オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 招待客について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

招待客について

shio_gonta
2004/02/09(月) 13:47

こんにちわ。
招待客について、ご意見お聞かせください!

まだ披露宴について、計画を進めたばかりですが、
まず、両家の親に親族の招待客について、
リストアップしてもらいました。
そうしたところ、随分両家で差がでてきてしまって、両親を含めて
新郎側は約30名 新婦側は5名となりました。
新郎側は親の兄弟家族を全員招待したいとのことでした。
バランスが悪く、友達などに意見を聞いてみたのですが、
やはり、あまりバランスが悪いのはよくないとのことでした。
皆さんはどのくらいまで親戚を呼ぶのですか?
バランスなど考えていますか?

ちなみに、私達の披露宴のスタイルは、邸宅ウェディングで
皆が自由に動きまわれるような立食を予定しています。

皆さんのご意見聞かせてください!
よろしくお願い致します。

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  ウェディングバラ友達披露宴新婦

スタッフへ連絡

  招待人数で調整してみては?

ボタン160
2004/02/13(金) 01:45

私は彼側より親戚を多く呼びます。私自身も私側の親戚を減らしたいという
のが本音ですが、親戚付き合いがあり、難しいのです。もちろんバランスが
よいことが理想ですが、お互い無理をして招待する人を増やしたり、減らし
たりしてシコリが残るよりよいと思っています。
彼は私より親戚が少ない代わりに友人を多く招待し、トータルで招待する新
郎新婦の招待客の人数は揃えましたよ。お互い呼びたい人を呼べるのでスッ
キリしています。
合計人数も合わない場合は両家で負担する費用を招待人数で割るとよいので
はないでしょうか。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP