オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 席次表の肩書きで至急教えてください(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

席次表の肩書きで至急教えてください(長文です)

nyangao
2003/10/28(火) 17:30

こんばんは。明日までに席次表の原稿を印刷屋さんに出さなければ
ならなくて焦っております。
肩書きについて悩んでいるのですが、過去ログでもよく分からなくて、
どなたかお分かりの方、お教えいただけないでしょうか?

1.同い年のいとこ
父の兄(私の伯父)の娘さんです。でも誕生日は私のほうが若干早い
です。父からみた兄の娘だから「従姉」ですか?それとも本人同士で
比べると私より年下だから「従妹」でしょうか?

2.会社の後輩
結婚のため5ヶ月前に辞めた会社の2歳下の後輩を招待しますが、
いままで見た席次表で「新婦会社後輩」というのをあまり見た記憶が
ありません。
このような場合は皆さん「新婦会社同僚」などとしているのでしょうか?
ちなみに、辞めているので「前会社」としたほうがよいでしょうか?
転職してるので勤めた会社は2社あるのです。最初に勤めた会社の友人
も招待しています。

長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

テーマ:引き出物・演出 
タグ:  新婦結婚

スタッフへ連絡

  私は

tigerMAMA
2003/10/28(火) 18:04

私の場合、自分より年下のイトコには、新婦従妹
会社関係はもう辞めているので、新婦元会社後輩にしましたよ。
私の知る限り、新婦元会社~は結構使われてましたよ。
新郎側から見て、どんな関係なのか、分かるように
そしてもちろん失礼のないよう考えて席表を作りました。

スタッフへ連絡

  私は2

chi-wan
2003/10/28(火) 18:33

私も席次表は手作りしたのでいろいろ式場の担当者から
アドバイスを受けました。
肩書きってけっこうやっかいですよね。

さて本題ですが私もほとんどtigerMAMAさんと同じですが
一つだけ...

後輩は同僚にしてくださいと言われました。
おめでたい席に‘後’という字はあまりよくないから
というのが理由のようです。

この指示通りにするなら新婦元会社同僚ですね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます!

nyangao
2003/10/28(火) 21:29

tigerMAMAさん、chi-wanさん、早速ありがとうございます!

「従妹」と「新婦元会社同僚」でいきたいと思います。

3週間をきってしまい色々と焦り気味なのですが、これで
ひとつ難題が終わりそうです。感謝です!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP