オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. アルジャーノンに花束を

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

エンタメ|投稿記事

アルジャーノンに花束を

miki11
2002/10/09(水) 09:42

ユースケさんのいつものイメージが
頭から離れず、入り込めませんでした・・・。
これから慣れていくのかな、、、

テーマ:
タグ:  

スタッフへ連絡

  いまいちかな

よっしーよっしー
2002/10/09(水) 10:52

なんとなく設定がわざとらしくてのめりこめなかった。
ユースケさんが頑張ってるのはわかるんですが、なんか出演者の熱
意が空回りしてたかな。

スタッフへ連絡

  10分でチャンネルチェンジ!

ゆきこ3
2002/10/09(水) 16:46

しましたよ。がっかりです。
どうしても、健常者でたんに口が開きっぱなしなだけの人にしか
見えなくて、学校のシーンに耐えかねて見ませんでした。
小説のイメージがなくなるから、もう見ません。

横ですけど、個人的に「天才柳沢教授の生活」の原作(漫画だけ
ど)大好きなんで、松本幸四郎さんではなくて大竹まことさん!に
やって欲しいですねぇ。私だけでしょうか?

スタッフへ連絡

  横ですが・・

ryoko-k
2002/10/09(水) 16:53

はる君が通う学校の数学の小テスト、
一瞬テスト問題が映ったのですが
漢字が使われていました。

他にも?????と思う事が
たくさんありましたね、このドラマ。

スタッフへ連絡

  たしかに

よっしーよっしー
2002/10/10(木) 00:22

生徒たちの出てくるシーンは、あまりにも設定がお座成。。。。。
エキストラの生徒ももうすこし考えながらやってほしいです。
ストーリー展開も期待できそうにないなあ、なんとなく。

スタッフへ連絡

  もっと横でスイマセン

みうちゃん
2002/10/10(木) 01:11

そういえば昔、知的障害者をやとっている工場?を舞台にした
ドラマがありませんでしたっけ?
確か石田壱成とか松本恵(?)が出てたと思うんですが。
野島伸司?だったかも。

あれは毎回泣いてた気がするのに
歳のせいかタイトルが思い出せない!
どなたかご存知ないですか?

スタッフへ連絡

  そのドラマは

ミノラ~
2002/10/10(木) 01:30

みうちゃん、「聖者の行進」ではないでしょうか?
あのドラマは本当に毎週泣いていました。
すごく重いドラマでしたよね...
「アルジャーノン...」の方は無理矢理な軽さを感じます。
パンの工房でのイジメのシーンも野島作品だったら、すごく
陰険なシーンに撮られたように思うし...

今回の脚本は「ちゅらさん」とかの岡田恵和さんなので
何となく、岡田カラーが出ているなと感じました。

でも、シリアスなドラマの直後に「@ローン」とかのCMは
興ざめです。

スタッフへ連絡

  ありがとです!

みうちゃん
2002/10/10(木) 01:57

おお!そうでした「聖者の行進」でした。

野島伸司、石田壱成、松本恵で検索かけても
探せなかったおバカな私にありがとうございました。

中心の出演者が若い方が多かったのに
すごく心にのしかかるドラマだったのは
脚本やベテラン役者さんの力もあるのかも
知れないですね。(もちろん若い役者さんも含めて)
再放送あったら是非見たいです。

原作は知らないしまだ1回見ただけなので
もう少し見てみようかな、アルジャーノン。
でも確かにあのCMはギャップありすぎ・・・

スタッフへ連絡

  そうそうそうそう!

(nana)
2002/10/10(木) 10:09

終わった瞬間に@ローンでしたね~!

そりゃないだろ~?ってかんじでした。
もうちょっと考えて・・・欲しい。


スタッフへ連絡

  まったく!

コグマクマコ
2002/10/10(木) 22:01

夫と見ていて思わず苦笑してしまいました。
手術して頭が良くなってアットローンのCMに出てるのか?
アアーット!

スタッフへ連絡

  なかなか良いドラマだと思いました

ばなな姫
2002/10/11(金) 11:39

こんにちは。

>ユースケさんのいつものイメージが
 頭から離れず、入り込めませんでした・・・。
 これから慣れていくのかな、、、

 そのうち慣れてきて、他のメディアでユースケさんを見ても、こ
のドラマが浮かんでくるかもしれませんね(笑)。

 私は家で作業をしているとき、たまたまこのドラマが流れてき
て、そのまま作業をしながら音声を背中で聞く感じになりました。

 だから(?)、ユースケさんのイメージから離れて話を味わうこ
とができました。

 原作のイメージがあるのでドラマ化を危惧していましたが、私的
にはなかなか良いドラマだと思いました。

 ユースケさんも管野さんも登場人物になりきっていて、心情がこ
っちに伝わってきました。

 

スタッフへ連絡

  来週も見てみようとは思いました。

もちたまご
2002/10/14(月) 01:32

原作を読んだのはもう何年も前で、設定があいまいで思い出せなく
て。
でも終盤は本当に号泣しながら読んでいたのは覚えてるんです。

設定が日本だし、いろいろと脚色されてる部分も多いとは思うので
もう少し見てみようかなとは思います。
でもドラマよりもう1度原作を読もうかなとも思いました。

とりあえず@ローンのCMはいただけなかったですよね。
考えて欲しいものです。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP