オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 婚約者の親戚の結婚式について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

婚約者の親戚の結婚式について

kanamuse
2006/02/06(月) 16:20

こんにちは、いつも勉強させて頂いています。
今回はご祝儀のことで相談です。

実は婚約者のイトコが急遽授かり婚で4月に挙式&披露宴をすることになりま
した。
彼の両親からのお誘いで、私も呼ばれました。
呼んで頂けてとっても嬉しいのがホンネなのですが、こんなとき、ご祝儀は彼
と私と別々に包むor一緒に包むのとどちらがいいのでしょうか?
また、いくらくらいを目安に包めばいいのでしょうか?

テーマ:呼ばれたら 
タグ:  勉強披露宴

スタッフへ連絡

  二人連名(別姓)の一つのご祝儀

ちょびころ
2006/02/06(月) 18:30

こんにちは。
昨年9月に挙式済です。
姉がその前の4月に結婚しましたが
私の婚約者ということで彼(今はもう旦那ですが)
も呼んでくれました。
親族紹介でも、父が彼のことを私の婚約者と紹介してくれて
周りからに拍手をいただきました。
ご祝儀ですが、お二人の連名で出すべきかと思います。
私たちもそうしましたが、kanamuseさん単独で呼ばれたというよりは
彼の婚約者として呼んでいただいたと思うので(というかもう
近い未来の奥さんとして)バラバラですと、むしろ後で先方が
「この人誰だっけ?」と思ってしまうと思います。
金額については、親戚ということもあるので、彼に、彼のご両親に
相談してみるのが一番かなと思います。
私もうちの両親に相談した上で、二人連名の一つのご祝儀を出しました。
(結婚・入籍前だったので、二人それぞれのフルネームで)
参考になれば幸いです。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます!

kanamuse
2006/02/10(金) 16:35

丁寧なお返事をありがとうございます。
まだ入籍していないのに一緒のご祝儀にしたら図々しいかな?とも心配してい
たのですが、よく考えたらちょびころさんの言う通りですね!
早速、彼に彼のご両親に相談してもらうようにお願いしました。
ありがとうございました!!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP