オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. もらったご祝儀は親に渡していいのかな?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

もらったご祝儀は親に渡していいのかな?

どんたこす123
2003/05/15(木) 00:34

私と彼はお見合いで、結婚費用は、両家で折半、ということが決まっていま
す。ただ、うちの親は気を使って、女は衣装代が何倍もかかるのだから、衣
装代、着付け代はきちんといくらかかるのか算出して、多く出し、呼ぶお客
様の人数も、6:4でうちのほうが多いので、人数かけるいくら、ですべて
算出して、きっちり出して、残りその他を完全折半するように言われまし
た。

それはそれでいいと思うのですが、もらったご祝儀はどうなるのだろう?と
ふと思いました。

うちの親は、「結婚式までが親の責任」と思っていて、すべて出してくれる
と言ってるので、私のほうでよんだ方にいただいたご祝儀は、すべてうちの
親に渡し、彼のほうでよんだ方のご祝儀は、彼に渡す、という方法でいいの
かな、と思っていたのですが、何かの会話の時に、彼が「ご祝儀もあること
だし、家具や家電も買えるよね」とかいうようなことを言ったような気がす
るのです。そのときは余り深く考えなかったのですが、親に払ってもらう以
上、ご祝儀は親にすべて渡すべきではないかと、今は思います。

ご祝儀は分けて、、とも言いにくくて。ちなみに、お客様が一人3万くれた
として考えると、かなり赤字です。

皆様はいただいたご祝儀は、その後どうしていますか?特に親に払ってもら
った場合、両家で呼ぶ人数が違う場合、などどうしているのでしょうか?

もしかしたら常識なのかもしれませんが、教えてください。
よろしくお願いします。

テーマ:その他 
タグ:  家具家電方法結婚結婚式

スタッフへ連絡

  家の場合は・・・

yukkochan
2003/05/15(木) 11:16

どんたこす123さん、はじめまして。
冠婚葬祭には地域によって違う事もあるの絶対!とは言えませんが、
私が知ってる限りのお話をしますね!

やはりご両親に費用を負担して頂く場合は、ご両親にお渡しするべきかと
思います。その後、ご両親が二人の為につかいなさい、と渡してくれたら
それをその後の生活etcに使ったら良いのではないでしょうか。
私の両親もどんたこす123さんのご両親と同じで、女性側の衣裳代や
ゲストのお食事代etcこちら側でかかるものはすべてこちらで負担すると
いっていますよ!もちろんゲストの宿泊代や交通費なども)
やっぱり費用を出してもらう分、きちんとご祝儀は両親に渡したいと思います。
(私も親にほぼ負担してもらうので・・)

もしかして彼はご両親とご祝儀の話をされてご両親から二人で使いなさい
と言われてるという事はないでしょうか?!


スタッフへ連絡

  彼とお話を!

美穂☆
2003/05/15(木) 12:16

>ご祝儀は分けて、、とも言いにくくて。

これは、きっちりお話したほうがいいと思いますよ。
彼は、どんたこす123さんがご両親に全額負担していただくことをご存じです
か? 両家折半とのことですが、彼側の負担費用は彼自身が貯金から支払う
のかもしれませんね。ご存じなかったら、ご祝儀で家具を買おうという言葉
も出てくるかもしれませんね。

ちなみに、私も両親に負担していただきました。彼の方は、全額自分で負担
しています。ご祝儀はそれぞれ招待した方の分を受け取り、私の分は両親に
返しましたよ。それらもすべて彼に説明しましたが、納得してくれていま
す。

それと、費用の分担ですが、衣装を除いて半分にしました。知り合い(男
性)は、女性が綺麗であることは男のステータスなのだから、完全に折半で
よいのでは、と言っていましたから、それは人それぞれだと思います。

なかなかお金のことは言いにくいかと思いますが、夫婦になるのですから、
そのあたりもきちんとお話できるようにならないと先は厳しいような気がし
ます。
私の場合、結婚までの喧嘩のほとんどはお金にまつわることでした。
がんばってくださいね! 応援しています。

スタッフへ連絡

  わたしたちの場合は・・・

ピンク1975
2003/05/16(金) 08:16

こんにちは。
わたしたちの場合は費用は二人で貯金していたなかから
出しました。ただ、結納金以外私は入れられなかったので
実際には彼の貯金がほとんど。
そのため、結婚費用として半分と家具を買うための費用を
私の両親からいただき、貯金にまわしました。

で、お祝儀ですが、受付の時点で両家のぶんを分けて貰ってたし
彼の負担分は二人の貯金から出したので、彼の家が頂いたお金は
彼が貰って今後の二人の貯金にしました。
私の家が頂いたぶんは、親が私の分を出していたので、そのまま
親に渡しました。結婚式に呼ばずに、お祝いとしてもらったぶんは
私たちが貰って、内祝いも私たちがしました。

父の名前で披露宴の招待状を出したし、親にお金を出してもらった
ので、私はお祝儀は私にではなく“家”に持ってくるものとして
捉えていました。彼は、自分の両親と話して、費用は自分で出すから
お祝儀も貰うとしていたようです。

私たちもお見合いのような形で結婚を決めたので、なんとなく
遠慮があってお金のことって話しにくかったけど、やっぱり大切。
しっかり話し合って、良いお式を迎えてください!

スタッフへ連絡

  私も・・・

チャオ300
2003/05/16(金) 17:45

こんにちは。
結婚式のお金の問題って難しいので、やはり事前にきちんと
二人でお話したほうが安心ですよ。

私達の場合、費用は双方とも両親持ちでした。
で、頂いたご祝儀(会費でしたが)も、それぞれの招待客分で
分けてしまいましたよ。 
ホテル披露宴を会費にしたため完全に赤字だったので
私も彼もご祝儀はまるまる親に渡しました。
(後日新生活準備金としてもらったりはしましたが)

清算に関しては、事前に
衣装はそれぞれ、飲食費は人数割り、テーブル装花はテーブル数割り、、
というように明確にしておきましたよ。

それぞれのおうちで考え方が違うから難しいですよね。
お金の話は持ち掛けにくいかも知れませんが
後々トラブルになると面倒なので頑張ってくださいね!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR