オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 当日欠勤について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

当日欠勤について

mina[ID:0002693]
2011/04/27(水) 00:47

部下の勤務状況について相談させて下さい。

現在私の勤めている会社では常勤は私のみ、チーフ的役割をまかされていますが、部下は全員パート勤務です。
困っているのはその部下たち(4名)の当日欠勤の多さについてです。

欠勤の理由については一番多いのが子供の病気を理由としたもので、多いスタッフはでは2週に1度はこの理由で当日欠勤しています。月に1度は高熱などを理由に当日欠勤するスタッフもいます。
ここまでならまだ理解してあげる余地もあるのですが、震災以来、私には理解できない理由で休むことが増えてきて、どんなふうに指導したらよいのか、あるいは指導するだけの価値が部下たちにあるのか混乱しています。
というのも、放射能が怖いので休みたいとか、子供が地震を怖がるので一緒にいたい、タバコが生産量不足でなくなる可能性があるので他県にまで買い出しに出かけるために休みたいという理由で当日欠勤しようとするのです。

こんな欠勤理由ってあるでしょうか?
注意したところ、パート勤務なのだから常勤の私と違って会社に縛られる理由がないと言われました。
ちなみに部下たちは週に3~4日の勤務であり、比較的時間に余裕もあるはずです。
ですから、買い出しなどは勤務が休みの日に行けば良いのでは???と思ってしまうのです。
放射能だって確かに心配ですが、これもチェーンメールを真に受けて4人が誘い合って休むように話を進め、私にも上司に業務を休みにするように進言しろとまで言ってきました。
これって異常な反応に感じるのは私だけなのでしょうか?
このままではいずれ業務に支障が出るのではないかと、びくびくしています。

友人はみな常勤で働いている人ばかりなので、相談したところ「そんなのおかしい!」「社会人として非常識だ!」と言ってくれました。
ですが、パート勤務となると意識も違うのでしょうか?
私の考えとしては、パートと常勤では勤務時間や拘束時間の長さ、日数が変わるだけで、パートといえども仕事に対する責任というか少なくとも決められた時に決められた自分の仕事を果たす義務はあると思うし、そうするためにある程度の努力(緊急時に子供を預けられる場所や人の確保、休みの日に自分の用事は片づけるなど)が必要だと思っているのですが、間違っているのでしょうか?

みなさんはいかがですか?
私の考えが厳しすぎるのか、部下たちが非常識なのか、混乱しています。
アドバイスお願いします!

テーマ:オフィスSOS! 
タグ:  当日欠勤欠勤理由部下チェーン仕事子供時間比較病気

スタッフへ連絡

  雇用契約はどうなっていますか?

ひの[ID:0000784]
2011/04/27(水) 09:38

パート従業員であれば、週に何日、とか何時間の勤務といった雇用契約を結んでいる筈です。
または誰がいつ出勤するか、予めシフト表などもあるはずです。
それなのに当日欠勤が多く、契約を満たしていない場合は問題ですね。

会社は仕事があるから、人手が欲しいから雇うのであって、
「休んだ分は時給が払われないからいい」というものではありませんよね。
雇用者が勝手に「今日は休んでも大丈夫だろう」なんて、決定権はないはずです。


上司と相談して、余りに当日欠勤が多いのなら、何らかの指導を
してもらう必要があると思います。
パートといえども、欠勤が多い場合は人事考課の対象になりますよ。
(たしか、時給の減給、解雇なども可能だと思います。労働基準法を確認してみて下さいね)


そこまでいかなくても、そんなに休みたいなら、いままで週4日の勤務を
週2日の勤務に変更してもらうなどの提案をしてみてもいいかも知れませんよ。

パートさん達も当日欠勤をしても何も言われないから、ちょっと
調子に乗っているのかも知れません。一度、上司からびしっと言ってもらえるといいですね。

スタッフへ連絡

  アドバイスありがとうございます!

mina[ID:0002693]
2011/04/27(水) 21:09

アドバイスありがとうございます。

私は子持ちのパートの部下達の中で唯一の既婚子供なしの正社員なので、ある意味他のパートさん達に気をつかっていたのは確かです。
同じ女性として、いつか自分も母、妻、あるいは年老いた両親を看る娘として、今の部下達と同じような立場になるかもしれない。
理解のあるチーフでいたいと思っていました。
子供の病欠、本人の病欠に対してはある程度の理解をしてきたつもりですし、勤務がしやすいように協力も惜しみませんでした。

しかし、今日決定的な出来事がありました。
私の部下4人が結託して上司に今すぐの離職を申し出たのです。
震災の際に、私から注意されたことが納得いかないそうです。
パートであるのに、勤務に対して責任感を持てというのはおかしいと、家庭が大事だと。
いくらなんでも4人もの人間がいっぺんに仕事を離れれば、会社の人間だけではなく、クライアントにまで迷惑がかかるのは明らかなのに…。

明らかに嫌がらせしか思えない申し出に、上司や会社の上層部も呆れていましたが、今月(4月)いっぱいでという申し出に対して、求人等の問題もある旨を説明し、業務の引き継ぎなども考慮して5月に入ってからの退職ではどうかと提案したところ、その提案を聞きいれるには、自分達の申し入れを自らの離職願いではなく会社からの解雇というかたにちにして、失業保険を早く手に入れるような手続きを取るのであれば、5月まで残ってもかまわないと言われました。
こんな脅迫まがいの申し出ってありますか?
本当に社会人として情けなくなります。

こんな非常識な社員のために、私は思い悩んでいたのかと、悔しさがこみ上げてきました。
上司や会社は私に理解を示してくれたのが救いです。
今まで頑張ってきた姿を見てくれていたことと、今回の件について会社的に私のとった対応が適切であったことが評価され、部下達の非常識な言動がそれ相応の評価しか得られていないのは、大きな励みとなりました。
でも悔しい気持ちが晴れません。
なんとかならないのでしょうか???

スタッフへ連絡

  上司から直接話をして貰う

キャンティC[ID:0000046]
2011/04/27(水) 11:21

先ず、パートの人たちが非常識であることは一目瞭然です。

minaさんがお幾つの方か分りませんが、常勤の社員がminaさんだけであることも含めて、
その人たちがそのような横柄な態度に出るのはminaさんはチーフ的役割であっても、
辞めさせたりする権限がないということを分っていてバカにしているからに他ならないと
思います。
minaさんが注意しても受け入れるどころか逆切れしているような人たちですから、
上司に今迄の経緯を説明して何の為にパートに来て貰っているのか分らないから、
上司から直接パートの人に話をして貰いましょう。
その後でも変化がなければ再度上司に話をしてパートの入れ替えをお願いしましょう。

今は時代が時代なのでパートでも職を探している人は沢山いますし、
優秀な人材も溢れています。
会社のためにも自分自身の為にも、より良い職場環境を目指して上司に進言してみるのが
今の状態から脱するには一番だと思います。
頑張って。

スタッフへ連絡

  上司に理解してもらえました!

mina[ID:0002693]
2011/04/28(木) 05:46

キャンティCさん、レスありがとうございます。

ひのさんへのレスにも書きましたが、結局部下達は私に何の相談もなく突然私と上司のミーティング中に乱入してきて、辞職する旨を伝えてきました。
おそらく上司に直訴したつもりなのでしょう。
私の注意が不当なせいで辞めることになった、私に対しても何らかの処分を下して欲しい、あるいは集団で辞められれば困るだろうから、私を辞めさせようとしたのかもしれません。
しかし、その際の部下達の話の内容、態度に上司も異常なものを感じたらしく、私には落ち度はないとはっきり言って頂けましたし、部下達の状態を理解して今後パートの入れ替えを進めることを了承して頂けました。

乱入された時にはかなり驚きましたが、百聞は一見に如かず、上司に部下達の状態をどのように伝えれば良いかと考えていましたが、上司が今の状態を理解する良い機会になったようです。
しっかり働いていれば、見ててくれる人はいるのだなと嬉しく思うと同時に、これから頑張らなければと気持ちを引き締めています。

キャンティCさんのおっしゃるとおり、部下の中には私より年上の方が多く、勤続年数が私より長い方もいます。
おそらく私をなめてかかっていたのでしょう。
上司からも、私が若くて女性であるというだけでそういう態度に出ているのだと言われました。
いずれ経験を積み、年を重ねていけば解消されることなのかもしれませんが、私もなめられないように努力が必要だなと感じました。

ちょっと混乱していた時だったので、キャンティCさんの「頑張って」の一言、とてもうれしくて一気に気持ちが前向きになりました。
ありがとうございました!!

スタッフへ連絡

  上司の理解を得られたのは、よかったですね

ひの[ID:0000784]
2011/04/28(木) 09:35

とりあえず、上司の方に現状を理解してもらえたのは、よかったですね。
ちゃんと見てくれる人は見てくれているものです。

ただ、パートの方4名揃って辞職の申し出ですか。。。
どの程度本気かはわかりませんね。
誰か一人がリーダー的に仕切っていて、残りの人が勢いに乗せられて
従っているような気がしなくもないです。

パートさん方にも生活がある訳で、収入が無くなると困る人もいると思います。
このご時世に再就職先をすぐ見つけるのは難しいことを考えると、
実際には辞めない人も出てくるのでは…と思いますよ。

解雇にするか、自己都合による退職にするか。
それは、会社が決めることですが、辞職の場合は普通、会社の就業規則などで、
1か月前の申し出が決められているところが多いですよね。


いずれににても、相手が年上だろうが、勤続年数が長かろうが、
minaさんが上司なのですから、強い姿勢で指導していって下さいね。

スタッフへ連絡

  強い姿勢で!

mina[ID:0002693]
2011/05/10(火) 03:50

ひのさん、レスありがとうございます。

>ただ、パートの方4名揃って辞職の申し出ですか。。。
>どの程度本気かはわかりませんね。
>誰か一人がリーダー的に仕切っていて、残りの人が勢いに乗せられて
>従っているような気がしなくもないです。

まるで、今の状況を実際に見てらっしゃるのかと思うほど、的確なご指摘でびっくりしました。
ひのさんが仰るとおりで、リーダー格の二人があとの二人を巻きこんでこういう事態に。
リーダー格の二人は仕事はこなせるのですが、無責任で、非常識な態度が目立っていました。
仕事ができれば、勤務態度が多少悪くてもいいと思っているようです。
この二人は、嫌がらせをして他のパートさんを辞めさせたり、何事も大げさに騒ぎ立てて周りを煽ったり、
気に入らないクライアントに失礼な態度をとったり、トラブルメーカーではあったのです。
性格的に絶対に自分が正しいと思っているタイプなので、普段から指導が難しく、悩みの種でした。
あとの2人は、性格的におとなしく影響を受けやすいタイプなので、
すっかり巻きこまれてしまっているようです。


>パートさん方にも生活がある訳で、収入が無くなると困る人もいると思います。
>このご時世に再就職先をすぐ見つけるのは難しいことを考えると、
>実際には辞めない人も出てくるのでは…と思いますよ。

巻きこまれている二人に関しては、少し冷静になったら「辞めたくない」という気持ちになるのでは?
と思っています。
でも、いい大人が自分の意思を持てずに煽られたり、惑わされたり、
集団になってしまえば非常識な行動も正当化するような人を引き留めても、
いずれまた同じことが起こりますよね?
もし辞めたくないと言ってきたとしても、やんわりとお断りしたいなと思っています。


>いずれににても、相手が年上だろうが、勤続年数が長かろうが、
>minaさんが上司なのですから、強い姿勢で指導していって下さいね。

そうですね!
それがこれからの私の課題です。
今までの私は同じ女性として、パートさん達の事情をある程度汲んで指導してきたつもりだったのですが、
それがパートさん達をつけあがらせた原因の一つなのかな…と反省もしています。
頭の固い上司にはなりたくないですが、ある程度はルールに従ってもらうように、
「強い姿勢で」頑張ります!!

スタッフへ連絡

  解決されてるかもしれませんが今後の参考に。

azusa2_k[ID:0001164]
2011/04/29(金) 02:26

すでに上司の理解も得られているようなので、解決されているかもしれませんが…。

常勤1人とパートという職場環境では
パートさんが結託するというのは、よくある話で
残念ながら、パートさんの中には理不尽な理由で休む人が多くいるのも事実です。
私が遭遇したパートさんで、ダンナとケンカしたから休むとか
雨が降りそうで洗濯物が気になるからと早退した人
休みがちなのを注意したら、正社員にしてくれたらちゃんと働くと騒ぎ立てた人etc…

minaさんの考えは社会人としてごくごく当然のことですが
それを理解できない人は、残念ながら世の中に数多く存在します。

職場としては、新たにパートさんを雇うわけですから
雇用する時、例えば

パートであっても給料をもらう以上、仕事に責任を負うこと
当日欠勤の場合、基本的には自分で代理の確保をした上で休むこと
当日欠勤があまりにも多い(月●回以上)場合は解雇する

など今回、問題になったコトに関する部分を
口頭ではなく、書面で説明した上で雇用してください。
経験上、トラブル回避のためには、その方がすんなりいきます。

また、家庭環境が似ている人
例えば子供がいる・いない、もしいるなら子供が幼稚園の人と
子供が中学生の人などにする、同じ町内の人は雇わないなど
できるだけ、同時に休まれる要素をなくすことも大事です。
そうしないと、急に学校で父母会があるとか
適当な確認できない理由で当日欠勤する人がいますので。

また、新人に、前任者が色々吹き込むおそれもありますので
(私たちは不当解雇だから気を付けろなど)
そのあたりもご注意ください。

責任ある新しい人たちと、働きやすい環境ができるよう祈っています。

スタッフへ連絡

  参考にさせて頂きますね

mina[ID:0002693]
2011/05/10(火) 08:54

azusa2_kさん、レスありがとうございます。

>常勤1人とパートという職場環境ではパートさんが結託するというのは、よくある話で

そうみたいですね。残念です。
私の友人も同じような経験をしたことがあったそうです。
パート=無責任に働いても許される働き方と思っている方は少なくないのですね。


>ダンナとケンカしたから休むとか雨が降りそうで洗濯物が気になるからと早退した人
>休みがちなのを注意したら、正社員にしてくれたらちゃんと働くと騒ぎ立てた人etc…

私の部下達も同じようなこと言ってました。
寝ている子供を起こして保育園に連れていくのがかわいそうだから休みたいっていうのもありました。
当時は「それなら働くな!」と思いましたが、そこまで強くは言わないまでも注意したところ、
「子供がいない人にはわからない」と言われたことも。
私も好きで子供がいないわけではないんですけどね…。


>口頭ではなく、書面で説明した上で雇用してください。

この部分は是非参考にさせてください。
今までは口頭でしか説明していなかったので、ルールもあってないようなものになっていたのかもしれません。
今回の問題点を文章化して上司によく相談し、雇用時に説明するようにします。


>新人に、前任者が色々吹き込むおそれもありますのでそのあたりもご注意ください。

この点は上司も心配していて、引き継ぎ等で新人と接触させないように指示されました。
今現在は、他部署の常識あるパートさん達がお手伝いにきてくれているのですが、
その方たちにも色々吹き込んでいるようです。
幸い、みなさん、私の状況をよく理解してくださって協力してくれているので助かります。
その状況がおもしろくなかったらしく、あるパートさんには
「私たちはもうすぐやめます。引き継ぎ事項なし。あとはご勝手に。返信不要(あかんべぇマーク)」
というメールまで。
私だけでなく、自分たちの穴を埋めて頑張ってくれている方にまで、
嫌な思いをさせるなんて理解できません。
このパートさんも
「すごく不愉快だし言い返すのは簡単だけれど、同じレベルになりたくない。
 今仕事をしっかりこなして、新人を育てていくことで見返したい」
と言ってくださって、ほんとに感謝です。

パートさんの中にもきちんとした考えを持って働いている人もいるのだなと、
少しほっとしました。

スタッフへ連絡

  禍根は残さずすっきりと。

puuku[ID:0002768]
2011/05/05(木) 23:28

もう解決されたかもしれませんが
僕もminaさんと同じように数人が結託して一番忙しい時期に8人中5人にやめるといわれたことがある。

時給を上げてくれるなら、やめるのを撤回するかもしれないというもので、
特に一人強烈な人がいて、困って上司に相談したとき指示されたことを参考までに

1、まず5人個別に面談し、不満不平を聞き、パートさんの味方になったつもりで何が悪くて、
どうしたら良いかレポートを書き16時までに提出するようにと言われた。
2、チーム内のやめないパートさん(そのとき3人でした)と面談し、これからも一緒に
がんばってくださいとお願いすること。
3、辞めるといってきた5人には丁寧に対応し、引き止める言葉は一言も言わないこと。
(この時、え!と思った、だってどちらかというと仕事の出来る人たちだったので・・・)

面談しレポートを上司に出すと、すぐに5人を呼んで、意思を確認をし
「チーム立ち上げからいつもがんばってくれてありがとう、ずっと続けて欲しかったけど、
辞める意思が固いのですね、いままでありがとう」と上司はあっさり了承してしまいました。

あとで仕事が回らなくなると抗議すると、「会社にわざと迷惑をかけることを重大だと
思わない人達と一緒に仕事は出来ないでしょ、一人ひとりはいい人なんだけどね。」と言
われた。
翌週5人中3人が、やっぱり続けさせてと言ってきましたが断った。

僕が上司から学んだのは、仕事が出来てもわざと周りを困らせる人は禍根を残さないように
する、後が大変でも前向きに仕事が出来るほうが良いと言うもんだったかな
この上司、普段は優しいまじめな人なんだけどね、スパッとやったよ。
改善も指示されたけどいい経験になった。

minaさん も大変だと思うけど、いい経験になるよう祈ります。

スタッフへ連絡

  pukkuさんも大変でしたね。

mina[ID:0002693]
2011/05/11(水) 00:24

puukuさん、レスありがとうございます。
puukuさんも大変な思いをなされたんですね。


>会社にわざと迷惑をかけることを重大だと思わない人達と一緒に仕事は出来ないでしょ

これは私の上司も言っていましたし、私もそうだと思います。
私の部下達も「わざと」会社に、迷惑をかけているんです。
禍根は残したくないけれど、彼女たちの話を聞いているとそれも難しいのかなと思います。
なにせ、かたくなに会社側の話を聞かず、陰湿に嫌がらせをしようと必死なのです。
私に変わって上司が面談したのですが、とにかく内容が非常識で理屈の通らないことばかりで、
上司がいくら優しく、丁寧に対応しても取りあわず(引き留めたわけではありません)、
話がまともにできる状態ではなかったそうです。
話合い=お互いに考えを述べて理解し合おうとすることではなく、
話し合い=100%自分たちの要求を認めさせることだったそうで、
どんな言葉も悪く捉え、個別に面談すると
「私一人では決められません。みんなで相談しないとダメなので答えられません」
としか答えないそうです。
とにかく自分たちを絶対の正義だと思って行動していて、ある種異常なものを感じたとか。
私もそれを聞いて、集団ヒステリーみたいなものかなと思いました。
地震などの天災で大きなストレスがかかると発生しやすいと言いますから。
でも、なるべくなら禍根を残したくはないので、
今のところなるべく接触せずに刺激しないようには心がけてますが…。


>改善も指示されたけどいい経験になった。
>minaさん も大変だと思うけど、いい経験になるよう祈ります。

私もいい経験だと思って、前向きに捉えるようにしてます。
だって、私には理解してくれる上司や今の仲間がいますから。
ここで、アドバイスしてくださった皆さんにも感謝しています。
もしかして私がおかしいのか、非常識なのかとかなり混乱していましたし、
それなら私が変わるべきなんじゃないかとまで思っていましたから。
みなさんのおかげで、自分の考えに自信を持てましたし、
的確なアドバイスばかりでとても参考になりました。
ありがとうございました!

スタッフへ連絡

  お気持ちお察しいたします。

かずみ[ID:0002662]
2011/05/07(土) 12:37

私は正社員で働く10歳の娘を持つ主婦です。
1年間パートで勤務して正社員になったものです。

いまはパートの年上後輩を持ち、minaさんのお気持ちもよくわかりますし、また主婦の気持ちも
分かるものです。

minaさんのパートさんはやはり非常識ですし、そんな理由をよく会社でいえるなぁと思ってしまいました。
確かに子供は病気をします。地震が怖い、ママそばに居てっていいます。
でも、やはりお金をもらってやっとってもらっている身です。

パートでもそれなりの覚悟をして入社するべきだと思います。
私は社員になりたかったので、パートのときから、なるべく休まないように、
気をつけていましたし、休んでしまった日は出勤した日にはその分取り返すように努力しました。
子供にも日々感謝していると伝え、休みの日に思いっきり時間を作るようにしました。

でも今は後輩が社員になりたいと言っている割には欠勤早退が多く、上司もあきれている日々にminaさんと同じ様になやんでしまっています。

でもとにかく前をみて進んでいくしかないんですよね。

一緒にがんばりましょうね。

スタッフへ連絡

  働くという覚悟

mina[ID:0002693]
2011/05/11(水) 01:29

かずみさん、レスありがとうございます。

かずみさんのように、お子さんがいらっしゃる方に気持ちをわかってもらえるとすごく嬉しいです。
非常識な態度を注意するたびに「子供がいないから言えるんだ」と言われ続けましたから。

確かに私には子供はいませんが、子供がいる友人やかわいい甥っ子もいるので、
子供を持って働く主婦がいかに大変か、どんな苦労があるのかは完璧ではないけれど、
理解できるし、理解したいなと思ってます。
私も主婦でフルタイムの仕事ですから、時間に余裕があるわけではありません。
普段の家事をこなし、さらにお子さんに手がかかるとなればどんなに大変なんだろうということくらい想像できます。
子供は思いがけず熱を出したりするし、学校行事などこちらの都合で行われることではないので、
やむを得ず休みをとらなくてはならないこともあるでしょう。
そういった時には気持ち良く「休んでいいよ」と言ってあげたいんです。

でも、そのためにはパートさん達も普段からある程度の努力や配慮は必要じゃないのかなと思います。
・体調管理はできるだけしっかりとする。
・いつでもできる用事はなるべく休日にこなす。
・家事は効率良く、時には上手に手を抜いて
・旦那さんをはじめとして、家族やまわりの人の理解と協力を得ておく   など。

仕事をすると決めた以上は、家庭を100%優先して働くことなど無理なことですし、
ある程度は犠牲を払う覚悟がいります。
そういった覚悟が中途半端だから、無責任かつ非常識に働くことになってしまうのでしょうね。


>後輩が社員になりたいと言っている割には欠勤早退が多く、上司もあきれている日々にminaさんと同じ様になやんでしまっています。 
>でもとにかく前をみて進んでいくしかないんですよね。
>一緒にがんばりましょうね。

部下の指導って難しいですよね。
みんながみんな素直に聞いてくれるわけではないですし。
指導する側にしても、注意するのって気持ちのいいものではないです。
ほめることのほうがずっと簡単。
こういう悩みはこれから先も続くのでしょうね。

「一緒にがんばりましょうね」の言葉、心強くて、優しくて、なんかすごく心に響きました。
ありがとうございます。
私も前向きに考えて、がんばっていきます。
かずみさんも、がんばって!!

スタッフへ連絡

  大変でしたね…

sunny[ID:0002857]
2011/05/15(日) 06:52

 既に解決済みだとは思うのですが、これからパートをしたいと考えている身としては考えさせられました。今回の部下の方4名の要求ほどではないにしろ、家族絡みの理由で私も当日欠勤をしなければいけないことがあるかもしれない…と思うと仕事を探す気持ちがちょっと落ち込んでしまいます…そうならないように病児保育などの情報を集めることも仕事先を探すと同じくらい大切なのだと思いました。勉強させていただき、ありがとうございます。

スタッフへ連絡

  横レスです sunnyさん

puuku[ID:0002768]
2011/06/05(日) 11:39

横レスですみませんが一言、
パートさんのおかげで業務が回っているうちの会社ですが、正直パートさんを頼りにしていますし、大切にも思っています、お子さんの具合が悪いときはしっかり休んでいただきます、会社を困らせれば自分も困るので、普通はいい関係になるのだと思いますよ。子供が小さいうちは大変だと思います、当日欠勤も子供のためなら当然だと思います、子供にはお母さんしかいないんですから。生意気なようですが、大切なのはそういった際にカバーし合える信頼と人間関係を築くことのような気がします。
いろいろ考え込まないで、とりあえず働いてみましょうよ、いい人って結構いますよ。
お騒がせしました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR