オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. プレゼン力強化!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

プレゼン力強化!

エンダイブ
2007/10/03(水) 00:01

現在、転職活動中ですが、いろいろ考えて形にする
(企画)の仕事をしたいと考えております。

しかし、話がうまくまとまらない・・
うまく伝えるのがヘタ・・とコンプクレックスを
もっており、
面接など緊張する場面では特にうまく話せません。

それを補うように、資料、面接では職務経歴書を
じっくり書くので、書類が通る確立は高いですが、
面接でうまく伝えられず内定をもらえません。

本日、2次の面接までたどり着けましたが、
やはりうまくプレゼンできない点を指摘されました。

企画の仕事では、プレゼン力は必要なスキルだと思いますが
それができないことには話しにならないのでしょうか?

ちなみに面接では、それは強化する部分だと認識しています
ので、本を読んだり、勉強していきますと言いましたが・・

面接は自分をプレゼンする場だと思います。
まずは、面接を突破したいので
プレゼン力を強化する方法や面接時の工夫など、
意見をお聞かせください。

どうぞよろしくお願いします。

テーマ:
タグ:  仕事勉強方法面接

スタッフへ連絡

  プレゼン力は文章力とは異なる。

mayjune111
2007/10/03(水) 15:41

職務経歴書でOKが出るなら、文章力があるのだと思います。
しかしその文章をそのまま、述べてもダメです。

もっと、要点を絞るのです。

2000字の文語文章を口語で1000字にまとめる練習をするといい
でしょう。
ですます体だと、それだけで字数が取られますよね。
だから、より「内容」を煮詰める必要があります。

どこをどれほど、煮詰めるか。ここにプレゼン力が表れます。

たとえば、今、私はもっと沢山の事例や助言を書きたいです。
でも「沢山伝える=努力・親切度が高い」では、ないのです。

「受取る人が、消化できる分だけ、煮詰めてあげる」能力がプ
レゼンでは必要です。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

エンダイブ
2007/10/04(木) 01:18

みなさま、異なる視点からの
ご意見ありあがとうございました。

伝えたいことの精度を上げること
想定問答含め事前の準備をしっかりすることは
まだまだ突き詰めないとダメな気がしました。

そして考えてみたのですが、想定外の質問をされた時に
相手はこう言ってほしいのかも?と考えすぎて
自分の意見とは違うことを答えてしまう傾向があることに
気がつきました。

それが裏目に出て、自信がない態度に結びついてるかも
しれません。。

面接突破にむけて、自分と向き合い頑張っていきます。

ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  欠点を正しく知る

もも2006
2007/10/03(水) 15:57

>うまくプレゼンできない点を指摘されました。

とありますが、具体的には何がどうまずいのでしょうね?
それによって強化(改善?)の仕方も違ってくると思いま
す。

エンダイブさんご自身は
>話がうまくまとまらない・・うまく伝えるのがヘタ・・・
というコンプレックスをお持ちとのことですが、果たして相
手がまずいと思ってる点もそこなのかどうか。
意外と、自分では弱点と思ってることは相手には気になって
なくて、自分ではいけてると思ってることが相手から見ると
まずいということもあると思うのです。
(「うまく伝える」のも、そもそも言いたいことがまとまっ
ていなからなのか、それとも発声とか表情が悪いのか、と違
いますよね)


人前で話すということは、本で読んだり、(実践抜きで)教
えてもらって上達することではないと思います。

具体的にどこがどうまずいと相手に映っているのか、率直な
意見を言ってくれる人の前で一度やってみるのが自分の欠点
を知るには一番だと思います。

ダメ出しをしてくれそうな仕事仲間(できれば同僚・先輩)
はいませんか?
仕事仲間がいなければ友人や家族でもいいと思います。
そういう人たちに面接やプレゼンの予行練習の相手になって
もらって、率直なダメ出しをしてもらいましょう。

上達や強化の対策には、まず欠点を正しく知ることです!


スタッフへ連絡

  想定問答は大事

たんきい
2007/10/03(水) 17:31

プレゼンなどとカッコいいものには縁がありませんが、大勢
の前での発表や講義などは仕事柄たくさん見てきました。
それを見ていて思うのは、特に学生など若い人は、「慣れ」
が大事だということです。
もちろん、もともと上手下手の個人差はあるでしょうが、学
校単位など大きなまとまりで見ると、練習をしている学校と
していない学校の差は歴然です。

まず、落ち着きが違うということは置いておいて、
つまらないミスがない。そして質問への回答がなめらか、ス
マート。

少なくともこの2点が明らかに違います。
つまらないミスというのは、数字の整合性だとか用語の統一
というような、他人に一度目を通してもらえれば分かるよう
なミスのことです。
質問への回答の滑らかさはやはり想定問答をしているからで
しょう。
質問に落ち着いて対応できるというのは、見た目から受ける
信頼感、デキそうな感じに大きく影響すると思います。
また、プレゼン中には言葉足らずで説明しきれなかったこと
も質問にうまく答えることでカバーできるはずですよね。

あと、女性について特に感じるのですが、練習をしている学
校の人たちは、見られるということに意識がいく、つまり自
分がよく見えるように計算ができる、というのもあるように
思います。それも余裕があるからこそなのかもしれません。

書類はよく出来ている(だから書類審査は通る)、でも実際
に会って話してみるとどうもピンとこない(面接で落ちる)
なんて、もったいなさすぎます。

会った時の印象は書類作成能力を磨くよりもずっと簡単に変
えられるはずです。少なくとも「能力」というものではない
はずです。
ただし、変わるためには文章作成能力と違って人前でちょっ
と恥をかくこと、厳しいことを言ってもらうことが必要かも
しれません。

頑張ってください!

スタッフへ連絡

  結論を先に言うのは?

ぽぷらのき
2007/10/06(土) 09:29

企業にプレゼンする部署にいたことがあります。
そこで気付いたのは、プレゼンがうまくない人は
だらだらと過程を説明して結局何が言いたかったのか
わからなかったことが多いです。
すでにやっていらしたら参考にならないのですが
最初に結論を言って、それから過程を説明するという
話し方をしてみてはいかがでしょう?
こればかりだと実際のプレゼンでは通用しなかったり
効果が薄れることもあるのですが、何度かやっているうちに
応用も利くようになると思います。

私も他の方がおっしゃるように「場慣れ」が大事だと
痛感したことが何度もあります。
まずは就職先が決まるといいですね!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR