オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. オススメの本はありますか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

エンタメ|投稿記事

オススメの本はありますか?


2002/05/27(月) 17:35

最近メチャメチャ仕事でストレスがたまったので、休みをとって
のんびり旅行に行くことにしたのですが、手元に持っていって
読みたいなって思う本がありません。
何かオススメがあったら教えてください
好きなタイプはミステリー、エッセー、旅行記などです。
よろしくお願いします

テーマ:
タグ:  のんびりストレス仕事旅行

スタッフへ連絡

  エッセイですが

えみごろう
2002/05/27(月) 19:22

女優の小林 聡美さんのエッセイ「マダムだもの」はどうですか。
内容が面白いのでスラスラ読めます。
ストレス解消ののんびりしたいときにはいいかなって思います。

スタッフへ連絡

  美女入門

snow-child
2002/05/27(月) 21:13

小林聡美さんの本も面白そうですね。気になっていました。
旦那である三谷幸喜さんの10年以上前(らしい)の「オンリー・
ミー」という本もこの前何の気なしに買って読んだら大・大爆笑も
ので、電車の中では辛かったです。

で、今は林真理子さんの「美女入門」という本を読んでいますが、
以前ほど毒舌ではありませんがほのぼのと笑えますよ。
オススメ♪

スタッフへ連絡

  室井滋 著「むかつくぜ!」

みにら☆
2002/05/27(月) 22:20

笑えます!これも 週刊文春に連載していたエッセイを
集めたものなので どこから 読んでも大丈夫!
旅行に持っていったのですが 時差ボケで眠れない夜
読んでたら おもしろくて一気に読み終えてしまいました。
いろいろ室井さんの本出ていますが、これは 文庫本なので
持ち運びも軽くて良いですよ。ただ 電車の中などで
一人笑ってしまいますが・・・。その後も 思い出し笑いして
しまいます。私も小林聡美さんのは 気になってました。
三谷幸喜のも探してみよっと!

スタッフへ連絡

  宮本 輝の「流転の海」

cheap
2002/05/27(月) 23:08

もうとっくに文庫本になってる本です。今まで読んだ本の中で個人
的には一番心に残りました。現代にはもういない男気のある男性が
主人公なのですが、とにかく彼の言うことや生き様が、印象的で
す。読んで良かったって必ず思える一冊ですよ。

スタッフへ連絡

  いいですね。このシリーズ

☆あられ☆
2002/05/27(月) 23:38

「流転の海」は「地の星」「血脈の火」と全部で3部作です。
第二次大戦後からの一人の男の生き様を描いた、とても壮大
なストーリーです。
これは私もおすすめです。
これって映画化とかしてないのでしょうか?

スタッフへ連絡

   田辺聖子『文車日記』

丸亀
2002/05/28(火) 00:43

古典作品をちょこちょこと抜き出してまとめられた本です。
日本の古典文学への入門書、とでもいいましょうか。
こう書くと、ちょっと取っ付きにくそうですが
文体がとても柔らかいので、逆立った気持ちも
和やかにさせてくれるかと思います。
もし日本国内を旅されるのでしたら、
いかがでしょうか?

この他、田辺さんのエッセイはどれもお薦めです。
軽妙な内容ですが、浮ついた言葉で書かれてはいないので
必ず、心にごんとくる箇所があるのです。

スタッフへ連絡

  ドナウの旅人

ユリウス
2002/05/28(火) 01:13

宮本輝なら「ドナウの旅人」にはまりました。
ドナウの川に沿って旅をするような話です。
あと沢木耕太郎の「深夜特急」もいいですよ。
小説というより「旅行記」ですが、
とても楽しめる本です。
ユーラシア大陸を横断したくなります。
猿岩石よりもずっといいです!

スタッフへ連絡

  マリカのソファー

オシャベリカコ
2002/05/28(火) 14:20

吉本ばななさんの本です。バリ島が舞台になっている本なので、
バリに行くには特に最適だと思いますが、行き先がバリ島で
なくても、旅行中に読むと旅の雰囲気を満喫できると思います。
ちょっと切なくて、吉本さんの本の中で、一番好きな作品かも
しれません。

幻冬舎から出ていて、一緒に「バリ夢日記」という吉本さんの
バリ島旅行記がおさめられています。
詳しくはここにのっています。
http://shop.gentosha.co.jp/BookDetail.asp?
prid=502&alfa=lzqzlzazzzaz73

スタッフへ連絡

  みなさん、ありがとうございます


2002/05/28(火) 21:32

自分で本を選ぶとどうしてもいつも同じ系統に偏ってしまったり、
同じ作家さんのばかりになってしまっていたのです。
みなさんのアドバイスをもとに本屋さんに行ってきます
ありがとうございました

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP