オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼は自営業で私のゲストに社長って変ですか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

彼は自営業で私のゲストに社長って変ですか?

clematis
2006/10/10(火) 15:21

12月に挙式予定のclematisと申します。
本日社内で招待状を配ったのですが、当初主賓の挨拶をお願いするつもりだっ
た上司に「自分じゃまだ重さが足りない。社長や常務に声をかけた方がよいの
では?」と言われてしまいました。
確かに私の上司は30代後半と若いですが、役付きでないとはいえ取締役です。
私の仕事的には社長や常務と係りの深い仕事をしているので、お願いしたらき
っと出席していただけるとは思います。
席自体も2人なら増やす事は可能です。

ただ、私の夫となる人は自営業で、披露宴に会社関係のゲストはいません。
なのでバランスも考慮した上で、私の会社関係は最小限に留めたつもりだった
のですが・・・
こういう場合、私の方だけ硬い肩書きのゲストがいるって不自然でしょうか?
私自身はよびたい気持ちもあるのですが、バランスやよばれたゲストの気持ち
ってどうなんでしょうか?
良きアドバイスをお願いします(><)

ちなみに場所は有明で、80名強でゲストからの余興無しの披露宴を予定してい
ます

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  バラ仕事披露宴有明関係

スタッフへ連絡

  重くなったのは主賓というお願いだったから?

☆のぶのぶ
2006/10/11(水) 09:15

こんにちは。最近の披露宴は、二人の入場後に主賓祝辞 ケーキ入刀 乾杯の流れ
の定番な流れにこだわることなく 主賓がない披露宴も多いですし、主賓という言
葉は使わないことも多くなってきましたね。

clematisさんが 取締役のご上司にどのようにお話なさったかわかりませんが、
乾杯後に、またはお色直しなどある場合はその後に、祝辞をもらう感じでいかがで
しょうか?肩書きもご紹介したほうが良いかどうか、ご上司に伺って、
堅苦しくないほうがよければ、「ご上司の○○様」というご案内で司会者からご紹
介頂くようにするとか、「日頃職場でお世話になっております○○様にご出席いた
だきましたのでお祝いのスピーチを頂戴したい」など硬くない感じでご紹介いただ
けるようにお願いするとか???


私もきっと、旦那様のゲストの顔ぶれを考えて clematisさんと同じように、
会社関係は最小限にするかもしれないです。
余興がないようですが、何かゲストと触れ合ったり登場するようなこととかもない
感じですか?ご上司に負担かからないように、新郎側で乾杯などお願いしていらっ
しゃれば、引き受けてくれそうな感じもしますけどね?

スタッフへ連絡

  私の彼も自営業

ゆきぽんぽん
2006/10/11(水) 12:16

clematisさん、ご結婚おめでとうございます。

私は来月挙式なのですが、私の彼も自営業というか実家で起業しているので新郎側
の会社関係のゲストはいません。
私の方は会社関係をやはり最小限にという事にして1卓分だけお呼びしました。
最初の祝辞(主賓の挨拶)は私側の部長、乾杯の音頭も私の上司です。
私の方だけになってしまうのでせめて乾杯は彼の親戚の方にお願いしたほうがいい
のでは、とも考えたのですが、新郎側に会社関係がいないのはうちの都合だから会
社の方にお願いして、との彼の両親の希望を受け、検討した結果結局全て新婦側で
お願いしました。
祝辞と乾杯をお願いする関係で会社関係の方には席次表に肩書きを付けます。
プランナーさんにも相談して、この形で問題ないということになりました。

☆のぶのぶさんも書いているとおり、今は形式に拘らない披露宴が増えているので
clematisさん達の考えているような形で行ってもよいと思います。
心配なら両親や親戚などに相談したり式場のプランナーに相談してみてはいかがで
しょうか?
よいお式になりますように。

スタッフへ連絡

☆のぶのぶさん、ゆきぽんぽんさんありがとうございます。

☆のぶのぶさん
自分はまだ「主賓」を勤めるには存在に重みが足りないというニュアンスでし
た。
やはり職場を最小限にする方が違和感ないですよね。。。
私が気にするバランスはゲストのバランスなのですが、義両親のバランスは
「スピーチの人数」のようでイマイチ話が噛み合いません(苦笑
ちなみに、ゲストに余興はお願いしていませんがサプライズをこちらでいくつ
か用意しています。

>ゆきぽんぽんさん
やはり職場は最小限にされたんですね
私のこの感覚は変ではないとちょっと安心しました。
ただ、私の両親含め「招待すればいいんじゃない?」と結構安易に言い放って
くれて私独りで困惑している状態です(汗
また、乾杯は新郎側にこだわりがあるらしく、既に別の方にお願い済みなので
す。

昨日今日明日の3日間でどうするか決めなくてはならないのですが、仮に社長
と常務を追加する場合、新婦側の挨拶を社長のみにしてしまっても平気かどう
かという問題が浮上するんです。
というのも、サプライズインタビューを計画しているので、そもそもの予定が
スピーチは主賓×2と乾杯の計3つしか計画していなかったのです。
社長・常務・取締役と会社の支柱3人も招いておいて、挨拶は社長のみなんて
やはり変でしょうか?
本来はよびたい気持ちもあるんですが、こんな事で悩むくらいなら上司(取締
役)に「私は嫁ぐ側なので社長と常務はよびません」と宣言しちゃおうかと思
ったりとかなりパニックに陥っています。
何か解決策等ありましたら、是非アドバイスお願いします(><)

スタッフへ連絡

  主賓挨拶は入れたいんしょうかね?

☆のぶのぶ
2006/10/11(水) 21:15

スピーチとして主賓×2名様と考えがあるんですね、
新婦側の職場上司のほかに、もう一方は新郎側なんですかね?
新婦側主賓スピーチを無くす事は 義両親のスピーチのバランス的にひっかかるの
でしょうか? 取締役は主賓だから嫌だけど、後半でのスピーチならOKなんでし
ょうか?

今思う案は、①社長・常務を招待せずにサプライズインタビューで何かにとってつ
ける感じで取締役に一言お話いただく。 取締役がスピーチそのものを嫌ならば、
ムリですが。
②社長・常務を招待せずに出席された取締役からもお話いただかない。
③社長・常務を招待し、取締役は話をもらわず、社長のみお話頂く。
念のため常務には社長にお話いただこうと思っておりますというようなことを伝え
るかも(丁寧に)・・・
(③については私だったら次の条件で大丈夫だろうと思えばかな~、義両親や新郎
両家的にゲストの招待バランスを気になさらないことと、これから新婦本人が、し
ばらくは仕事を続けることもあり社長や常務にも結婚披露宴にて旦那様をご紹介し
たいという気持ち、また個人として社長常務にとてもお世話になったという気持ち
があること、よくあるじゃないですか、新郎新婦それぞれの会社の社長がお話され
るときに、新郎新婦のことよりも会社の紹介なんか話だしたりしてる感じ、新郎新
婦よりも会社アピール?、みたいな。)

会社のトップ3名様出席で、スピーチは社長のみでもおかしいと思わない かな。
ましてや取締役は、主賓は上の方でと遠慮なさっているし。

全体的な流れがわかりませんが、文章を読む限りではこの3つのどれかにするかな
~。 うーん、もっといい案ないですかね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

clematis
2006/10/13(金) 11:04

☆のぶのぶさん、ありがとうございます
本当に親身になっていただき感激です(><)

思わぬ残業&招待状の準備等でバタバタしてしまし、報告が遅くなりましたm
(_ _)m
☆のぶのぶさんのレスを拝見した後、上司とも直接話し合った結果、常務のみ
出席をお願いすることになりました。
上司は1年前に転職して来た方なので「自分が挨拶するのは構わないが、もっ
と相応しい人がいるのでは?」と考えていたようです。
私としては濃い1年だったので、充分お世話になってる気がするんですけど
(^^;

社長・常務お2人共来ていただきたい気持ちはあるも、新郎側の状況(自営で
会社関係のゲストはゼロ、大半が友人)を再度説明し、社長に来ていただくに
相応しい式なのか不安がある旨伝えました。
上司も納得の上、自ら「社長にはフォローを入れるから気にしなくて良い。た
だ、余裕があるなら常務は声をかけたら喜ぶと思うよ」と言ってくれたので甘
えてしまおうと思います。
これが誰もが納得出来るギリギリの線かなぁと思っています。

主賓挨拶は、義両親が親戚が多く会社関係もいる私側に気を使ってくれている
のかもしれませんが、「当然あるもの」と考えているようです。

☆のぶのぶさんのレスが上司と話すにあたって、とても参考になりました。
本当にありがとうございますm(_ _)m

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR