オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 披露宴の見積もりについて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

披露宴の見積もりについて

amo☆彡
2003/08/05(火) 15:40

現在レストランウェディングを検討しているものです。
週末、第一希望のレストランのブライダルフェアに参加してきました。
その際、見積もりをもらったんですが、思ったよりも高いなぁという印象でした。
ですが、どの部分が高いのかどこを削ればいいものか、いまいちよくわかりませ
ん。。
サービス料というのは普通かかるものなのでしょうか?
ちなみにそこは、料理代金の10%でした。
あと、みなさん値引き交渉のようなものはされましたか?
どうか教えてくださいませ***

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  ウェディングフェアブライダルレストラン料理週末

スタッフへ連絡

  難しいですね・・・。

ピーチ2003
2003/08/05(火) 16:41

amoさん 

6月挙式済みのピーチといいます。

フェアでいただいた見積もりで「高い」と感じたんですか・・・。
実際のところ、話を進めていくうちにさらに値段は上がりますよ。
私は最初の見積もりから最終までで50万あがりました。

まず「どの部分を削るか」ですが、他の方も書かれているかもしれませんが、
「自分たちの費用」です。
衣装・写真・ビデオ・ブーケなどですね。
逆にゲストの方に関するもの(料理・引き出物など)は
妥協しない方がいいでしょう。

サービス料は通常10%かかります。
私が挙げた会場は「そのかわり「心づけ」はいただきません」と言われました。
(でも当日、渡しちゃいました)

値引き交渉される方もいらっしゃるようですが、
私の場合は「この予算範囲内でしたいから、お願いします」と
言いました。(といったけど予算オーバーだったんです)

見積もりで提示されたお金の他に見えない出費は多くなります。
持込料を考えても外注の方が節約できる場合もありますし、
やはり妥協しなくてはならないこともあるかもしれません。

頑張ってください☆


スタッフへ連絡

  ありがとうございました☆

amo☆彡
2003/08/05(火) 18:13

ピーチさん、アドバイスありがとうございました☆
なるほど*見えないところでかかるものって
結構あるんですね---。
予算は多めに考えます!
金額はこまごまと交渉するよりも
ピーチさんのように最初にグロスの予算を伝えた方が
話を進めやすそうですね☆
私もそうしてみます!!!
本当にありがとうございました♪

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP