コウタロウZZ[ID:0003767]
2011/11/17(木) 22:44

時の流れに身をまかせ

も、そうですよね
私も不倫の歌だと認識しています。

でも、聞いてみるとなんでもありみたいです(笑)
場にふさわしい、というより
歌える歌ってことなんですかね
新郎のバント仲間が、「卒業時代」「ダンシングオールナイト」
「ルビーの指輪」「神田川」
などやってしまうことはよくあることらしく
新郎も笑顔でまざっているらしいので

親御さん達が気にならなかったらいいんですけどね(笑)

スタッフへ連絡

  BGM

あきこA[ID:0001775]
2011/11/17(木) 23:25

BGM を忘れていました。
これに私もびっくりしたことがあるのです!
誰であれ、何かの思いで流しているかもしれないので
文句を言ったことはないのですが
実の弟の披露宴で

カーペンターズの「ソリティア」
Carpenters(カーペンターズ) - Solitaire

を、ウェディングケーキ入刀の時に大々的に流したのです
心底びっくりしました。
音響等の間違いかと思いました。
だって
「私は一人で孤独だ、一人でトランプゲームをしている・・・」
って歌詞なんですよ。
当のカレン・カーペンターも存命中
あんな悲しい歌はイヤだ、歌いたくないと言った有名な曲なんですよ
盛り上がりは壮大な感じの曲想になりますが・・・
それは悲しみが大きいということで・・・

結局誰も歌詞の意味は知らなかったみたいで裏方も。

昔。Physical / Olivia Newton John
この曲が米英ではセクシーすぎるということで放送自粛になったのとは違って
万国共通で悲しい寂しい歌詞だということです。

でも、弟だけには言えないこともないですが
義理の妹になる人がイヤな思いをしてはいけないので
結局言いませんでした。

できれば、歌詞も調べて考えて選んで頂きたいな、と
切に思います。

スタッフへ連絡

  愛の賛歌

パークオズ[ID:0000112]
2011/11/20(日) 23:28

エディットピアフの名曲「愛の賛歌」

本当だったら、恋人を失くしてしまって悲しい歌なのに、岩谷時子先生の名訳によって
結婚式のお祝いで歌う定番曲になりましたね。
時代と共にということもあるけれど、本当の意味が知られるようになってすっかり歌われなくなりましたね。

曲の雰囲気も大切だと思いますが、英語の歌詞などはちゃんとチェックしたほうがいいということですね。

こういう小さな豆知識(英語歌詞の内容)レベルは、プランナーさんがアドバイスしないといけない時代なのかもしれませんね。

スタッフへ連絡

  すごいというか

にしあき[ID:0004145]
2011/11/16(水) 21:46

引出物ですごいというか、いらないもので

新郎新婦の出会いから交際、結婚までのビデオみたいなのを
出席者全員に配られたことがある。
どん引きした。

あと地方に多いんだけど
あったかいものも冷たいものの
いっぺんにテーブルに並べられる
料理のうまさなんかどうでもいいってことなのかな?

スタッフへ連絡

  「結婚式・披露宴の料理」=「まずい料理の代表」

たけしZX[ID:0004172]
2011/11/18(金) 16:00

>あと地方に多いんだけど
>あったかいものも冷たいものの
>いっぺんにテーブルに並べられる
>料理のうまさなんかどうでもいいってことなのかな?


料理について、冷めたてんぷらは定番と
他の人も明るく語っていますが(笑)
地方の子に言わせると

「結婚式・披露宴の料理」=「まずい料理の代表」

だったそうですよ。
味は二の次で、小さくても鯛とか、殻ばかり大きい伊勢エビとか
見栄えばかり重視で、それにいっぺんに出す。
仏料理のように、1皿つづ出すのは人気がないみたいです。
温泉旅館の夕食のように、最初にいっぺんにばーんが
お好きみないですね(笑)

スタッフへ連絡

  塩味のステーキ

あきこA[ID:0001775]
2011/11/18(金) 19:55

>温泉旅館の夕食のように、最初にいっぺんにばーんが


おっしゃる通り、好きですねぇ。これが。
西洋料理のように1皿つづという概念が、特に宴会ではなかったんでしょうね。
朝から夕食のてんぷら揚げているぐらいですし(笑い)
今は、仏料理風もあるそうですよ。それは1皿つづ出ますよ。
どれほど需要があるか存じませんが。
でも私は田舎を出るまで経験したことがなかったので
初めて西洋料理理風の披露宴に出て、ステーキが出て
とってもお腹が空いていたのでさっさと食べて
「?塩味しかしないな~」と思っていたら
食べ終わった後に、ソースをかけにきたボーイさんと
気まずい雰囲気を味わいました。
後でソースをかけるとは思わなかったんだもん。
あちこちのお席で「パンが無い」事件が起きていました。
自分のどちら側のパンを食べるかというのも知らない人が多かったようで。


そしてこれは都内のホテルでの披露宴ですが
私的に、摩訶不思議、なお料理を頂いたことがあります。
刺身の醤油さし皿の二回りぐらいの大きさの小皿が次々に出るのです。
はっきりは覚えていませんが、最初「洋食のテリーヌ」みないなのがちょっと出て
同じ小皿で「中華の前菜」がちょっと出て、「エビチリ」がちょっと出て
「太巻きが2切れだけ」出て、「牛肉のオイスターソースのようなもの」がほんの少し出て、ランチのおまけみたいな小さい「サラダ」が出て、「スズキのパイ包み焼きのほんの一切れ」が出て、とほんのちょっとづつ7皿か8皿で
正直なんだこの組み合わせは??それにちっともお腹がはらない。
後で新郎に聞くと、「和洋中のいいとこどりフルコース」とかいうものだったらしいですが
招待客には大不評でした。
あんなにちょっとづつ出されては、食べた気がしないのでした。
奇をてらって失敗したみたいに思えました。

スタッフへ連絡

  とっても美味しかった中華

ヒロ1982[ID:0003753]
2011/11/18(金) 20:37

披露宴でおいしかった料理って正直いって少ないんですけど
それでも覚えている、とっておいしかったのがあります。

大阪でも有名な中華屋さんで、お色直しもなんにもなく
みんな正装でもなく
お食事会みたいなものでした。

昔ながらの円形テーブルに8人づつぐらい座って
中華のフルコースなんですけど
なんのことないよくあるお料理なんですけど
美味しい!!

円形テーブルには知ったひとばかりなので
ぐるぐるテーブル回して
早いペースで大皿が空いていました。

披露宴で中華?って思っていたけど
不満どころかとっても美味しかった
でも、大皿をみんなでつつくので
遠慮があるとあんまり食べられなかったかも。

新婦が一応遠慮して(笑)
ぜんぜん食べられなかった、美味しかったのにーー
って残念がっていました。
知らない人も多い披露宴では難しいかもしれませんね。

店名書いてもいいんですよね
東天紅 でした。
ふだん行けない高級中華でした。

スタッフへ連絡

  和洋折衷とかは確かに不評かもしれませんね。

HIKO319[ID:0002144]
2011/11/18(金) 22:05

親が出席した結婚式のコース料理の一部ですが
パプリカを器にしたグラタン?らしき料理の後に
手まり寿司が出てきて、帰ってきてから母が文句たれてました。

私は出席してないのですが、話を聞いただけでも
味が混ざって気持ち悪いなぁ…と思いました。

これも都内の有名なホテルです。

スタッフへ連絡

  難しい和洋折衷

あきこA[ID:0001775]
2011/11/18(金) 22:34

HIKO319さん、こんばんは
和洋折衷って他にもあるんですね。
私が経験したのはさらに、和洋中、でしたが。
同じホテルだったりしてね(クスクス)

グラタンの後、手まり寿司って出した料理人さんは
どうお考えで出したんでしょうね。

濃い味の料理の後さっぱりさせるつもり?
でもチーズ風味の後、酢飯だよ・・・
まだ「エビチリ」の後の「太巻き」の方がマシなような

和洋折衷は基本的には日本人好きだと思うんですよ
ステーキに味噌汁、ご飯、漬け物、定食なんて大好きでしょう。
そんな定食風ならはずさないと思うんですけど
1皿つづ出すのは難しいと思います。

日本料理の板前さんに聞いたんですが
メニュー構成として

「薄い味」→「濃い味」→「口直し」→「〆」

へと流れていくということです。
西洋料理もそうですよね。
全体的に濃いイメージの中華ですが、最初の前菜なんかは酢の物風ですよね。
同種の料理ならこれができるけど
食材も調理法も違う異文化だと大変です。
板前さんが、同じ酢の物でも「米酢・穀類酢」と「ワインビネガー」
はぜんぜん違うんだよね、って言ってました。

後日本で食べる各国料理の方が、本国で食べるより美味しく感じる
ってこともありますねぇ。
日本人好みにはアレンジしてあるんでしょうね。
有名な四川料理の店で、本場そのものの麻婆豆腐を食べたら・・・
半日、四川山椒のしびれで何を食べてもわからなくなり困りました。
料理自体も濃いというのか、本場のスパイシー過ぎて
辛い、しびれる、で美味しいと思えなかったー。
大の苦手だった「パクチー」が大丈夫になったので
慣れれば「四川山椒」も美味しいと思える日がくるんでしょうけどね。

スタッフへ連絡

  びっくりした演出?

さよ[ID:0004103]
2011/11/16(水) 22:20

私が出た高校の同級生の披露宴で見たんですが。
あの時 1回限り で見たことないんですけど
もしかしてみなさん経験があるでしょうか?

和装から洋装(白・ウェディングドレス)にお色直しして
新郎と一緒に再登場の時
扉が開いて、「恋におちて」の曲がかかって
それだけなら、ありがちな曲だなと思っていたら

歌い出したんです新婦がウェディングドレスで
新郎と腕を組んで歩きながら、ハンドマイクで熱唱
たぶんフルコーラス歌うために会場内を練り歩き
歌い終わってひな壇にそろって着席

余興のコーナーで新郎がバンド仲間と歌うとか
新婦が女友達と一緒に歌うというのは見たことあるんですが
あれは初めてでした。

会場は一瞬シーンとしてました。
聞き惚れていたというより、びっくり、とか呆れたって空気でした。
田舎で年配の人が多かったからかしら
シーンとした後、まずい!とだれか思ったのか拍手をして
みんな拍手をしていました。

ちなみにその子、歌はとってもうまいんですけどね
自分の結婚式でどうしても歌いたかったのかな

スタッフへ連絡

  隠し芸大会

たけしZX[ID:0004172]
2011/11/19(土) 05:29

地方出身悪友からの話ばかりで失礼していますが。
披露宴の余興なのか、祝辞のついでなのか
年配の招待客が、芸を披露することがあるそうです。

おっちゃんが、居合い抜きを披露したり
おばちゃんが、独学の日舞?を踊ってみたり
まるで隠し芸大会になることがあるそうです。

困るのはさして親しくもないのに、披露する場が欲しいのか
あちこちの披露宴でやりたがる人がいるそうです。

僕がう~んと思うのは
新郎のバンド仲間の演奏ですかね
悪いけど、お世辞にもうまいと言えないレベルなんですよね
でも、楽しみでやっているんでしょうし
新郎も一緒になって楽しむならいいのかな。

スタッフへ連絡

  地域によるのでしょうか?

パークオズ[ID:0000112]
2011/11/17(木) 13:01

地域性なのかどうかは分かりませんが、スゴイ規模ですね。
7回もお色直しなんかしたら、いったいいくらお金が掛かるの?
って余計な心配しちゃいます。

引き出物も余計に用意したりと、いくらお金があっても予算オーバーしそうです。

ご祝儀も相場以上に包んだりしなくちゃいけないのかなぁ。

と、〆るつもりはないので、エピソードお待ちしています。

スタッフへ連絡

  トピ主さんありがとうございます

あきこA[ID:0001775]
2011/11/17(木) 20:54

寛大なトピ主さんが〆るつもりはないと言ってくださっているので
元気につづけましょう。ありがとうございます。

さて、長々と読んで頂いて嬉しいです。
それでご質問のお答えです



>お衣装代だけでいったいいくらになるのぉ。


聞いた所によりますと
白無垢+色打ち掛け+白ウェディングドレス
で約30万円だそうです。
そして貸衣装屋さんや結婚式場次第で
もう1枚の色打ち掛け(5万~15万)を借りてくれれば
色カクテルドレス無料という、お得?プランがあるそうです。
ですから、衣装代は5枚着ても100万円にはならないようです。


>7回も着替えている方は終わるまでに何時間かかったんですか?


あの780人の宴は確か・・・4時間半かな。
ド田舎でも普通は2時間~2時間半なんですよ。
ただ呼ばれてない人がくるぐらい、おおらか?あいまいな所ですので
はい!終了時間です!も通じないところがあって
人気があるのが、その日の最終披露宴です。
これなら延長になってもどうにかなりますから。
式場はお商売ですから延長料金はしっかりとっているでしょうけどね
1000人、780人の宴の詳細は次回に(笑)



>誰が家に上がり込んで飲んでも
>基本的にOKなんだそうですよ。


その通りですね。
今はだいぶ閉鎖的になりましたが(苦笑)
特に私も故郷である、海沿いの町(村かな)は開放的ですね。


>夕食の天ぷらとフライと唐揚げを昼過ぎから揚げていましたね。


ああ、同じだぁぁ。
量の多いせいか、手間は先に済ませるのか
なんなら朝から揚げてます。
そのせいで揚げたてというのを小さい頃食べたことがありませんでした。
今では、冷めた揚げ物が母の味でございます。
うまい、まずい、じゃないんですよ。(笑)


>7回もお色直しなんかしたら、いったいいくらお金が掛かるの?
>引き出物も余計に用意したりと、いくらお金があっても予算オーバーしそうです


あの7回のお色直しに関しては桁違いでございます。
同級生の御夫君が
一世一代の披露宴のため、新婦のため和装はすべて新調したものを取り寄せましたので
新婦も知らないと言っていましたが、それはそれはすごいものだったそうです。
・・・でも、同じ衣装の姿を短い時間しか見てないからわかんない。
衣装代の平均は、30万円~100万円らしいですよ。
・・・でもこれで都会なら、80名様プランができるのかしら?
いい悪い置いておいて、親が出しますからね伝統的に。ほとんど。





スタッフへ連絡

  トピ主さんごめんなさい

HIKO319[ID:0002144]
2011/11/18(金) 01:47

まさか天ぷらの横レスにお茶目なレスを頂けるとは思わず
あきこAさんに、どうしてもお伝えしたい事が出来てしまいました。

>うまい、まずい、じゃないんですよ。(笑)

そうそう、かたいんですよね。(エビ・イカフライに鶏の唐揚げ)

(本当にすみません。)
<(_ _)>

スタッフへ連絡

  重いてんぷら

あきこA[ID:0001775]
2011/11/18(金) 19:57

HIKO319[ID:0002144]さん、そうですね

かたいんですよね
およそジューシーということはありえない揚げ物ですね。
そして、変な表現と思われるでしょうが
「重い」んですよね(笑)

もう母の味と化してしますけどね

スタッフへ連絡

  トピ主さんにお尋ねします

あきこA[ID:0001775]
2011/11/17(木) 21:01

横レスで、不祝儀の話をリクエストされたんですが
ここで書いてもかまいかせんでしょうか?
私の故郷では、大往生はお祝い、お祭りという感覚もあり
はっきり言って明るく派手ではありますが
タイトルが「引出物」になっておりますので
お伺いをたてたいと思います。
よろしくお願いします。

スタッフへ連絡

  ココはウェディングの板なので

パークオズ[ID:0000112]
2011/11/17(木) 21:40

不祝儀(葬式)のネタは、フリートークにあらためて立てたほうがいいと思います。
けど、そっちもすごそうですね。

両親が参列したいわゆる「田舎」の結婚式は、先方からの要望でご祝儀は△万円(都内の一般的な額です)でお願いします。と事前に指定がありました。

ある活動(会の名前は忘れました)の趣旨に賛同してとのことですが。

ホントに「地域性」なんでしょうね。

スタッフへ連絡

  了解しました

あきこA[ID:0001775]
2011/11/17(木) 23:29

>ここはウェディングの板なので


考えがいたりませんで大変失礼しました。
お尋ねしてよかったです。
また別の機会にしたいと思います。

スタッフへ連絡

  いえいえ

パークオズ[ID:0000112]
2011/11/18(金) 10:14

お気遣いいただきありがとうございます。

でも、そっちはそっち(不祝儀)で面白そうですね。なんとも不謹慎な発言ですが。

スタッフへ連絡

  披露宴のお料理といえば

まりこ・あい[ID:0004180]
2011/11/19(土) 04:16

最近はレストランウェディングなども多く
新郎、新婦も同じように食べているの光景がありますが
ひな壇のあるようなお式だったら、どうなんでしょ?

それと、ふと思ったんですが。
披露宴ってディナーが出ますよね、たいてい。
でも、昼食時、夕食時だけじゃなくて
午前10時とか午後3時からという披露宴もあるんですよね。
中途半端な時間でもやっぱりディナーなんですよね?
思えば、夕食にかぶさるような披露宴が私は多かったので
他の時間帯ってポピュラーなんでしょうか?

スタッフへ連絡

  披露宴の時間

さよ[ID:0004103]
2011/11/19(土) 08:23

午前10時、午後3時、というのもあります。
だいたいの結婚式場は10時~18時ぐらいまで開いていますから。
でも、人気はやっぱりおっしゃるとおりご飯時です。
式場によっては、人気のない時間帯割引もあるようです。

ホテルなどでは、1日1組というのもありますよね。
これなら好きなお時間がOKです。
それと、1日1組の人気なところは
他の花嫁と出会わないこと、ってこともあるらしいですよ
忙しい式場など、エレベーターで花嫁さんが同乗するということがあって
みなさん一世一代なので、いい気分はしないそうです。
それを考慮して出会わないように、出会わないように
気をつけているところもあるそうです。

商売と思えば、とぎれなくまんべんなく予約が入ってくれた方がいいわけです。
でも、ほとんどの方々が大安吉日、ご飯時
が理想なんで大変のようです。

スタッフへ連絡

  コメントをたくさん頂いたので

パークオズ[ID:0000112]
2011/11/20(日) 23:41

そろそろ、〆ようかと。

すごかった引き出物。

知人が、ある芸能人の結婚式に参列しました。(TVでもその引き出物は話題になりました)

見せていただきましたがそれは、本当にすごかったです。とても重かったので会場のホテルから自宅までタクシーで帰ったそうです。(持たせてもらいましたが、本当に重かった!)

ちなみに、EB蔵さんではありません。

おすぎさんとピーコさんのお2人は、以前トーク番組で、郷ひろみさんと二谷友里恵さんの結婚式の引き出物で頂いた二人の似顔絵(肖像画?)のリトグラフは、要らないからとすぐに売ったそうです。
あっさりと売ってしまう人もいるんですね。
(ちなみに、そのトーク番組の時はすでにお2人は離婚されていました)


私は、親戚の結婚式で頂いたバカラのペアのロックグラスは、麦茶を飲んだりする時の普段使いにしています。
お酒は頂くけれど、ウイスキーなどをロックで飲む習慣がないので。
でも、使わないともったいないから。と使っています。





スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR