オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 食事会の時間と費用の負担について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

食事会の時間と費用の負担について

himekko66
2005/01/09(日) 13:46


 こんにちは

 式の日取りも決まってからなのですが、一応両家で簡単な顔合わせをしよう
ということになりました。格式ばったものにはしたくないとのことで、彼の両
親が旅行もかねて、私の家のほうに来てくれることになったのですが、かなり
の遠方で、少し遊びに来るだけでは厳しいので、私の両親のほうで食事の場所
とホテルを用意したいといってくれました。

 私は自分自身も実家から遠方なので、ありがたいと思っていたのですが、彼
の両親がそれだと気を使うとのことで、私たち二人で費用を持つことにいった
んなりました。でも今度は私の両親のほうが、納得してくれません。やはり、
きてもらうのに何もしないわけにはいかない、というのです。

 両家が遠方の方で、一方がきてくださる場合(結納はしないのですが)、み
なさんどうされましたか?どちらにも気をつかわせずにうまくできる方法は二
人で負担と思うのですが、親の気持ちを思うと押し切れずにいます。

 あと、顔合わせの時間は昼、夜どちらでもよいのでしょうか?店を探してい
ると夜用のものが多いのですが、日柄上昼になるかもしれないので・・・みな
さんどうしてるかと・・・


     よろしくおねがいします。

テーマ:婚約・結納 
タグ:  ホテル方法旅行時間遊び食事

スタッフへ連絡

  私の場合

ぽんてーぬ
2005/01/09(日) 15:16

こんにちは。両家の家が離れていると何かと大変ですよね!
私も、実家がうちは関東、彼は四国の為、何かにつけて苦労しました。
実家が近所だと何でもないような事でも一つ一つ話し合わないといけないし。

私の場合は、結婚式を東京でやるので、顔合わせは四国でやりました。
二度も東京まで足を運ばせるのは気が引けたので。本来なら新郎側が新婦側
に出向いて行うものなのでしょうが、そう何もかもマニュアル通りには
いかないものです。格式ばった結納ではないし、それこそうちの両親は四国
は初めてなので、旅行がてらに、ということになりました。
昼間は家におじゃまして、夜に料亭で結納代わりの食事会、翌日は観光
といった流れでした。お食事会自体は昼間でも夜でもどちらでもよいかと
思います。私の時は飛行機の時間と観光の順番などから夜になりましたが。

費用についてですが、料亭での食事代は彼の両親もち、飛行機とホテル代は
うちの両親が負担しました。お城を見たり温泉に行ったりという観光費用
は確か彼の両親が出していたように思います。大した金額ではないので
記憶が定かでないのですが…。特に取り決めはしてなくて、何となくこういう
形になりました。

明らかに食事代より飛行機代とホテル代の方が高いですが、お式の時には
彼のご両親が飛行機代とホテル代を払って来てくださるのですから、
これでよかったかな、と思います。

私の場合はこんな感じです。お式をやる場所によっても変わってくると
思いますので、よく話し合われた方がいいかと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました!

himekko66
2005/01/11(火) 21:06


 ぼんてーぬさん、ありがとうございます。
 実は、私のほうは彼が関東、私が四国です。式は二人が今住んでいる関東の
方で、あげようと思っています。本当に、お互いの両親の考えを取りまとめて
いくのは大変ですね。

 昼間うちの方の実家にきて、夜食事するというのは、いいですね!考えた結
果、宿&食事の場所と費用はうちの親にしてもらい、彼の両親の旅行の行き帰
りの手配と費用を私たち二人でもって、四国での旅行費用を彼の両親にもって
もらおうかな~と、考えて彼に提案してみました。うまく折り合いがつくとい
いけどな~~

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP