オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 片方の親族だけで披露宴された方・出席された方(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

片方の親族だけで披露宴された方・出席された方(長文です)

bz77987
2003/06/17(火) 15:10

いつも参考にさせていただいています。
この前私の両親と相手のご両親の間で話し合いがもたれ
その際に私の両親の家のローンがいくら残っているかとか
息子に肩代わりさせないでくれなどと言われたとの事です。
私はあちらにお嫁に行くのですが彼は学生のため、
また私も自宅で仕事をしているため
私の実家に住むことになっていました。
ですがローンを肩代わりさせるつもりなど
私に両親にはなかったのですが勘違いされてしまったようです。
その話し合いに私も彼も参加していなかったので
両親は私がそのようなことを彼に頼んだのでは・・・と思い
その時には何も言えず黙っていたのですが
私はそのようなことを頼んだことはないと言ったところ
いくら結婚するとはいえ非常に失礼なこと今まで言われたことはないと
怒ってしまっています。

私や彼も含め、6人でちゃんともう一度話し合いを持ちたいと思い
その話をしたのですが
彼のお父さんは「親切で聞いてやっているのに誤解するとはなんだ!」と
ご立腹の様子です。
(戦前生まれの方で非常に頑固で自分がすることが一番正しいと思ってらっしゃる
方なのです)

そのような感じで「親を捨てて私と結婚する」か
「親をとって私と別れるか」と言われ、
私と結婚すると即答してしまい、ならばこちらの親族は
参加しないということになってしまいました。
もともと彼のご両親は親族と絶縁しているので絶縁がたいしたことではないのかも
知れませんが・・・(私の両親にとっては驚くことですが・・・)

長くなりましたが、片方の親族だけで挙式・披露宴を上げられた方
またそのような結婚式に出席された方いらっしゃいましたら
アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。

テーマ:婚約・結納 
タグ:  仕事学生披露宴結婚結婚式自宅

スタッフへ連絡

  その前に

azusa2_k
2003/06/17(火) 15:29

なんだか、とても面倒なコトになってしまってますね。
私が思うに、親族は出席しないとなってしまったとありますが、まだ話し合
いの余地はあるのではないですか?
「片方の親だけでの挙式」にしてしまうのは安易じゃないですか?
bz77987さんだって、彼がご両親とうまくやっていって欲しいと思ってるんで
すよね?彼のご両親にも自分達の結婚を祝福してもらいたいと思ってるんで
すよね??

だまし討ちでもかまわないから、とにかく両家での話し合いの場を作ること
がいいと思います。昔気質の方は、自分の意見を曲げることができないんで
す。それがたとえ間違っている気が付いても、プライドがじゃましちゃうん
です。
彼のご両親が信頼されてる方に頼んで、協力してもらうこと、できません
か?冷静に話を聞いてくれる方を同席できるようにできませんか?

片方の親族だけで挙式をするのは、挙式の直前になってから考えればいいと
思います。

すごく大変かもしれないです。でも、それを乗り越えて結婚できれば、
ちょっとのコトでは動じないステキなご夫婦になれると思います。頑張っ
て!

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

bz77987
2003/06/19(木) 10:28

あの後、お互いの両親と話し合い、
土曜日にもう一度6人全員が集まって
話し合うことになりました。
うちの両親は今は私の幸せを考えて
自分達の受けた怒りは胸のうちに収めてくれるそうです。
あちらの両親は彼のことを完全に無視し、
話もしてくれない状態ですが
彼はなんとか頑張っています。

土曜日には私の両親が今まで疑問に思っていたことや
彼の両親の本当の気持ちがきけるよう
落ち着いて話し合いたいと思います。

お返事ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP