オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 祖母が・・・

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

祖母が・・・

こだい
2005/06/20(月) 18:39

祖母が内緒で私の打ち掛けを頼んでいたのです。しかも、彼の分の紋付の羽
織・袴を・・・。私はお嫁に行くので、彼に私の家の紋付を着せる訳にはい
かないし、私も衣装は自分で選びたいので、祖母の気持ちは有難いのです
が、「何で勝手に」という気持ちもあります。その後の保管にも保管にも困
ると思うし、どうしたらいいのでしょう。

テーマ:その他 
タグ:  

スタッフへ連絡

  率直に伺ってみたら?

なちぽち
2005/06/20(月) 19:06

ご結婚おめでとうございます。
おばあさまは、こだいさんの ご結婚が とても嬉しかったのでしょうね。
それにしても、さぞ驚かれたでしょうね。おばあさまに和装での挙式の お
話はされていたのでしょうか?
打掛自体は、こだいさんのお好みでしょうか?(色味や素材など)許容範囲
ならば(言葉が悪くてゴメンナサイ)、お色直し等に着れば おばあさまも
喜ばれるでしょうね。
でも御心配の用に、やはり ご実家の家紋の紋服を彼が着るのは、ちょっと
不自然ですよね。
何故 こだいさんの家紋で注文されたのか、直接おばあさまに伺った方が良
いと思います。 もしかしたら婿入りと勘違いされているとか? もっと違
う意味があるのか? おばあさまの深意を図りかねますので…。
家紋自体の問題だけならば、こだいさんの家紋の上から「貼り紋」と言う形
で、彼の家紋を貼る事は可能だと思います。(一般のレンタルも、そのよう
ですから)

スタッフへ連絡

  せっかくの厚意だから・・・

ちぃちぃ@
2005/06/20(月) 22:18

式では着ないとしても写真だけでも撮ってあげてはいかがですか?
やはりすごく結婚を喜んでくれてそうなので。

紋付の件は話し合ってどうするのか決めて。
“なんで勝手に”と思わないであげて欲しいです。

保管は内掛けのままでも良いでしょうし。
ドレスにリメイクされる方もいます。
実家に保管できる収納があるなら一緒に保管してもらっていても良いかもで
すね^^

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

こだい
2005/06/24(金) 01:01

祖母にどうして紋付にしたにか、聞いてみます。
その後で、どうするのか考えてみます。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP