オズモール 女性・OLのための情報サイト



  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

仲良くしていた先輩の披露宴に呼ばれましたが・・・(長文です)

ゆり☆883
2006/03/25(土) 17:39

長い間一緒に仕事をしてきて、2ヶ月前に私は会社を辞めてしまいましたが、
公私共に仲良くしていた先輩が結婚します。2週間に一度くらいは食事は飲み
にも行っていましたし、旅行にも二人で出かけていました。私自身最近結婚し
たのですが、先輩とも式の日にちが2ヶ月くらいしか変わらなかったので、二
人で式のことなど相談したりしていました。私は披露宴自体は、親戚だけでさ
さやかにしたので、友達や会社の方は招待しませんでした。ただ、あれだけ仲
良くしていたはずだった先輩からは一言もおめでとうの言葉をかけていただき
ませんでした。それどころか、後日他の友人から聞いたのですが、「そういえ
ば、ゆり☆883の結婚式っていつだっけ?」とその友人に聞いていたそうで
す。もう終わりましたよ。と友人が答えると「まず~い」と先輩はおっしゃっ
ていたそうです。その後日も先輩からは連絡はきませんでした・・・。先日、
その先輩を交えて会社仲間とお会いしたのですが、自分の結婚の準備が忙しい
忙しいと言うばかりです。「受付がたりないの」「余興がたりないの」と言わ
れましたが、素直に先輩をお祝いする気には正直らなかったので引き受けられ
ませんでした。先輩の披露宴の招待状も私が入籍した後に来たのですが、私の
旧姓のままでした。このまま披露宴に出席することになれば、彼女のことだか
らきっと席札も私の名前は旧姓なんだろうなぁ・・・となんだか悲しくなりま
す。先輩の私に対する無関心ぶりにかなりのショックを受けてしまいました。
お互いの結婚式が近くなければ、忘れられてもまったく気にしなかったです。
先輩が転勤になった時も、元同僚仲間で連名で送別の品を送ったのですが、そ
れに対しても私を含めてお礼の一言もないです。先輩の結婚式を欠席しよう
か、今悩んでます。自分が祝ってもらえなかったから欠席するのも、わがまま
なのかどうなのかも分からなくなってます。どうぞアドバイスをよろしくお願
いします。

テーマ:呼ばれたら 
タグ:  お祝い仕事友達彼女披露宴旅行結婚結婚式食事

スタッフへ連絡

 その先輩はいっぱい、いっぱい

 読む

きゅあら♪
2006/03/25(土) 18:16

 その気持ち、分かります!!!!!

 読む

snowy424
2006/03/25(土) 23:07

 アドバイスありがとうございます!

 読む

ゆり☆883
2006/03/26(日) 03:30


クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP