オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 写真とビデオ撮影/別々!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

写真とビデオ撮影/別々!

きみ葉
2005/09/07(水) 17:35

写真とビデオ撮影をそれぞれ別の外注に頼んだ方いらっしゃいますか?
あるフォトshopに行ったら、そういうことはあまりしない方がいいと
言われまして。。。

テーマ:その他 
タグ:  写真

スタッフへ連絡

  私は・・・

ドーリス
2005/09/07(水) 23:55

私はビデオ(DVDでしたが)は式場、写真は外注でした。式場にビデオを頼んだ
のは、外注に対する規制がかなり厳しかったためで、規制さえなければ外注にしよ
うと思っていましたよ。写真も同じように厳しかったですが、希望のお店があった
ので、そちらでお願いしました(フォトジェニックスさんです)。ちなみに、ビデ
オを外注するとしたら、タニグチスタジオさんとかがいいな~と思っていました。

でも、初めから写真とビデオを同じ業者にしようとは考えもしませんでしたよ。写
真とビデオ、どちらもお店によってそれぞれの良さがあると思ったので。同じお店
でどちらも気に入れば、それはそれでいいと思いますが、「同じお店で頼んだ方が
良い」というのはあまり聞いたことがないかな・・・?という感じです。

スタッフへ連絡

  同じ店で依頼してます。

ちぃちぃ@
2005/09/08(木) 09:25

11月に挙式予定なのですが
私は最初から両方を扱ってるとこを探しました。

同じお店のほうがそれぞれの担当の人が
ちゃんとコミュニケーションを取って
いろんなシーンを収めてくれそうだったから。

別の会社同士でもそうしてもらえたら良いんですが。
たまにポジション争いをしていたとかって話を聞きます。
それだけが心配なだけですかねぇ・・・

スタッフへ連絡

  別々に頼みました

だるまみかん
2005/09/08(木) 09:52

はじめまして。2月に式を終えました。その際
写真とビデオは別々の業者に頼みました。ちなみにビデオはタニグチ
スタジオさんです。

特に事前の打ち合わせとかはなかったですが、写真の方もビデオの
方も自分の方を優先してほしいというようなことは全くなく、
ポイントポイントはきちんとおさえて撮影されていました。

でも、業者にもよるかもしれませんね。

私の場合は写真屋さんには「誓いのキス
のときにビデオ業者さんがそちらをむいてほしいといわれるかもしれない
けれど、招待客のことを考えて方向をきめる方がいいですよ」とか
アドバイスされましたが、ビデオの方にそういったことは全く言われず
すごく自然で存在を意識するようなこともなかったので、拍子抜け?
とはいいませんが、問題なかったです。

ご心配なら頼むときにこの場面はこちらを優先してください
とかはっきり伝えておくといいかもしれないなと思います。

スタッフへ連絡

  別々です

Tina173
2005/09/08(木) 10:04

こんにちは
私は別々にお願いしました
フォトジェニックスさんとケヤキプラニングさんです
同じ会社ですと、連携プレーが取れて
邪魔にならない、いいポジションをお互い保てる
といった長所があるそうです
私も心配だったので、どちらにも尋ねたのですが
事前にちょっとした打ち合わせをするので、邪魔になることもないですし
ポジションもお互い譲り合います、と言われました
中にはカメラマンさんがでしゃばったり、リクエストショットがたくさんあると
ビデオ撮影の邪魔になったりするかもしれません
私たちは目線はずしで自然なポーズをお願いし
リクエストも少なくしたためか、特に不自然ではなかったですし
トラブルといったこともなかったです
業者さんによる、と思いますので
別で撮られることを経験している業者さんだったら大丈夫かと思います
ちょっと無責任回答ですが、ご参考までに・・・

スタッフへ連絡

  同じところに頼みます。

やっしゃん238
2005/09/08(木) 10:55

私も別々のところに頼もうと思っていたのですが、別々のところに頼むとカメラマ
ンさんも、ビデオマンさんもいいショットを撮りたいが為に場所とり等難しいとこ
があるので同じところに頼んだ方がいいということを聞いて、同じところに決めま
した。(前に写真屋さんでバイトしていたので、そこのオーナーに聞きました)
ただ、聞いた話なので、そのカメラマンさんやビデオマンさんのお人柄にもよると
思いますし、プロの方々なので、ここは、ビデオ優先にとか、ここは写真が優先に
とか分かってると思いますし、皆さんの話を聞いているとそんなに気にすることも
なかったのかなぁ~なんて気もします。
って、全然参考になってないですね。。ごめんなさい!
お互い、素敵な結婚式にしましょうね♪

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

きみ葉
2005/09/08(木) 20:45

みなさま、ご意見ありがとうございます。
だいたい半々くらいのようですね。

わたしも本当は別々に頼みたいなと思っていたので
同じような方がいてよかったです。

みなさまの意見を参考に今後決めていきたいと
思います。ありがとうございました!!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP