オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. どうしてブーイングばかり・・?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

エンタメ|投稿記事

どうしてブーイングばかり・・?

あろえりぃな
2002/06/23(日) 22:12

こんばんわ。

この間仙台に日本vsトルコを見に行ってきました。
そこで、すごく疑問に・・そして腹ただしく思ったことがあり
ました。

見に行くまで、W杯って勝ち負けももちろん大切ですが、
お互いにフェアでいい試合するということにも意義があるので
はないかと思っていました。
まして、日本は今回ホスト国です。
”選手を迎える”っていう気持ちもとっても大切ですよ
ね。。?

でも・・・実際は・・。

トルコの選手の選手紹介、そして入場してくるとき。。
すべてブーイングの嵐でした・・。
まだ試合もしていないのに・・・。
何でそこでブーイングするんでしょうか。

アンフェアなプレーならそういう行為もいいと思います。
だけど、試合前に調子に乗ってブーイングをする日本人サポー
ターの行為がとても愚かだと思いました。

だから、日本が負けてとても悲しかったけど
私は、トルコの選手が挨拶に回ったときは精一杯拍手をしまし
た。

会場も、そのときばかりは拍手も多くて、とても安心はしまし
た。

こういう行為は皆さんはどう思いますか?



  お約束でしょう。

みふぁ
2002/06/23(日) 23:12

自国チームの士気を高めたり、
相手チームのやる気をそいだりするのも
サポーターの役目です。
なので、ブーイングはお約束だといえるでしょう。
日本戦はサポーターの割合が全然違うから違和感を感じたのだと
思います。

とはいえ、私も
相手チームの国歌が流れてる最中のブーイングは許せません。
ここでは触れてらっしゃいませんが、
あえりぃなさんもこう(↓)感じたのではないでしょうか?
 「国歌が流れてるときぐらい帽子とれよ!」と。

私はカッパの帽子とったせいで次の日ちょっと風邪気味でした。


スタッフへ連絡

  追加。でも横

みふぁ
2002/06/24(月) 19:06

昔、高校野球で
「◎◎(相手チーム)ぶっとばせー、おー!」
が禁止になったのを思い出しました。

自分が勝つには相手が負けなければならない。
相手を負かすには強気でいかなければならない。

(批判も多いし、その批判も納得できるのですが、)
今回のW杯においての韓国と日本の違いって
ここなんだと思います。


くどいようですが、
国歌流してるときに座ってんじゃねーよ!って言いたい
日本人サポーターがいて、ちょっと殺意が芽生えました。
遠くの席だったので声かけられなかったのが残念です。




スタッフへ連絡

 

grumit
2002/06/25(火) 08:02

>ちょっと殺意が芽生えました。

こわいですね。なんでこういう表現するんでしょう?
ジョークのつもりかもしれませんが、言っていいこと
と悪いことがあると思うけど。それとも本当に殺し
たかったの??

スタッフへ連絡

  怒りの度合いの表現です

みふぁ
2002/06/25(火) 08:27

不愉快に感じた方がおひとりでもいらっしゃるようですので、
この表現についてはお詫び申し上げます。

でも少しだけ言い訳させてください。
彼らの行為は国歌や国旗への冒涜であり、
相手国(いや、君が代でも座っていたんですけどね)への
侮辱であります。
非常にむかむかしたのです。
相手に非があるわけではないのに
無意識のうちに侮辱すると言う行為に怒りがこみ上げてきました。


「でもブーイングはしてるんでしょ?」と思った方には
ご理解いただけないであろう、感情です。



これほどまでに国歌や国旗を軽視してる国は
日本くらいではないでしょうか?
外国が正しくて日本が間違えてる、という思想は嫌いですが
この件に関しては日本が間違えていると思います。

外国の某歌手がコンサートで国旗を使って股間をふく仕草を
したところ国を侮辱したと大騒ぎになったことがあります。


スタッフへ連絡

  国歌や国旗って

リンゼー
2002/06/25(火) 09:14

それぞれの国によって事情や概念が違うから
外国と比べてもしょうがないんじゃないの?

「君が代」で座ってる人は「国歌というもの」に対する特別な思い
入れがあって座ってるかもしれないし。ロシア国歌(歌詞)が内容
で揉めたこととか、日の丸・君が代問題とか。エリクソンは絶対に
イングランドの国歌を歌わない、って明言してたし。

W杯はナショナリズムと切り離せないといえばそれまでだけど
W杯では国歌を起立して脱帽して歌わないといけないルールがある
わけ?選手だって歌ってない人いるし。

みふぁさんのカキコ見ると「外国はこうだから」とブーイング・国
歌ではウルウルしちゃってる右へ習えサポーターにしかみえない。

現実問題として、日本の国歌&国旗を国民すべてがリスペクトでき
るような状態にないんだからそんな激しく怒られるのは怖い気がす
る。日本は好きでも国歌や国旗に対してポジティブになれないサッ
カー競技場に行くべきじゃないってこと?

スタッフへ連絡

  脱帽はともかく

みふぁ
2002/06/25(火) 09:24

国歌が流れる前には毎回
「起立してください」っていう指示はありましたよ。


脱帽はモアベターじゃないかな、と言う程度です。
ブーイング否定派が「ブーイングはちょっと・・・」
と同じ程度と思っていただいて結構です。

ちなみに私は国旗国歌方成立時すでに
国旗国歌賛成派だった者です。
(右と言うわけでもないのですが)

スタッフへ連絡

  すみません。落ち着いてきました。

みふぁ
2002/06/25(火) 11:28

かぁ~っとして、論点がずれてしまいました。
すみません。(今もちょっと熱いです)

私が一番頭に来たのは君が代より相手国の国歌のときです。
君が代は私は好きだけど、
色々あるので否定派がいるのも仕方ありません。
もし私が目撃した彼らがトルコの国歌には起立し、
君が代で座ったのであれば
私は怒りを感じなかったと思います。
でも彼らは終始座りっぱなしでした。
そのとき私は「これは相手国への侮辱だ!」と感じたのです。
重要な試合の直前で頭に血が上っていたのもありますね、きっと。

勉強不足で申し訳ないのですが、
トルコでも国歌の解釈等に関する議論がされているのでしょうか?
だとしたら今までの発言を全て素直に撤回いたします。

特別理由がないのに座ったままだったとしたら
ブーイングよりずっとホスト国としても
対戦相手としても問題だというのが
基本です。

スタッフへ連絡

  トルコについては知らないけど

リンゼー
2002/06/25(火) 19:44

なんか書き方が悪かったようで。

トルコでどれくらい国旗・国歌についての議論があればみふぁさん
の座っていた人への煮え繰り返るような怒りが消えるのか分かんな
い。ただ人にはそれぞれ考え方があるから勝手に決め付けてそんな
に怒らなくても、って言いたかっただけだから。

みふぁさんのカキコでいちばん自分が「はぁ?」なのはブーイング
より国歌で立たない方が問題とかいってる点。それは個々の価値観
だからねー。

あなたの場合、単に自分がやってること(ブーイング)は許しても
自分がやってないこと(国歌時の着席)は許せないだけに見えるん
だけど。あの日のトルコへの過剰ブーイングを日本の恥、ととる人
がいてもおかしくないことをお忘れなく。ホームでのブーイングは
海外で当たり前だからいいけど、国歌は海外では起立してるから座
ってるのはダメで殺意を感じるほど怒るっていうのは、やっぱ短絡
的な印象を受けるし、おかしいと思う。

スタッフへ連絡

  「怒りの表現」ねぇ・・・

CINNAPON
2002/06/25(火) 17:10

あなたの主義主張がどうこうではなく、
怒りの表現に「殺意」なんて言葉を使う人の
ほうがどうかしてると私は思います。
grumitさんも書いていますが、「非常にむか
むか」するとあなたは殺意を感じる人なので
すか?こわいです。

個人的にはリンゼーさんの考え方と同意見で
す。

スタッフへ連絡

  大阪はフェアでしたよ

まりんるーる
2002/06/23(日) 23:23

大阪でセネガルトルコ見てきたんですが、ブーイングなしで
した。
トルコの選手のナイスプレーに拍手
セネガル選手のナイスカバーに拍手。
日本が出てない試合だったけど、ほぼ満席で盛り上がってま
したよ。
日本が出てない試合だけど見に来る人たちだから、サッカー
自体が大好きか
ワールドカップが見たくてたまんなかった人たちだからだと
思うけど。
日本戦はサッカー好きじゃない、スポーツ好きじゃない人も
多いのかなー。
私はサッカーあんまり知らないんだけど、東京ドームで座席
案内のバイトしてたし
野球好きスポーツ好きだから、ごみ散らかす人とかダフ屋と
かも信じられないです。
でも、プロ野球も三振のときの、あのチャッチャララーラー
っていう茶化すみたいなトランペットもあるし・・・
ファールもなんもしてないのにブーイングは、かっこいいこ
とじゃないけど、
熱が入ったら「ある程度は」仕方ないのかなとも思います。
         ↑
        強調。

とはいえ、ホスト国ってことを意識したら熱が入ってもでき
ないと思うけど、
そういうのする人は、意識してないしスポーツも好きじゃな
いし
赤信号でも大勢なら横断歩道を渡っちゃうんでしょうねー。

スタッフへ連絡

うーーん。

本当はどういう決まりか知らないけど、W杯以外の日本代表の試合
に何度か、あとJリーグの試合もたまに行きますが、相手チームの
選手紹介の時のブーイングやってるんですよ。(私はやらないけど
周りが)
国際試合だと相手チームのサポーターは圧倒的に少ないけど、やっ
ぱり日本選手の紹介に対してブーイングしてるし。
相手チームのコーナーキック、フリーキック、PK等の時のブーイ
ングもお互いにやっている。
さすがに相手チームの国家斉唱の時にやってるのは見たことない
し、失礼だと思いますが。

私は元々サッカー全然知らなくてここ2、3年見るようになったの
で、やはり最初は驚きました。それってスポーツマンシップから外
れないの?!って。
でも、サッカーの試合ではあのブーイングはフェアプレイの内に入
ってるのかもしれませんねぇ…。
ホームとアウェイで試合が違う、っていうのもそのせいもあるか
も。
コーナーキックの時のブーイングとか、選手も当然のこととして
「アウェイの時はけっこう怖いっすね」なんて話してましたし。
私としては未だに違和感があって、周りがやっててもブーイングに
は参加しませんが、ずっと前からサッカーファンの夫はやってま
す。

ブーイングなんて他のスポーツでは考えられないし、あと、審判の
ジャッジが例え明らかにミスジャッジでも、試合後に結果が覆され
ないというのも不思議。
でもサッカーはそういうスポーツなのかな、と思って受け入れよう
と思いますが。
(でもでも相手国の国家斉唱の時だけは絶対ダメ!ですけどね。)

スタッフへ連絡

  ブーイング

ひらもと
2002/06/24(月) 15:44

サッカーについてというよりも、観客のあるスポーツについて
一般的なことなのではないかと思います。

>ブーイングなんて他のスポーツでは考えられないし

プロレス...というのはさておいても、NFLやNBAを見ていると、
相手チームのプレイ(ハドルやフリースロー)の際に観客が声を
あげて妨害するということが日常的に行われているように思え
ます。
多くの観衆を集める競技でも確かにブーイングのようなことが
考えにくいものもありますが、テニス、フィギュアスケート...
と考えると、そもそも敵味方という応援の仕方ではないから
ブーイングがないというものが多そうです。
野球がまあ例外的なのかもしれませんが、あれはビジターの
チームの攻撃にブーイングをしてもかえってホームのピッチャー
の集中力を切らしてしまいそうですし、外野の大飛球の守備を
メガホンをたたいて妨害する(もちろん良いことだとは思い
ませんが)ことは日本では良く目にします。

>あと、審判のジャッジが例え明らかにミスジャッジでも、
>試合後に結果が覆されないというのも不思議。

元々競技中に判定を下した上で続行するという仕組みをとる
ことが難しく、いったん競技が終わった後に判定を下す競技
(陸上、競馬など)や、ビデオリプレイを導入している競技(NFL
など)以外で「試合後に結果が覆され」る競技というのは何か
ありますでしょうか。

スタッフへ連絡

  先日の新聞では。

Linda55
2002/06/24(月) 01:59

だいぶ下の方に「日本-トルコ戦のサポーターはマナーが悪かっ
た」と書きました。直接行かれた方からは「そうでもなかった」よ
うなお返事をいただいたのですが…。
(私が「ムッ」としたブーイング内容についてはそちらで書きまし
たので省略)

後日、新聞でトルシエ監督のコメントを引用しつつ「日本-トルコ
戦のサポーターのムードはとてもワールドカップ開催国のホームゲ
ームとは思えないものだった」というようなものを見かけました。
また、試合直後にはYAHOO掲示板でもあの日のサポーターのマ
ナーやムードの悪さについては話題になっていました。

サッカーではありでしょう、お約束、と言ってしまうのもありです
が、むやみやたらなブーイング(必要な場合ももちろんあると思い
ます)をしないで良いサポーターになるという道だってあると思う
のです。何も他国のサッカー強豪国がしている悪いところまで真似
する必要は無いと思います。

と、これは今回行きたかった試合のチケット獲得にことごとく失敗
した私のひがみかもしれません(笑)。実際に行かれた方、気を悪
くなさらないで下さい。

スタッフへ連絡

  それがホームアンドアウェイの醍醐味

たま969
2002/06/24(月) 16:01

かつ、欠点でもありますね(笑)

欧州のサッカーですと、アウェイチームへのブーイングはすごいで
す。試合前のアップからブーイング、もちろん選手入場の時もブー
イング。
試合中パスが渡らずアウェイチームボールになればブーイング
(「オマエなにやってんだー!」というのもあると思いますが)、
アウェイ選手にイエローカードが出れば拍手。
徹底してます。

カズが中山が選ばれた時にしたコメントで、「日本人選手はアウェ
イの怖さを知らない人が多い。中山をいれて正解だ」(要約)と言
っていましたが、本当に凄いです。12番目の選手なんていわれる
だけあります。
トトカルチョなんかも、アウェイ2点、ホーム1点、引き分け0な
んてなってるくらいです。それだけアウェイで勝つのは厳しい。

それはそうと、国歌斉唱の時はNGですね。これはさすがに欧州と
いえども見たことが無いです。
あと、審判のジャッジが例え明らかにミスジャッジでも、試合後に
結果が覆されないのは「やり直しのきかない」ものであること(ス
ケジュールもありますし)とか、同じ条件で試合ができるわけでは
ないので1回限りの真剣勝負なんですよね。
だからこそ、審判のジャッジに正確さが求められるというか。

うまい審判は試合のコントロールが素晴らしいです。

スタッフへ連絡

  ブーイングなんか したくない

ichi_
2002/06/24(月) 17:34

たとえ相手チームでも、いいプレーには拍手を送りたい。
自国なら何でも応援するなんて イヤだ

サッカーそのものを楽しみたいと思う

日本は 今回ホスト国です。
私は すべての国が 日本をホームだと思って
快適に試合と生活をしてほしい

スタッフへ連絡

  ブーイングばっかり一人前!?

リンゼー
2002/06/24(月) 18:29

 海外のホームは相手へのブーイングもすごいが自国への応援もそ
れ以上にすごい!
 こないだの仙台の試合は日本が負けてたせいか、応援の方が元気
なかったのに、相手へのブーイングばっかだから余計目立って問題
になったのかも(Yahoo!掲示板も読みました)。サッカーサポー
タであるまえに人間として、担架で運ばれている人間にブーイング
はさすがに「ホームの醍醐味」で片付く態度ではないでしょ。

「ホームだから当然」というレスが多いけど、あろえりぃなさんの
ような気持ちは大切だと思う。そういう人が増えて日本ならではの
サポータースタイルが定着するといいね。

スタッフへ連絡

  す、すみません

たま969
2002/06/24(月) 19:00

私はヨーロッパはこうである、というのは書きましたが、決してど
んな場合でもそれがベスト、もっとやれぇ!と煽ってる訳ではない
です・・。
      ↓コレ
>担架で運ばれている人間にブーイングはさすがに「ホームの醍醐
>味」で片付く態度ではないでしょ

途中で寝てしまったので知らなかったのですが(爆)、これは醍醐
味ではありません。

ひとまず訂正まで。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR