オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. お色直しで紋付とドレス

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

お色直しで紋付とドレス

CHICO77
2005/08/01(月) 20:57

いつも参考にさせていただいています。

花嫁がドレスで花婿が紋付、の組み合わせってどうなんでしょうか?

私自身はお色直しで、オフホワイトのドレスを着る予定ですが、
その時に彼が紋付を着たいらしいのです。
(ちなみに挙式はチャペルなので二人とも洋装です。)

写真でこの組み合わせを見たことがあるのですが、実際はありません。
ご意見・ご経験ありましたらアドバイスお願いします

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  ドレス写真

スタッフへ連絡

  ごめんなさい、見たことないです・・・

Coco-hime
2005/08/01(月) 23:04

挙式の時はドレス着るんですよね?だったらお色直しのオフホワイトのドレ
スを和装にしてみてはいかがですか?お色直しで振袖を着るというのを見た
ことがあります。

「もう振袖は着れないから」と言ってました。会場がわりとシックで伝統あ
る(金屏風とかがある)会場だったので、とても素敵でした。打ちかけとか
そういうのよりは気楽な感じでいいかもしれませんね。

会場がどういうところかわからないので判断できませんが、おかしくない会
場なら、私だったら、振袖にします。ドレスは1着着れるのだし。結婚式と披
露宴は新郎のためのものでもありますしね。

オフホワイトのドレスにものすごい思い入れとかがあるんでしたら、気に障
るレスですね。ごめんなさい。

スタッフへ連絡

  見たことはないのですが・・

プレマ
2005/08/02(火) 00:18

こんにちわ。
私の主人は、お色直しを始め拒みました。
恥ずかしかったようです。
神前だったので、私だけ洋装に着替えると、ドレス(白)と紋付の
組み合わせ・・・これってどうなの?と思い、以前あったゼクシィの
掲示板で相談しました。お返事をたくさん頂きましたが
その組み合わせで披露宴をされた方もいましたよ。
私も、まぁOKかなと思い話を進めていたのですが直前でやっぱり
主人も洋装に着替えると言い出したので事なきを得たのですが。
良い思い出になるかもしれませんよ。

スタッフへ連絡

  謎が解けました!

CHICO77
2005/08/02(火) 10:09

なるほど~!
神前式のあと新婦だけドレスにお色直しすると、自然とこういう組み合わせになる
のですね!
私が見た写真はそれだったのかもしれません。
そうするとやっぱり、2人そろって和装にお色直し、の方が自然ですね。。
実は振袖でもとても気に入ったものがあったのですが、お色直しのドレスが
捨てがたくて悩んでました。

彼と相談してもう少し悩みます。

Coco-himeさん、プレマさん、ありがとうございました♪

スタッフへ連絡

  しました

BEBE★
2005/08/02(火) 21:47

(一度書き込んだはずが書き込まれてませんでした。。。)
私ウエディングドレスと紋付しましたよ!
神前式のあと私だけお色直しして、主人は紋付のままでした。
タキシードを着たくないというので。
二人の結婚式なのでしたいようにしました。
身内だけの少人数でしたので、それほど気にする必要もありませんでした
し、凸凹なのも私たちらしくていいかなと。
CHICO77さんもステキな式にしてくださいね☆

スタッフへ連絡

  ちょっと違うけど見ました!

みぃな317
2005/08/05(金) 00:56

〆後で申し訳ないのですが、どうしてもお知らせしたくって!!!

ゼクシィ関東版の8月号付録のDVDを見たのですが、
神前式で白無垢とモーニング?タキシード?(とにかく洋装)の組み合わせ
でやっているカップルがいました!
CHICO77さんの場合と少し違うのですが、
でも挙式でそういうカップルがいるのですから、お色直しで紋付とドレスは
やってもいいんじゃないかな、と思いました!

披露宴は自分たちの色を存分に出していいとおもうので、
CHICO77さんカップルの希望であればどんな形でもいいと思います
よ。

素敵な披露宴になりますよように☆



スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP