オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 遠距離の場合(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

遠距離の場合(長文です)

カトニナ
2004/02/15(日) 02:42

こんばんわ。
皆様の意見を伺いたくて投稿いたします。

海外転勤中の彼と昨年12月に婚約し、今年の6月に結婚を控えてます。
長いこと離れ離れの生活だったので結婚後は一緒に暮らせると思うと本当に
嬉しくて嬉しくて婚約直後は浮かれっ放しだったのですが、結婚まであと3
ヶ月半となった最近になって幸せ気分は半減し、イライラすることが多くな
ってきました。
海外挙式(彼の転勤先とは違います)なのですが、国内での結婚式より何事
に関しても早めに決めなければいけない事が多いようで周囲から急かされま
す。しかし、挙式から同行者の旅行まで私一人で手配している上に勤務先が
忙しいので平日はほとんど何も手が付けられない状態です。それに加えて本
来の私は優柔不断な性格で、何事も決断までに時間が掛かるのです。ドレス
の試着に行きましたがいろいろ見過ぎてしまった為に結局決められず、だい
たいのお店がオーダーから完成までに3ヶ月ほど要するとのことで焦れば焦
るほど何が着たいのか分からなくなってしまって・・・万事がこんな感じな
のです。

彼は海外にいるため挙式準備の手伝いをしたい気持ちがあっても出来ないの
ははじめから承知はしていました。それでも彼なりにインターネットで情報
収集したりと出来うる範囲の協力はしてくれて、それは本当に嬉しいし評価
もしています。
しかし、忙しいとつい「なんで私ばっかり???」とか「彼は何もしてくれ
ない」と彼の状況を知りつつも彼を責めて当たってしまうのです。
あまりに私が泣き言や不満ばかり言うので今月末には一時帰国をして手配の
遅れを取り戻そうと言ってくれているのですが、正直結婚そのものに対して
不安とか迷いを感じるようになってしまいました。

友人に相談すると「それがマリッジブルーっていうんじゃないの?きっと一
過性の感情だから深刻に考えて流されてはダメ!」と言われます。
皆様は婚約時代に結婚自体に迷いや不安を感じたことがあるのでしょうか?
また、その際にどのような決断をなさったのでしょうか?
今は主観的にしか考えられず、皆様の意見を頂戴できればと思います。


  皆様、有難うございます。

カトニナ
2004/02/16(月) 00:31

こんな個人的な問題を投稿してしまい、ちょっと後悔しましたがやっぱり皆
様に相談してよかったです。

私には姉がいて何年も前に挙式済みですが、義理の兄がとても協力的な人で
準備期間には何事も二人でよく相談し、下見や試着には必ず二人連れだって
出かけていました。だから『結婚の準備は幸せ一杯で楽しいもの』という先
入観があり、そのギャップが今の自分の状況を余計に悲観視してしまう一因
だったのかも知れないなぁ~と思いました。

程度の差こそあれ、私と同じ様な思いで頑張っている人がいると思えば私も
頑張れそうです♪
皆様よりご意見を頂き、他の人も感じている結婚前のストレスを自分で解消
できずに彼に八つ当たりしてしまい悪いことをしたなぁと反省し、国際電話
をして素直に彼に謝り応援を要請しました(笑)
今まで頑なに彼の応援を拒んでいたので私の態度が変わったことに戸惑いつ
つも喜んでいました。「君が準備の事でそこまで追い詰められるなら、僕が
帰任して手伝えるようになるまで結婚式を延期したっていいよ。僕は結婚式
がしたいんじゃなくて君と結婚がしたいんだから。」と言われて気が付きま
した。結婚式にこだわって全てを完璧なものにしようと一人で気負って準備
を増やして空回りしていたのは自分自身だと・・・。

皆様のご意見本当に参考になりました。
気分転換という意見を頂戴したのでそろそろブライダルエステに通ってみよ
うかなと思っています。

皆様もこれからご多忙を極められることと思いますが頑張ってください。
本当に有難うございました。



スタッフへ連絡

こんばんは。4月挙式予定のkiyomと申します。

カトニナさんのお気持ち、とても分かります・・。
私の彼も海外転勤中なので、準備はほとんど私が進めています。
私たちは国内挙式なのですが、もう2ヶ月あまりになったのに、決まらないこ
とがたくさんあります。
結婚後もしばらくは別居の予定です。寂しいけれど・・。

彼はもともと結婚式をやりたくない人で、きっと私を思ってやることにした
んだと思います。
離れているし、彼の帰国は年2回、最初から自分が準備しなければならないこ
とは分かっていましたが、
今は想像以上の重圧に苦しんでいます。

彼が親とうまくいっていなくて何も相談できないという状況があるのですが
結婚式って親に確認したいことがたくさんありますよね・・。
親族のしきたりとか、これまでの慣習とかもありますし。

そして彼の仕事は週休1日、毎日深夜まで働いています。
忙しいのは分かるのですが、いつも私が決める内容や期限を設けて、でもな
かなか守ってくれなくて催促して・・ということばかり。
そうすると彼もうるさがるんですよね・・どうしてこんな思いをしないとい
けないの、って思ってしまいます。
結婚式って、大変だけど楽しいものじゃないのかな・・なんて思うこのご
ろ。私もマリッジブルーなんでしょうかね。

カトニナさんの彼が協力体制を見せてくれてるのなら、そこを信じて頑張り
ましょう!!私も頑張ります。

スタッフへ連絡

  遠距離じゃなくても・・・・

コロナー
2004/02/15(日) 20:26

こんにちわ。
カトニナさんの投稿を読んでいると、「私も同じ気持ちだ・・・・」って
思いました。私は11月に挙式予定でやっと式場が決まったところです。
決めるまでにもほんとうにいっぱいいっぱい喧嘩をしました。4年間付き合ってて
滅多に喧嘩なんてしませんでしたが「結婚」ということで、喧嘩の数が増えまし
た。私もマッリジブルーというのかいろいろなことにナーバスになってきました。
彼が式場見学の日に少し遅刻しただけでも「こんな日に遅刻する人なんて信じられ
ない・・・」とか過剰に反応していました。

最近は少し落ちつきましたが、やはり指輪のこと新居のこと課題は山積みです。
でもあまり深く考えすぎないように、2人が一緒になれることの幸せだけを
考えています。あとは最近結婚した人や同じ時期に結婚する友人と愚痴を言い合う
ことですかね・・・(笑)「みんな同じなんだ♪」なんて思うだけでも元気がでま
すよ!!

お互い頑張りましょう★
きっと後から思うと「いい想い出」になるはずですよ~

スタッフへ連絡

  気分転換をしながら

べにまる
2004/02/15(日) 09:29

 カトニナさん、ご準備をがんばっていらっしゃる様子が伺えます。わたし
は、国内ですが、地方で挙式のため、打ち合わせのために、仕事の休みを利
用して現地に何度か通っています。夫は仕事に多忙なため、ノータッチで、
本人の衣装さえ前日に決める状況です。ブライダルフェアもひとりで回り、
衣装合わせのひとりでしました。
 自分ひとりががんばっているみたいで、悲しくなったこともありました。
でも認知を変え、自分の好きなようにさせてもらえることに、喜びを感じる
ようにしています。こんな忙しい準備期間も、終わりが来るし、終わってか
らいい思い出になると思います。
 ときどき気持ちを離したり集中したりし、気分転換しながらがんばってく
ださい。応援しています。

スタッフへ連絡

  マリッジブルーですね

ボタン160
2004/02/15(日) 07:08

私も1月に結婚を決めて7月挙式です。
ただ結婚決めた直後から憂鬱でした。決めなければいけない事が多くて不安
になり、彼に対しても不安になってきました。でもすこしずつ決まってきた
らその気持ちが薄らいできました。きっと色々考えるストレスが彼への不安
に転化したのだと思います。
私の妹も遠距離で旦那が夜中帰宅、土日仕事で妹が準備をみんな手配してい
ました。やっぱり男の人は忙しい人が多いから女性に負担かかりますよね。
カトニナさんの彼は海外にいらっしゃるようですけどメール拝見してとても
優しい彼のように感じましたよ。
カトニナさんが全部しなければならないなら彼が驚くくらいよいものにして
よろうと楽しんできめていかれたらどうでしょう。せっかく自分でできるな
ら全て思い通りなイメージにしあげられるのですごくよいのではないでしょ
うか。がんばってくださいね。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP