オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 結婚報告葉書

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

結婚報告葉書

パピヨン178
2004/10/12(火) 15:55

 8月初旬に挙式・披露宴を終えました。
お祝いをいただいた方には内祝いと共にお礼状を添えたので
結婚報告葉書は年賀状と兼ねるつもりでお送りしていません。
ところが、ここへきて父方の祖母が危篤の状態となり、
年齢的にも90歳を既に超えているので、おそらく今年中には
他界してしまうと思われます。

このような場合、当然年賀状は喪中の為お送りできないと思いますので
1月半ばごろに寒中見舞いとして結婚報告葉書をお送りしても良いものか
皆さんにご相談したく投稿してみました。
私はあまり結婚報告葉書をいただいたことがないのですが
通常、式後1ヶ月くらいでお送りするもののようなので
今からお送りするのもおかしいですよね・・。

寒中見舞の結婚報告葉書なんて見たこともいただいたこともないので
やはりおかしいでしょうか。
それに、喪中なのに式の際の写真入りの葉書なんて不謹慎かな・・
などと考えています。
皆さんのご意見聞かせて下さい。


テーマ:その他 
タグ:  お祝い写真年賀状年齢披露宴結婚葉書

スタッフへ連絡

  私だったら・・・

usaco33
2004/10/13(水) 13:45

パピヨン178 さんこんにちは。

私も8月末に挙式・披露宴済みです。
伯父がここ何年か具合が悪く伯母(母の姉)と従姉に式には
出席していただきました。
なので、もしかしたらうちもそういう状況になるかも知れません。
年賀状は新婚旅行の写真で送りたいのですが。。。


結婚報告葉書は式の写真を使って今月末から来月頭には
送ろうと思っています。今、業者に依頼中です。
一般的には式後2ヶ月くらいなのでは??
写真を業者に頼むと最低一ヶ月くらいはかかりますし。。。
でも、個人的には、二次会から参加や、メールでしか
報告できていない友人や、元の職場の人に早く写真で報告したいので
式後2ヶ月は目安にして、なるべく早く送りたいと思ってます。



スタッフへ連絡

  いただきました

五月の風
2004/10/14(木) 17:15

職場の方ですが10月に挙式後すぐご主人側の親族の不幸があり年賀状は喪
中、1月中旬に寒中見舞いで写真付きのハガキをいただきました。

不謹慎な例えになりますがもし発送した直後におばあ様が亡くなられたらその
時に手元に来る方が色々思われるのでは?

また、同居でない場合は祖父母なら喪中にしなくてもいいというお家もありま
す。
後、お友達や会社の方はわかりますが親族にも写真付きで送られたいのでしょ
うか?
もし私が今回の様なケースになった場合、披露宴に来られていてその時の写真
を送付しているのであれば写真付きの報告葉書にはこだわりませんが・・・。

あくまでも私個人の意見ですのでご不快に思われたらごめんなさい。

スタッフへ連絡

  逆に質問です・・・。

なっち1112
2004/10/15(金) 08:42

父方の祖母・・・ってことはパピヨン178さんのお父さまのおばあさま・・・
ですよね。

パピヨン178さんが既にご結婚されていて、彼がお婿さんにきていない限り
は、
仮におばあさまが亡くなられても喪中にはならないのではないでしょうか?

一般的には
《夫、妻、子供、夫の両親、妻の両親までは喪中になります。
 兄弟姉妹、祖父母、その他の近親者については、親類や地域の習慣に従いま
す。》
だそうで、祖母に関しては同居しているかどうかにもよるらしいですよ。

スタッフへ連絡

  皆様ありがとうございました

パピヨン178
2004/10/15(金) 10:13

usaco33様
式後2ヶ月くらいが通常なんですか。私の周りでは年賀状と兼ねる方が
多いみたいで時期についてあまり詳しくなかったもので・・。
唯一いただいたことがあるのが1ヶ月後に届いたのでそうなのかな?と
思っていました。usaco33さんのレスを見てじゃあ、今から送ってもいいかな
と思っていた矢先に祖母が他界してしまいました。
さすがに親族には直後ではまずいかと思いますので、もう一度
出すか出さないかについても検討してみようと思います。
ありがとうございました。usaco33さんの葉書が素敵なものになるといいですね。


五月の風様
やはり寒中見舞いとして出される方もいらっしゃるのですね。
そういった例もあると聞いて安心しました。
私の場合、親戚がものすごく多いので主人と両家で相談の上
式・披露宴に親戚関係をまったくお呼びしなかったのです。
それでむしろ親族に写真付の報告葉書をお送りしたかったのですが
祖母が亡くなった今となってはやはり父方の親戚関係は
寒中見舞いとしても遠慮しておいた方がいいかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

なっち1112様
祖父母に関してはそれぞれのおうちの考え方によるのかもしれませんね。
同居しておりませんでしたので喪中とするかどうかについても
ご意見が分かれるところかもしれません。
主人と私、それぞれの両親と相談して喪中葉書や寒中見舞いの
出し方を分けた方が良いのかなと思いました。
どうもありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR