オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. お車代について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

お車代について

だにーん
2003/05/09(金) 21:54

遠方の友人多数に披露宴に出席してもらう場合にお車代や宿泊費はどの程度負担す
るべきなのでしょう?

テーマ:その他 
タグ:  宿宿泊披露宴

スタッフへ連絡

  遠方といってもどれくらい離れてますか?

プーさん!
2003/05/09(金) 23:12

あたしも10月に東北で結婚式をします。
私の彼氏は関東の人なので、関東の人もくるので
その方達に交通費として2万円、県内の人であれば、お車代として
5000円を考えてます。
関東の方は新幹線の値段のだいたい片道くらいかな?
宿泊費はまだ考えてないのですが、あたしの場合、披露宴が正午からで2次会やっ
ても帰れるくらいの時間にセッティングしてるので・・・ごめんなさい。宿泊につ
いては力になれなくて・・・参考として見て下さい。

スタッフへ連絡

  全額負担するつもりで

camucha
2003/05/10(土) 08:24

とりあえず全額負担するつもりでいるのが、招待客に不愉快な思いを
させないですむのでは。遠方から出席してくださる方々にかける負担は、
お金の点でも、時間の点でもとても大きいですから、招く側に、少しでも
その負担を軽減する姿勢があったほうがいい。
ただし、必ず全額負担するというわけではなく、招待客側からの申し出
によって、落しどころはあります。それは、招待客のフトコロ具合や、
主催者と招待客との関係によって決まってくるので、一概には言えま
せんが。

スタッフへ連絡

  全額負担するつもりで2

momo2000
2003/05/10(土) 12:10

日帰り出来ない距離ですと、交通費負担無しで宿泊費だけ、という時も
ありました。(神奈川県←→秋田間)

片道だけ負担するケース、一部(一律10000円と決めて)負担するケースと
それぞれですが、自分が負担だなぁと思う金額は招待客にとっても負担なので
招待状を出す時には打診して置いた方が良いんじゃないかと思います。

この掲示板でも、(遠方からの)出席と回答した後に交通費の負担が無い事を
知って欠席を考えてしまった、ご祝儀を減らそうと悩んだ・・・という投稿も
多いです。

予算は正規料金でたてて、安いチケットを探すとか、ツアーを探すとか。
(友人は早割の往復航空チケットで送ったりしていました)

スタッフへ連絡

  私の場合。

うの花
2003/05/10(土) 13:08

だにーんさん、初めまして。

早速本題に入ります。
私の挙式の時は、遠方から来る友人には、全員に、往復の料金分を渡しまし
た。新幹線の料金で。日帰りできる場所だったので、宿泊費はなしにしまし
た。

やはり、遠方から来ていただくわけですし、気分良く来ていただけるように
したほうがいいのではないでしょうか?
逆に、主人が遠方の友人の挙式に行ったときに、片道にも満たないほどのお
車代だったときは、う~ん、と複雑な気分になったこともあります。それで
も、いただけないよりは良かったんですけどね。

いろいろ考えることがあって、大変だと思います。頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  わたしのばあいは

香憐
2003/05/12(月) 00:31

こんにちは。私は東京で式をあげるものです。
名古屋から友達がきます。時間は日帰りできる時間帯にし、万一次の日に予定がは
いっても大丈夫なようにしました。しかしゆっくりして帰りたい友達もいるだろう
しと思って、宿泊する予定の人はおしえてねとメールをうちました。こちらで交通
費と希望する人の宿泊代はだす予定なので、新婦側だけでも30万ほどかかること
になりました。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

だにーん
2003/05/12(月) 20:23

プーさん!さん、camuchaさん、momo2000さん、うの花さん、香憐さんどうもあり
がとうございました。みなさまに頂いた意見を参考にして決めていきたいと思いま
す。今のところ宿泊代を全て負担して、交通費を半分にしようかな~と思っている
のですがどうでしょうか。私の場合は式が関東で友人(たぶん9名ほど)が広島か
ら来てくれることになっているのです。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP