オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 設備は素敵!ソフト面は?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

設備は素敵!ソフト面は?

megu713
2006/11/28(火) 23:30

明治記念館に今週末、説明会に行く予定です。
軽く下見に出かけた際には、ロケーションや設備に関しては
素晴らしい会場だと感じました。
が、こちらの掲示板を拝見しますと、人気ある所だけに
「挙式だらけ・やっつけ仕事」的サービスになるのかしら・・・
という懸念も生じています。
シーズンや日によるのかも知れませんが。
挙式なさった方のご意見をいただきたいので、
よろしくお願いいたします。

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  仕事週末

スタッフへ連絡

  私の場合はよかったです。

コロ☆
2006/11/29(水) 08:45

昨年、明治記念館(末広)で人前式・披露宴をした者です。
私の時は、担当者や介添えの方、ヘアメイク担当者に恵まれ
随所にわたり「さすが!」と敬服したものです。
(とくに介添えの方の仕事振りは素晴らしいものでした。)
心のこもった対応に本当に感謝しております。
私は15件程、ホテルや式場を見学して
悩んだ末に、明治記念館にしましたが
ハード、ソフト面を総合しても
記念館にして良かったと思っています。
が…
なかには、プランナーがアドバイスをしてくれない!
など良からぬ評判も聞きます。
言葉は良くありませんが、正直言って
当たり・ハズレがあるようです。
またトップシーズンでお日柄の良い日に来館したことがあるのですが、
皆さんがおっしゃるとおりあの混雑ぶりには驚きました。
こればかりはなんとも言えませんが…。
決定するまで何回か足を運んでお決めになった方が良いですよ。
あと、お部屋ですがお庭につながるテラス付きをおすすめします!
テラスでの写真撮影や演出(私はテラスから入場しました)は
他のお部屋ではできませんので。
今週末の説明会、是非楽しんできてくださいね。
参考になれば幸いです☆

スタッフへ連絡

  私は満足しています

なんちゃん
2006/11/29(水) 08:57

昨年秋のトップシーズンに結婚式をしました。
一番多い日だと30組以上の披露宴数があるので
挙式後のお庭での歓談時に他のカップルが離れたところにいたり
披露宴のお開き後、大階段での撮影時に
複数のカップルと招待客が待つことがあります。
また、雨だと中しか通れないので花嫁のバッティングが起こります。
美容室も1人1人に部屋があるわけではありません。
そういうのがイヤな方はオススメしないです。

でも美容室以外で他の花嫁さんたちと会うことは
私の場合ありませんでした。
時間配分がきっちりしているし、当日の連携もできているようです。
(友人たちには事前に他の花嫁さんがたくさんいることを
予告しておいたので、理解して楽しんでくれていました。)
また、友人が3月にこちらでやったのですが
他の結婚式と出会うことはありませんでした。
やはりお日柄によるんだと思います。

招待客としても花嫁としても利用していますが
「やっつけ仕事」的な扱いを受けたことはありません。
サービス面に関しては、両親・親族もかなり誉めていました。
ただ、打ち合わせの担当者には当たりはずれがあるようです。
どこの式場もそうだと思いますので、自分たちの譲れない部分を
はっきりさせて、細部まで打ち合わせしておけば
当日はうまくいくと思いますよ。

スタッフへ連絡

  私のときは

へいはちろう
2006/11/29(水) 22:07

meguさんご結婚おめでとうございます。

私自身は明治記念館で挙式はしていないのですが、ゲストとして2回出席した
ことがあります。また、先日説明会に参加してきましたので少し書かせてくだ
さいね。

ゲストとして参加した時は2回ともとても快適でした。それまでに訪れた結婚
式場の中では「一番!パーフェクト!」と思いました。ゲスト用更衣室も広々
としていて快適でした。
それで是非自分の結婚式も明治記念館で!と思って先日説明会に行ったので
す。
私達の説明会の時は、地下の打ち合わせブースで簡単に説明を受けたあと、営
業の方に1階のフロアーを案内してもらいました。1階のフロアーを歩いた時
間は15分間弱。その間に6組の花嫁さんとすれ違いました。その日は仏滅でし
た。
営業の方は、「こういうバッティングは気にしないという方でないと、この会
場は難しいかもしれません」と率直におっしゃってくれて好感がもてました。
その方のお話だと、「本日は仏滅ですが11月のトップシーズンですので16組の
式がございます。大安ですと1日40組です」とのことでした。

私はバッティングは避けたかったので成約にはいたりませんでしたが、スタッ
フの対応は素晴らしかったです。かなり惹かれました。

あと、ひとつ思い出しました。
ゲストとして参加したときにヘアメイクをお願いしたのですが、花嫁さんと同
じ美容室でした。ゲストと花嫁の美容室が同じなのかもしれません。でもこれ
は数年前のことですから確認なさってみるとよろしいかと思います。

会場探しがんばってくださいね!

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

megu713
2006/11/30(木) 23:22

コロ☆さん、なんちゃんさん、へいはちろうさん、
お返事ありがとうございます。
実際に挙式なさった方、候補に考えてらした方、
そしてゲストとしての生の声が伺えて、
大変参考になりました。

バッティングは、お日柄を考慮するか
気のもちようですかね。
他の花嫁さんにお会いしても
「同日同会場挙式の皆様、一緒に幸せになりましょう!」と
言うような覚悟でいこうかと(笑)
担当スタッフの良し悪しは、
運なのかな~としか思えませんね。
どんな一流ホテル、有名式場でもあるようですし。

とりあえず説明会は楽しみにしてますので、
皆さんの意見を心に留めて考えたいと思います。
またお聞きすることがあると思いますので、
お時間ありましたらご協力下さい。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP