オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 「結納金なし」の略式結納(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

「結納金なし」の略式結納(長文です)

erumo4180
2005/01/31(月) 21:28

こんばんは。
いつも参考にさせて頂いております。

結婚することとなり、来月の13日に略式ですが結納することになりました。
(ちなみに、私の上司の紹介で昨年の10月に知り合いました。)
結納の段取りは、全てお相手のお父様(開業医)がしきっています。

場所や時間も当然、先方が決めました。
それはかまわないのですが、
「erumo4180ちゃん、略式だから結納金もなしでいいよね。」
と、ある日突然先方からお話がありました。

そういった事にうとい私は「みんなもきっとそうしているのね。」
と、思っていたのですが、ウチの母が最近になって、
「結納金を用意してくださらないなんて・・・。
なんでも『erumo4180の貯金で用意してお嫁に来て』ということかしら。」
と、言い始めました。

前述のとおりそういった事には私は疎く、
周りのお友達もほとんど結納はしなかったので、
参考意見を聞ける人もいません。

これから結納される方、もうすでに結婚されている方、
皆さんはどうしますか?またどうされましたか?

長い相談文ですいません。

テーマ:婚約・結納 
タグ:  友達時間結婚貯金

スタッフへ連絡

  grumo4180サン、始めまして。

たっくん1976
2005/01/31(月) 22:38

私も来月、同じ日にお互いの両親が初顔合わせします。
私たちの場合はお互いの間では結納はしない、という事で話しがついているのです
が、後はお互いの両親が了解してくれるかです。
多分しない事で決まりそうですが・・・。
アドバイスになっていなくてゴメンナサイ。
でも、偶然同じ日に略式結納をすると書いてあったので、思わずカキコしてしまい
ました。
緊張すると思いますが、お互いリラックスして当日を迎えたいですね。

スタッフへ連絡

  結納金

ctpvt
2005/02/01(火) 01:48

>これから結納される方、もうすでに結婚されている方、
>皆さんはどうしますか?またどうされましたか?

自分の場合(男ですが)、結納も結納金もしたくなかったんですが、親の希望
で親が200万円用意して簡易的な結納をしました。
地域差なんかも大きいと思いますが、erumo4180さんの場合どちらも正しいの
で困りますね。
親の世代には、僕の親と同じように「結納金は絶対必要」という感覚の持ち主
が多いと思います。
僕たちの世代は必要がないという人も多いです。逆に「結婚は対等なのに結納
金は嫁入りを連想させてイヤだ」と考える女性や女性の親もちらほらいます。
今後、結納や結納金の習慣はどんどん廃れていく方向だとは思いますが、今は
過渡期なのでこういう問題がおこりますよね。

アドバイスとしては、結婚準備関連全部に言えることですが:

(1)本人たちと両方の親のうち誰か一人が何か強い希望を持っていたら、そ
の希望をかなえる方向で進める方が吉。

(2)誰かが何かをすごくやりたくて、別の誰かがすごくやりたくなかった場
合、やっておく方が吉。

ここでは「何か」を結納に置き換えてみてください。
あなたの場合、結納はやっておく方がいい気はしますが、最終的には当事者が
決めることだし特に強く勧めるわけではありません。

スタッフへ連絡

  略式でした。

ゆかたまちゃん
2005/02/01(火) 13:37

家に呼ばずホテルの料亭で略式にしましたよ。

すごいお飾りではなく、木のお盆にのってる簡単な
結納グッズを義母と旦那と三人で買いに行きました。

エンゲージはなしです(私がもったいないし、いらないといいました。
マリッジはダイヤ入りでもらいましたけどね)

結納金は80万で関西なので一割返しました。
初めは義母に「いくらくらいがいい?」って聞かれてましたが、
私が決めることではないし、結納品やさんが
「末広がりで80万にする人が多いよ」というのでそうしてくれました。

結納金だけでも、家具、家電、寝具といろいろ用意すると
足りませんよね。残りは親が出してくれました。

普通は結納金で用意してお嫁に行くと思うのですが・・
結納金なしなら、ただの顔合わせですよね?

彼によく相談してはいかがですか?
2人の貯金で生活用品揃えるなら別ですしね

スタッフへ連絡

  いや、だから・・・

momo2000
2005/02/02(水) 03:34

結納金の使い道は新居に必要な家具などの購入です。
(結婚の支度という意味では、結婚に関わる何に使ったって良いんでしょうけ
れど)
>周りのお友達もほとんど結納はしなかったので、
>参考意見を聞ける人もいません。
そもそも結納をしなかった方達はどうやって新居の準備にかかる費用を
負担していたのかを聞いたら良いのではないでしょうか。

彼氏さんのご両親が「結納金は半返し等気を使うでしょうからやめましょう。
でも、新居の準備は全てこちらでしますよ。身ひとつで来ていただければ」と
お考えであれば特に問題ないのではないでしょうか。

彼氏さんのご両親が「新婦の親は大抵結婚費用を貯金しているもの。それを使
ってくださいな」とお考えであれば何と勝手な・・・と思ってしまいます。

お2人で費用を持つのであれば、そうお母様に伝えたら良いですよ。

スタッフへ連絡

  頂きました。

薫薫
2005/02/02(水) 12:29

erumo4180さん、初めまして。

結納をする・しない、結納金の金額等
両家の考えが全く違う!と言うのは、よくある事だと思います。

私は既婚者ですが、極々簡単な結納品を頂きました。
私の方は、結納は全く考えてなかったのですが
主人の両親が、我が家に挨拶に来た時に
持って来てくれました。
もちろん、結納金も頂きました。

東京から北陸地方に嫁いだ為、私の方の親戚・友人の
往復交通費・宿泊費などに、使わせて頂きました。
はっきり言って、自分で負担するとなると
かなり大きな金額だったので、貰えた事は
とてもありがたかったです。

新生活を始めるにしても、最低限必要な物を
揃えるだけでも、かなりの金額になります。

結納金の事について、erumo4180さんが直接言うのも
難しいですよね?やはり、ご婚約者さまと
結婚式、新生活を始めるにあたって
必要な費用の負担の事など、一度きちんと
お話しになるのが、一番だと思います。

大変だとは思いますが、両家納得の行く
ご結納が出来ると良いですね。

スタッフへ連絡

  えっ???

tonyan108
2005/02/03(木) 13:26

“略式の結納=結納金なし”って初めて聞きました。
それもお嫁さん側から結納金無しで良いって言うならまだしも
相手側から無しで良いよねって聞いて無しになるのも何だか…

これから結婚されるお二人で結納金なしにするって決めたとか
結納するつもりなかったけど親からの要望で略式だけど結納する事になった
ってのは聞いたことあります。

結納(結納金も)ってお嫁さん側が望む限りしといた方が
後々のお付き合いが円滑になるって聞きました。
(他の掲示板で『家の娘は結納もキチンとしてくれない家に嫁ぐ』とか
式が近づいて不満を言い出したとかってスレも見ました)

erumo4180さんのお母様が気になさっている限り結納金を用意して頂いた方が
後々のためには良いと思いますよ。
上司の方にでもそれとなく相談されてみては如何でしょう?
(もしくは結納金の準備をしない代わりに家財道具全て
先方持ちと考えていいのかって相談されるかですね。)

お母様が納得してくださると良いですね。

スタッフへ連絡

  わたしの場合(長文)

matinmatin
2005/02/03(木) 15:48

先日、顔合わせを兼ねた食事会をしました。

私の時は、両親が強く結納金なしの略式を希望しており、
相手も納得していたはずが、当日に結納金を無理やり渡され
押し問答となり不愉快な思いをしました。

結納金をいただく
= 嫁入り支度を嫁入り先に失礼のないようきっちりと準備していく。

という煩わしさを思って「結納金無し」と話していたのですが、
相手側の両親は自由に使っていいから、とおっしゃってくれました。

でも当日に強制的に押し問答で渡してきたくらいですから、
あとから結納金を渡したのに・・・と言われそうで不安です。

私の両親は、必要な家具は両親が買い揃えるつもりだったようです。
結納金を強制でいただいたことで、自由が利かない思いがあります。

私の友達も結納金無しだった人が何人かいます。
結婚する当人で話し合い足りない分をそれぞれのご両親から助けてもらってい
ました。
とてもスムーズに段取りをされてるように見えましたよ(^^)

最終的にerumo4180さんも、やはりerumo4180さんがどうすべきか何人かのお友
達の話を参考に、婚約者様と相談して決めて、結納金無しにするかどうかをご
両親に報告するのが一番よいと思われます。

挙式が終わってしまえばなんとやら・・・と皆が言いますし、
考えこみすぎると損ですよ(^^)
お互いがんばりましょう!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR