オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 従姉妹の家族の

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

従姉妹の家族の

あや421
2004/10/14(木) 23:53

来年10月に式を予定しています。今はまだ特に準備することもなく、披露宴の招
待客リストをだんだんとまとめているといったところです。

そこで少々困ったことが起きてしまいました。私の従姉妹なんですが、結婚して来
年子供も生まれます。その従姉妹の結婚式にも呼ばれていたので、本人のみを招待
するつもりで日程を伝えました。すると従姉妹からは「3人(本人・旦那さん・赤
ちゃん)で出席する」との返事が来ました。旦那さんにも了解を得たとのこと。し
かし、私はあくまで従姉妹のみを招待する気だったわけで、この発言には正直びっ
くりしてしまいました。
私としては、ある事情で旦那さんに良い印象を持っていないこと、小さいお子さん
の出席には正直乗り気でないことなどから、やはりできたら本人のみに出席してほ
しいと思っています。しかし、従姉妹にも赤ちゃんを預けられない事情があるのか
もしれませんし、はっきりとは断りにくいのが現状です。ただ、自分が望まない人
をお招きしなければならないということに、どうしても引っかかってしまうので
す。一生に一度の結婚式なのに・・・。

従姉妹には、まだ詳しいことは決まっていないからと、返事はきちんとしていませ
ん。こういった場合、旦那さんや赤ちゃんの出席は仕方がないものなのでしょう
か。(ちなみに、私の彼は「これから親戚づきあいをしていかなくちゃいけないん
だからしょうがないよ。」と言っています。こんなことを思っている自分の人間の
小ささが恥ずかしくもあります)

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  まとめ子供披露宴結婚結婚式赤ちゃん10月

スタッフへ連絡

  似てます。。

toki502
2004/10/15(金) 00:57

来年10月なのですね。
でも、まだ招待状を発送する前ですよね?

私なんて、叔父・叔母のみで招待すると伝えてあるのに、
何故か息子にも声をかけなくちゃ!と言われています。
その他の親戚も同じような状況です。。
会場の都合で人数的にもギリギリですし、困っています。

正直、来て欲しくないんですよね。。
昔のことですが、良い思い出がないので。
はぁ…。
母親と悩んでいます。

色々な点で常識が欠けている叔父たちを親族紹介の場に呼びたくない。。
ただでさえ、新婦の母で疲れるだろうに。。。
母のことを考えても、憂鬱です。

12月の式まで時間がないのに…。
断るなら今ですよね。
と、似たような状況なので思わず愚痴ってしまいました。

親戚ってつながりが、かえって面倒なことってありますよね。

何とか頑張るしかないのかなぁ。

スタッフへ連絡

  わたしもありました。

haru0407
2004/10/15(金) 09:56

ご結婚おめでとうございます。
招待客を考えるのは意外と大変な作業ですよね。
私たちの場合も、人数が限られた会場だったため、親族は何処まで呼ぼうか
悩みました。

そんな中、なかなか返信はがきが届かない方が。
彼のお母さんにお願いして催促していただいたところ、やっと届いたはがき
には「娘と出席します」とのこと。急遽、お子さま料理の追加、席札、おも
ちゃ?の準備等行いました。当日は2歳にもかかわらず、特に騒ぎ出すこと
もなく、可愛い笑顔を振りまいてくれていましたが、さすがに驚きました。
結婚式は何が起こるか分かりませんよね。
増えることを予測して予定人数より多めの会場を・・・と何処かの雑誌にも
書いてありましたが、本当にその通りだと思いました。
これでは、何の参考にもならないと思いますが(汗)

どうしてもお呼びできない理由があるのなら、お断りしてもいいのではと私
は思います。実際私たちは、人数の関係で、両親からあらかじめ奥様をお呼
びできなくて申し訳ないと伝えていただいた方がいます。ともあれ、これか
らのこともありますので、ご両親とよく相談なさってくださいね。

スタッフへ連絡


結婚式って好き嫌いで招待するものじゃないと思います。
そもそも、お互いの結婚相手のお披露目と、お世話になった方への
おもてなしが披露宴なんですから。

今は家と家の結婚ではなく、当人同士の結婚・親から独立という感覚と
思う方が多いですが、それでも親戚づきあいは世代的にも
まだまだ切れないものだと思います。

「会場に入れる人数が限られている」から呼べないとかあるようですけど
それも初めから親戚の数を入れておけば、そういうことにはならないと
思うんですけど。
なんだか甘いな~と感じました。
呼びたくない理由があるにしても、自分が招待されたのであれば
一応「親戚」なんですから、招待するのが当然と思いました。

そんな風に思う方がいて驚いていたのに、同じようなレスがついていることに
もっと驚きました。



スタッフへ連絡

  ちょっと分からないのですが

chaboo0303
2004/10/15(金) 15:58

友人は別ですが、既婚者の親族の場合は夫婦で招待するものだと思っていま
した。招待した結果、個人で出席というパターンはありますけど。
招待する側が既婚者の親族相手に「個人でお願いします」というのは考えに
くいのでは。年賀状も親族の場合は夫婦宛に送りますよね?
一般的にはどうなのでしょう?そんな事はないのかな?

私側は従兄弟は全員招待しなかったのですが、夫側の招待した従兄弟はやは
り夫婦同伴で出席してました。子供が小さな夫婦は連れてきてました
ね・・・。

ただ、小さな子供さんの出席は正直、不安になっちゃいますよね。私の場合
はその従兄弟の子供は騒いだりする事もなく、ただ可愛いだけ~という感じ
でよかったのですが。。。(本当に大変なのは、まだ分別がつかない走り回
れるくらいの子供さんでしょうか・・・)
心配でしたらご両親に相談されてみては?後々のおつきあいなどの事もあり
ますから。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

あや421
2004/10/15(金) 22:33

早速レスをいただき、ありがとうございました。同じようなことで悩んでらっしゃ
る方の意見や、私の常識の欠けている部分をご指摘下さる意見を伺って、私自身、
もう一度落ち着いて考え直すことができました。
やはり、結婚するということは、親から独立すると共に、親戚づきあいも大切にし
ていかなくてはならないんだなぁと、みなさんのご意見を伺って実感いたしまし
た。改めて、従姉妹ご夫婦(そしてお子さん)をお招きする形で準備を進めていこ
うと思います。

スタッフへ連絡

  〆切後ですが

snosnosnow
2004/10/17(日) 03:27

あや421さん、今回のこと大変ですね。
人の意見は様々で、それに自分の意見を沿わせるのは時に辛いことですね。
お気持ちお察しします。
ここでは比較的若い方々の意見が多いので、まずはご両親に相談なさったらよ
いと思います。

私の結婚式の場合ですが、
私は最初、親兄弟はもちろん、おじおばも夫婦で招待するつもりでしたが、
母に「おじおばは多いから1人づつにしなさい、2人づつで来るのは向こうも
負担が大きいから」と言われました。
数年前の兄の結婚式には全て夫婦で招待したのに、です。
これには親子で何回も話し合いましたが、立場の違いからなかなか意見が合い
ませんでした。
私は、
夫婦で呼ぶのが礼儀だし、一生に一度なので見てもらいたい
体の負担になるなら、ホテルやタクシーなどできることは全てしたい
と主張しましたが
母いわく、
皆、年老いてきており、遠方で寒い時期だと体に負担がかかる人が多いこと
夫婦で招待するのは礼儀だとわかってはいるが、地味婚が浸透してきており、
最近の従兄弟の結婚式でも1人づつの招待だったことに理解していたこと
結婚式に呼ぶことだけが礼儀ではなく、その後の良い親戚関係を作ることが重

などと言われ、了承しました。
両家の意見の相違だけでなく、親子でも意見が違います。
また、親はいろいろ見てきています。
親も子も、今や昔の風潮にがんじがらめにされることなく、後悔しないように
したいものです。

また、招待状を発送する前におじおばには両親から話をしていたので
招待状の返事に〝やはり2人で行きたい〟と書いてくる人はいませんでした。
好き嫌いでなく人数の関係(子供は呼べない等)でしたらやんわりお断りできる
と思いますよ。
それでも強引に頼んでくる方がいるのであればそちらがマナー違反なのですか
ら。

一意見としてお聞きください。。。。。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

あや421
2004/10/17(日) 19:01

snosnosnow様、貴重なご意見、ありがとうございます。大変勉強になりました。

実は、従姉妹からのメールが来た後、すぐに両親に相談したのですが、母は私と同
じように驚いており、父は「1人も2人も変わらない」というようなことを言って
いました。両親の間でも意見が分かれるくらいですから、人の考え方は、本当に何
通りもあるのかもしれませんね。

今回、正直なところ、人数はぎりぎり大丈夫です。ただ、旦那さんのことは諦める
にしても、生後何ヶ月という小さなお子さんが披露宴に出席するということに関し
ては、私も私の彼もとても不安なのです。
しかし、せっかくの式の前に、親族ともめて互いに嫌な思いをするなら、こちらが
折れた方がいいのかな・・・と今では思っています。

まだ式までには1年もありますし、ここでいただいたご意見を参考に、もう一度両
親とよく話し合って決めたいと思います。皆様、本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR