オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼親について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

彼親について

パライバ
2005/02/03(木) 09:46

彼の両親の対応についてご相談です。
ハワイでの挙式、新婚旅行、マンション購入予定…とこれからお金が湯水のように
飛んでいくことになりますが、2人のお金で全て行なう予定です。海外挙式ですか
らご祝儀も無いわけで、貯蓄から今後の生活も考えたうえで、やりくりしていま
す。・・・・が、正直に言えば少し、彼の両親から援助とかあってもいいんじゃな
いのぉ~?って思ってしまいます。
お嫁さんをもらう家としてはそれぐらい当たり前だと思っていました。
なんだか不満なんですけど、彼にそんなことも言えず・・・。
みなさんはどうですか?

テーマ:婚約・結納 
タグ:  お金ハワイマンション新婚旅行海外

スタッフへ連絡

私はパライバさんとは違う状況(エンゲージリングなし・国内挙式・披露宴
・国内新婚旅行・借家住まい)です。
エンゲージリングはちょっと欲しいなと思いますが、
それでも、自分たちの身の丈に合ったスタイルだと思っていますし、満足もし
ています。
新婚旅行が国内だったから、今度は海外旅行がいいねと、
毎年海外へ旅行にも行っています。
ちなみにうちの親からも、夫の両親からも援助はありません。
打診はありましたが、断りました。
だって、これから自分たちで生活していくのに、援助してもらったら
意味がない気がして。

ご祝儀があるとかないとかおっしゃってますが、国内挙式・披露宴と
海外挙式では、招待人数も変わるわけですし、
掛かる金額が変わってくると思います。
結局はご祝儀をいただいたって、黒字(こういう言い方は好きじゃないのです
が、わかりやすく)になるとは限りません。

結婚のスタイルって人それぞれ違いますが、
なんだかパライバさんの場合って、「結婚するんだから盛大にやらなきゃ」
人生で一度きりなんだから贅沢しなきゃ」と考えている(ように見える)のに
>彼の両親から援助とかあっても・・・
>お嫁さんをもらう家としてはそれぐらい当たり前だと思っていました
なんだか人に頼っているというか、二人で自立して生活できるのかなぁと
思いました。

スタッフへ連絡

  驚きました

なおこ姫
2005/02/03(木) 11:22

なぜ彼親がお金を出す必要があるんですか?
結婚は二人が新しい家庭を築くものであって親は関係ないと思います。
海外で挙式してご祝儀がないのは彼親のせいなんですか?お二人の希望で海外
なのであれば仕方のないことではありませんか。
新婚旅行だってマンションだって自分達のためですよね。
あなたは彼親に対して何か見返りを求めることがナきるようなことをされてい
るんでしょうか。嫁に行くって具体的に何をされる予定ですか?
なんだかすごくずうずうしい感じがしました。

私たちも式・マンションともに親の援助なしでした。自立している彼を誇りに
思うし息子にも見習って欲しいと思います。息子に将来結婚について援助する
つもりはありません。そのかわりきちんとした教育を受けさせるためにはお金
を惜しみません。老後を嫁に見てもらう予定もありません。

スタッフへ連絡

  うちもなかったです

Tina173
2005/02/03(木) 11:57

こんにちは
私たちもハワイ挙式(去年)マンション購入(頭金は私の貯金)
今年披露宴、新婚旅行と援助はありませんでした
結納もしていないので、結納金もいただいてませんし・・・
私は1人っ子だったこともあり母から
新居の電化製品&家具を買いなさい、といただきました
ありがたく使わせてもらい、あとは少しずつお給料をやりくりして
揃えて行きました
カレのご両親と同居して、将来面倒を見る、家を継ぐ
ということでしたら、お嫁に・・・という考えもわかるのですが
今は2人で家庭を築く=二人の貯金や力でやっていく
という考えのほうが多いと思います
なので、辛口かもしれませんが
なくて当たり前、という考えでいたほうがいいと思いますよ
今まで最愛の人を育てていただいただけで充分、と

準備大変だと思いますが
自分たちでできる範囲で頑張ってください

スタッフへ連絡

  うちもないです

maiko0106
2005/02/03(木) 13:10

長男と結婚しましたが、全くご両親から援助はして頂いてません。
しかも、彼が独身時代から毎月仕送り(わずかですが)を続けている
のにも関わらず、です。
彼いわく、仕送りは今まで苦労して大学まで出してくれたことへの
恩返しの気持ちからで、
私も彼を育ててくれたご両親への感謝の気持ちから、仕送りを結婚後も
継続することを了承しました。

他の皆さんも書いているように、結婚とは新しい家庭を作ることですから、
ご自分達のできる範囲のことを基準にされた方がよいと思います。

スタッフへ連絡

  ありましたが・・・

レイチャム
2005/02/03(木) 13:58

彼の両親から援助というよりは、お祝い金を頂きましたがずっと「いらないから
ね!!」と彼が両親に言っていたにもかかわらず頂いきました。

ただ、そのお金は結婚資金として一切使ってないし、今後家を買うことになっても
これからの自分達の稼ぎや今までの貯金でやっていく予定で、頂いたお金は両親と
旅行に行った時など、将来両親のためにとっておこうということになりました。

私の感覚では親からお祝い金、援助をもらうのがあたりまえという感覚が考えられ
ないので「もらってあたりまえ」というのはちょっと我儘なんじゃないかな~と私
の感覚からはそう思ってしまいました。しかも、マンションを買うということは
二人で所帯を持って、二人でやっていくということですよね?

他の方もおっしゃっているように、二人でできる範囲でこれからのこと、考えてみ
てはいかがでしょうか?

スタッフへ連絡

  援助=当たり前?

ぽんてーぬ
2005/02/03(木) 18:10

私の場合ですが、一応お祝いとして頂きました。披露宴などたった一日
の為に使ってしまうのは気が引けたので、家具や家電など長く使えて形に
残る物の購入に使わせてもらいました。式と新婚旅行の費用は二人で負担
しました。ちなみに住居は安いオンボロ社宅の為問題ナシです。

全てをお二人の費用でまかなう為、やりくりされてて偉いな、と思います。
でも、ちょっと引っかかったのが、「嫁にもらうんだから援助してくれる
のは当たり前」という文章です。親は、息子の結婚が決まったらお金を息子
夫婦にあげないといけないんでしょうか?言い方を変えると、あなたは
お金と引き換えに嫁にもらわれていくんですか?そんな事ないですよね。
「嫁をもらうのに援助金もないなんて!」という考えは捨てた方が自分
自身も楽になると思います。間違っても彼にこの事は言わない方が
いいでしょう。挙式や新婚旅行をしなくても結婚はできます。マンション
だって、最初は賃貸からスタートでも、住めない事はないですよね。
親からの援助は諦めて、(もらえたらありがたく頂戴する、くらいの
気持ちで)今の自分たちに出来る事を考えてみてはどうでしょうか。

スタッフへ連絡

  色々ですね。。。

Lailala
2005/02/03(木) 18:55

私達は双方から援助頂きました。金額は書いたら非難されそうですが…(笑)

私の周りも双方ないしは、片方からの援助があったと聞いていて、私も当たり
前とは思わないにしても、援助される事に抵抗は全く無かったです。

・・・が、ここに投稿されている方々の意見を拝見していると、皆さんすごい
ですね。しっかりされているし、すごいなぁ。と関心してしまいます。

当たり前と思わないにしても、私はパライバさんが言わんとしている事が分か
る気がします。別に金で買われたとか高額なお金を用意しろとかそういう事で
は無くて、彼親の「気持ち」みたいな所に引っかかっているだけなのかな?っ
て感じましたが。
もし、パライバさんご本人のご両親が援助してくださっていて、彼のご両親か
ら無いというのであれば、「うちは出しているのに、相手側は?」という意味
でもあるのかも知れませんよね。。。

どうしても腑に落ちないのであれば、彼にそれとなく聞いてみても良いと思い
ますよ。もしかしたら、彼自身がご両親に援助をお断りしているんかも知れな
いし。

色々拝見させて頂いていると価値観も色々ですね。。。
パライバさんがベストだと思える状況になると良いですね♪
頑張って下さいね。

スタッフへ連絡

  結納金以外にって事?

momo2000
2005/02/04(金) 03:05

あと、パライバさんのご両親からの援助はあるのでしょうか?

個人的には、負担に思うならマンションの購入は先に延ばしてはどうかと思い
ます。
マンションを買うとなると、親の援助がある場合も多いですものね。どうして
もそう思っトしまうのではないでしょうか。

>お嫁さんをもらう家としてはそれぐらい当たり前だと思っていました。
通常は結納金をいただいたら、それで終わりか、挙式のみ援助が双方からある
ケースも聞きます。
勿論、結納金だけでは準備には足りないですけどね。
オーソドックス(当たり前)にやりたいなら、結納+仲人+国内挙式(+披露
宴)が彼氏さんのご両親にも分かりやすかったんじゃないかなとも思いまし
た。

お金を出してくれると口も出す、という事も良く聞きます。
結婚式もマンションもいろいろ口を出されたり、頻繁に遊びに来られたりして
も大変じゃないですか。
それを考えると、割り切ってしまった方が良いんじゃないかなと思います。

私は結婚する時、お嫁に行くという感覚も無かったし、夫も自分の貯金でと言
っていたのでそうしました。

スタッフへ連絡

  そうかなぁ?

あおい213
2005/02/04(金) 11:58

こんにちは
結婚についてはいろんな考え方もありますし
そのご家庭ご家庭の経済力もあるでしょうから
援助が当たり前と思わないほうがいいと思いますよ。

援助してもらわなかったら、お金がなくなるのは大変ですけど
逆に自分達の好きなように全部取り仕切れるから気楽じゃないですか?
お金を出してもらったら、義理の親に気を使いますよ。

援助してもらわない代わりに、彼親の援助もしないっていうのは
どうでしょうか?

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

パライバ
2005/02/04(金) 12:54

皆さん、ご意見ありがとうございます。
反省させられるところもあり、本当に参考になりました。

念のため少し補足させてください。
一応、式・新婚旅行・マンションは2人の身の丈を考え、老後も考えて無理のない範
囲で決めた内容になっています。
ですから、金銭的には親からの援助などなくても全く問題はないです。

ただ、気持ちとしても何もないのかなぁ~って思ってしまうのです。
金額とかではなくてです。
「一応頂きました」と言う方が何人かいらっしゃいましたが、きっと私も申し出が
あれば『お気持ちだけで結構です』と思うでしょうし、もし受け取る事になっても
使わないで取っておいたりすると思います。

私が親だったら、息子に当然自分の力で独立してやっていってもらいたいと思いま
す。多額の援助やお祝い金など2人のためじゃないと思うでしょう。
でも、気持ちのお祝いとして、1万でも2万でも包んであげたいと思うのが親心だ
と思っていました。それが彼の親には無いのかなぁ~と思うと・・・。

マンションは一生すむ予定ではなく、彼親が元気な間だけです。
面倒を見てくれといわれてる訳ではないですが、彼親が体が大変になってきたら、
そのときにはマンションは売って、実家で同居のつもりです。彼と話してあること
です。長男に嫁ぐわけですから当然だと思っています。
ちなみに、結納金はなしです。

う~ん、上手く説明できてないかもしれませんが、みなさんのおっしゃるとおり心
のどこかで見返りを期待しているのかな・・・。

スタッフへ連絡

  力を抜いてみてはどうでしょう

ちゃきひろ
2005/02/04(金) 14:30

もう結婚5年を数えるので、いい加減こちらを卒業しようと思いつつも、
ついつい覗いてはレスしているおせっかい屋から一言。

パライバさんが、相手の親御さんに対してマイナス感情を持つのは、
確かに見返りを(無意識にでしょうが)求めてるからだと思います。
その無意識の原因は

>面倒を見てくれといわれてる訳ではないですが、彼親が体が大変になってき
たら、
>そのときにはマンションは売って、実家で同居のつもりです。彼と話してあ
ること
>です。長男に嫁ぐわけですから当然だと思っています。

という、パライバさん自身が「嫁」「嫁ぐ」ということにこだわっているから
ではないでしょうか。
自分はこういう覚悟なのに、相手はどうして?という思いがありそうです。

かく言う私も、長男の嫁で、同じことを考えていました。
が、相手の親は
「子どもに面倒かけるなんてまっぴら。自分の老後はホームにでも入って
気を遣わずに最後までのんびりしたい」
と言い切ります。実際、そのための資産もちゃんと残しています。
で、結婚時は一切、お祝いも何もありませんでした。
このお互いの意識の違いが、お互いの感情のすれ違いを産んでしまうのだと
私は思います。
嫁なんだからこうしなければ、親なんだからこうしなければ、とお互いに
自分の価値観にとらわれて、肝心の気持ちをしっかり伝え合っていないから
相手のことを誤解し、嫌な気持ちになるのではないでしょうか。

老後の面倒を看る、そのお気持ちは偉いと思います。
ただ、それは自然の流れのまま、状況次第と割り切って、肩の力を抜いて
その時その時の状態に合わせるくらいにしたルうが、嫌な思いをすることは
今後少なくなるのではないかと思います。
私は、今も親の面倒を看るつもりではいますが、自分たちの生活状況次第と
少し考え方にゆとりを持たせるようにしました。そして、こちらにお金を
遣うより、両親たち自身が自立できるように有効にお金を使ってもらうこと
が、却って私たちの負担を減らし、物心両面でラクになれることなんだと
最近思います。
いいじゃないですか、ちゃんと自分たちでできるんですから。
お祝いとか心遣いは、オプションです。なくても結婚生活はできます。
むしろ、自分たちの力でやっていけることに誇りを持って欲しいと思います。

最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。
充実した毎日を、お二人が過ごせますようにお祈りします。

スタッフへ連絡

  なんかずるくない?(辛口)

みるく姫
2005/02/04(金) 15:46

「援助があるのは当たり前じゃない」というような意見が多かったからか、
『金銭的には親からの援助などなくても全く問題はないです。』
なんて、最初の投稿と違った意見にすり替えていませんか?
最初は『彼の両親から援助とかあってもいいんじゃないのぉ~?
って思ってしまいます。お嫁さんをもらう家としては
それぐらい当たり前だと思っていました。なんだか不満なんですけど・・』
って言ってますよね。

それに、息子の親だからお金出さなきゃいけないんですか?
気持ちの問題ならべつに嫁に出す親だって同じですよね?
人の親にケチつける前に、自分の親はどうなんでしょうか?
まぁ掲示板ですから、「自分の親からは援助の話はありましたが断りました」
とでも言うんでしょうが。
『気持ちのお祝いとして、1万でも2万でも包んであげたいと思うのが親
心・・・』
気持ちの問題なら、お金じゃなくてもいいような気がします。

マンションだって、一生住む予定じゃないんだったら
買う必要もないような気もします。

どうもお礼のレスがきれいごとにしか聞こえなかったので、
出てきてしまいした。

スタッフへ連絡

  遅レスすいません

natu0809
2005/02/06(日) 11:53

もしかしたら彼がご両親にいらないって言っているかもしれませんよ
あんまり一人で悩むより彼にそれとなく聞いちゃったほうが、気持ちが楽にな
るかもしれませんよ。
パライバさんは1銭も彼のご両親からいただいていないんですよね?
私も基本的に親の援助はなくて当たり前だと思っていますが、1.2万のお祝い
ぐらいは普通だと思っているので、納得いかない気持ちはよくわかりますよ。
もしも本当にそういうちょっとした気遣いもできない様なご両親なら、パライ
バさんもそれなりのお付き合いだけすればいいと思いますよ
頑張ってくださいね

スタッフへ連絡

  ははは、それは

dry213
2005/02/04(金) 19:48

ずうずうしいでしょ。

思っていても口に出す事でもない気がします。

私の知り合いの奥さんも、ことごとく彼の実家から援助がないという事を愚痴って
いますが、聞かされる側は「???」って感じです。

彼女はそれがみっともないという事に気がついてないようで。
友人は皆離れていきましたけどね。

「もらう側の人間」というのであれば、彼のお家のしきたりなどに、何か従った事
はあるのでしょうか。

挙式、旅行、マンションと、そりゃ飛んでいきますよ。お金は(笑)
どれも決して安くありませんからね。
援助うんぬんを言いたくなるのなら、何かを後回しにするとかすればいいと思いま
す。

うちもほぼ同じ状況でしたが、親からの援助など考えた事もありませんでした。
結果的には両家からもらいましたけど、別の機会に返しました。

具体的に欲しいという事ではなく、気持ち的に、という事なのでしょうが、そうい
う感覚って揉める元だと思います。

よほどの事がない限り、相手の身内の事は悪く言わない、思わないは鉄則だと思い
ますよ。

スタッフへ連絡

  お金が欲しいんだぁー

LoveNature
2005/02/05(土) 00:07

としか思えません。

彼または両親に直接言ったらどうですか?
「ホンネのところ、お金ってくれないんですか?嫁ぐのに・・・
わたし、ちゃんとお母さんたちの面倒みる覚悟なのに、それぐらいしてくれて
もいいでしょ」って。

そしたらおそらく、「将来の介護代を請求するような嫁には来て頂かなくて結
構です」 といわれると思いますが。

海外旅行だからご祝儀もないわけで・・・と言っていますが
そんなのあなたがたの選択でしょう? 
こういう方は集金の1.5次会なんてやっちゃったりするんですよね。
会費は6千円程度にしてくださいねー
間違っても1万円以上とかやめてあげてくださいね

スタッフへ連絡

  横ですが。

BEBE★
2005/02/05(土) 00:38

「こういう方は集金の1.5次会なんてやっちゃったりするんですよね。
会費は6千円程度にしてくださいねー
間違っても1万円以上とかやめてあげてくださいね」
これはちょっと言いすぎじゃないですか。
もう既に辛口な?意見は十分でてるのに。。。
幸せな場なのにちょっと悲しくなりました。

スタッフへ連絡

  おいくら?

momo-605
2005/02/05(土) 09:49

>2人のお金で全て行なう予定

って書いてますけれど、あなたの親はおいくら出すのですか?
パライバさんの感覚ならば、大切な娘の結婚式なんだから、
たくさん出すのがあたりまえですよね?

ま・さ・か・・・出さない?
それなのに、彼親にはせびるつもり?
おいくら欲しいんですか?
本当に1万2万で満足するような人とは思えません。



スタッフへ連絡

  大変ですよね。。。

でかもに
2005/02/07(月) 12:42

結構辛口意見の多い中、私も少し近い立場です。

わたしもパライバさんと同様今秋海外にて挙式予定です。
現時点ですが、彼に貯金がないため
私がすべてまかなってます。
彼は親からの援助を期待しており。
私はなるべく自分達でとりおこないたいと思ってます。

現在、挙式代、敷金礼金、その他旅行代と立て替え
現在の財政状態はきつくなってしまいました。。
それを察知した私の親は、あなたがそこまでしない
と結婚してもらえないの? と悲しそうにいわれてしまいました。
私達は10年以上お付き合いをしており、
親的には10年待ったあげくこの扱いはないのでは?という気持ち
になってしまっているようです。

私的にはそれこそ姓は変わりますが、嫁にいくという感覚
は全くなく、結納もなしにしたので、そうなってしまうのは
いたしかかないかなとおもってしまいます。

私が思うには彼の方はご両親にあまり報告とかをしておらず
のんきにしているんだと思うんです。
でも、親の援助をあてにして結婚しようという姿勢はちょっと
いただけないんですが、彼の給料からするとしかたないかなー
とも思ってしまったり。。
(皆さん的にはなんで、こんな人と結婚するの?って思うかも
 しれないですが。。。)

なんかいろんな板ばさみでちょっとまいってます。

正直いって援助があったらうれしいですが私も後々のことを
考えると面倒でなくていいかなーと思ってしまってます。
でも向こうのご両親はとっても良い方なので、
祝福してくれている気持ちはとっても伝わってくるのでありがたい
です。
でもこの辺のことを親に理解させるのが、難しいですね。

お互いにこれからもっと大変だと思いますががんばりましょうね。

スタッフへ連絡

  色々な方が・・・

パライバ
2005/02/08(火) 11:03

私の思ったことが突拍子もなく常識はずれのことだったとしても、随分お下品
な物の伝え方しか出来ない方がいらっしゃるもんだな、と大変社会勉強になり
ました。

私の両親は既に他界してます。父は2年前に、母は7年前に。
(所詮顔も名前もわからないので信じてもらえなくても仕方ありませんが)
ですから、両親からの多少の遺産はあっても当然お祝い金はありません。
ただ、叔父が両親の代わりとして、お祝い金をくださいました。
知りたい方がたくさんいらっしゃるようなので、おめでたい掲示板にどうかと
思いましたが、答えさせていただきました。

1.5次会なんて初めて耳にした言葉ですけど、こういう言葉ご存知な方って
自分がされてるんじゃないんでしょうか?って思ってしまいますね。

それにマンション買う必要ないとか、私はそこまで助言は求めておりません。
あらゆる側面から考えて出している結論ですから。

ひとつ、私の最初の話とは別として。。。
「嫁ぐ」「家に入る」と言う意味は昔よりだいぶ薄れてきていると思います
し、核家族化が進行している今、必要性もなくなってきていると思います。で
もその意識があまりにも薄いのも考えものではないでしょうか?

今回始めて掲示板を使用させて頂いたのですが、こんなにも反応が来ることに
とても驚きました。
そして、顔も名前も住んでいる場所も知らない方からの言葉によって、とても
心が痛めつけられる事を知りました。
自分がどなたかに返信する時は、もし否定的な意見を書き込む場合でも、言葉
を選んで、思いやりをもって書き込もうと思います。

最後になりましたが、厳格なコメントの中にも最後に「頑張って下さい」「お
めでとうございます」と赤の他人に温かいお言葉を下さった方にお礼申し上げ
ます。
ここがウェディングの掲示板ということを忘れてしまいそうでした

スタッフへ連絡

  気持ちはわからなくもないですが

dry213
2005/02/08(火) 16:35

キツイコメントもありますからね。

でも、このような、慇懃無礼というか、好戦的というか、そういう感覚や態度に不
快を覚えた方もいたから、ハードなご意見もあがったという事ではないでしょう
か。

どんなに言葉遣いを丁寧にしても、怒りや嫌味は伝わるものですよ。

お金が欲しい訳ではなく、気持ちの問題だとは書かれていますが、結婚にまつわる
様々な出費を拝見する限り、本音は金銭的なものではないかと感じられても仕方が
ない書き方をされていると思いますよ。

また、もらう側なのだから、お祝いくれて当たり前。という、「ご自分の感覚は正
しい」という前提で書かれている感じもします。

違ったら申し訳ないのですが、少なくとも読み手の1人としてはそう感じました。

本当に自分の常識のおしつけは、結婚生活においては、自分自身も苦しくなります
し、いらぬトラブルの元になりますよ。既婚者の1人としてそう実感しておりま
す。

また、マンション購入についてまで助言は求めていないと仰っても、テーマがお祝
い金の事で、状況としてマンション購入の事もオープンにしていれば、後回しにす
れば負担は軽くなるのでは?という意見が出るのも自然だと思います。

不要だと思えば、いちいち反応せず読み飛ばせばいい事ではないかと思うのです
が。。。。流れからいって、まったく検討はずれの意見でもないと思いますので。

また、ご自身の親御さんの事ですが、根堀葉堀聞きたい訳ではなく、相手の親を悪
く言う場合、じゃあ自分の親は?と引き合いに出されるのは、これまた自然だと思
います。

既に他界されていらっしゃるという事実を、「参ったか」みたいに書かれなくて
も。。。。

そう拝見すれば、「ああそうなんだ」と思いますし、別に、嘘じゃないの?なんて
思いませんよ。

「嫁ぐ」「家に入る」という感覚の個人差については自由です。
思うようにされたらよろしいと思います。
私もどちらかというと、完璧な個人主義論者ではありませんので、同意する部分は
あります。

ただ、そういう感覚を持っているのなら、「私はこう思っていたが、頑張って相手
の家の感覚に染まろうと思う」という発想になってもいいと思いますよ。

1.5次会については、私はやっていませんが、言葉や内容は知っています。
ご自身はご存知なかったようですが、世間ではそんなに珍しい言葉ではないように
思います。まして結婚しようとしている、もしくはしている方なら特に。

確かにここはウエディングの掲示板です。
でも結婚て夢じゃなくて現実問題なので、厳しい意見が出る場合もあると思うんで
すよ。これまでもそうだったはずです。

結構色々な意見が出たので、「結婚は家によって本当に様々」と、私などは単に実
感したんですがね。

結婚式がまず、感覚の違いを知る第一関門になる場合もあると思います。
これからも色々な「??」にぶつかると思いますが、その度にイライラしたり怒っ
たりしては身が持たないので、という意味で書いてみたんですけどね。

〆後失礼しました。


スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR