オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ホテル東京で披露宴をした方される方に質問

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

ホテル東京で披露宴をした方される方に質問

*きりん*
2005/03/03(木) 16:19

ヘアメイクはホテルでされましたか?
衣装の少なさといい・・・
大丈夫かな?!と思っていて
今 外注を頼もうか考え中です・・・

センス等 ご意見お聞かせください

テーマ:衣装・ビューティ 
タグ:  ホテルメイク

スタッフへ連絡

  嬉しいですね♪

でぶでぶでぶりん
2005/03/07(月) 10:11

久しぶりに見たので、ちょっと時間が空いてしまいましたが・・・
2月にホテル東京で式・披露宴を終えました。

和装で式をして、お色直しにWDを着ました。
確かにホテルの衣裳室を見たら不安になりますよね・・・
でも、提携している中で竹芝の方の衣裳屋さんを紹介されませんでしたか?
私は行っていませんが、そこには相当な数の衣裳があると言っていましたよ。
私は他のところで衣裳を決めて持ち込みにしました。
和装のカツラとヘアメイクはすべてホテルでお願いしましたが・・・
メイクリハーサルをやって、希望する髪形、メイクを提案&相談しながら当日
のを決めていきました。
とても親切に聞いてもらえたし、アドバイスもしてくれたし。。。
私は良かったと思っています。
その時に衣裳の写真は必須ですよ。
全体の正面、後ろ、上半身の正面後ろ、と色々なアングルのを持って行きまし
た。

スタッフへ連絡

  よかったんですね

*きりん*
2005/03/08(火) 14:23

ヘアメイク不安だったんですが 少しほっとしました

まだ悩んでるんですが 着付からお色直しのヘアメイクまで
ホテルよりお安くやってくれる美容室を見つけたので
そこに頼もうかとも思っています
いろんなものを外注にしてるので 面倒かもしれないとも
思うんですよね
料理と会場装花以外は他に頼むことになりそうです・・・
でぶでぶでぶりんさんはどうしましたか?

スタッフへ連絡

  なまけ者のかも・・・

でぶでぶでぶりん
2005/03/09(水) 08:39

基本的に、私は面倒臭がりかも・・・
外注をあまり考えず、なるべく式場を通してやってもらいました。
勤めているので、色々と連絡・時間等が取れないということもあったし、
なんだかんだで高くなってしまうかな?とも思ったりもして。

結局、持ち込みは受付花、席次、ブーケ、衣裳、引出物
ヘアメイク、引き菓子、カメラマン、司会者、会場装花は式場で手配してもら
いまいました。
でも、「やっぱり・・・」と思うところはなく終わりましたよ。

お花に関しては、私がアレンジメントの講師資格まであるが故、隣のお花屋さ
んには色々と聞きましたねぇ。。。
この値段でなぜこの花、この形ができない!とまで言ってしまいましたからね
ぇ(^_^;) 何度か見積もりもやり直してもらったし。
おかげさまで、当日のお花は程よく出来上がってました。

カメラマンの人はとても良い人で、一目みたときは「大丈夫なのぉ?」という
センスを感じさせるところのない、もっさい人だったんだけどバッチリでし
た。
最後、式が終ってからも、あっちにこっちにひっぱりまわして色々なカットを
撮ってもらえましたし。
司会者もこだわりがなかったので、アドバイザーさんお任せで決めてもらいま
した。ベテランって感じの方で、私達の式は会社関係一切呼ばず、半分以上が
友人というかなりアットホームな感じだったので、余興らしい余興もあまり入
れないで、私達がゲストとなるべく接することができるようにプログラムを組
んでもらい、また突然のことにも慌てることなく上手くまとめてもらえて、と
ても良い人でしたよ。

結局は自己満足になりますからねぇ・・・
あとで後悔のないよう、大変でも思うとおりにした方がベストだと思います。

スタッフへ連絡

  そうですよね

*きりん*
2005/03/09(水) 10:00

結局、自己満足 その通りですね
わたしも派手な演出とかはしないつもりです
ほのぼのできたら それでいいです
でぶでぶでぶりんの披露宴みたく^^
彼は会社関係の人が多めで合わせないといけないかな・・・?
とも思ったのですが 呼びたい人だけ呼びたいので
会社は極力減らして友人を増やしました
彼も納得してくれて 友達も喜んでくれて
楽しい式になってくれたらと準備頑張りま~す!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP