オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 知らない人の死って悲しいですか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

知らない人の死って悲しいですか?

きょうちゃん2002
2006/04/28(金) 22:15

最近嫌な事件を多く聞きますね。被害にあわれた方は本当にお
気の毒に思いますし、残されたご家族の気持ちを考えると本当
に心が痛みます。

先日、中学生か高校生だかが被害に遭われて、その告別式をTV
で報道してるのを友人と見ることががありました。
報道関係者が同年代の子にインタビューしていて、その子は顔
をくずして泣いていて、「悲しいです」と話していました。
私が不思議に思ったのは、話を聞いていて、その子が、被害に
あった子と同じ学校だというだけでその子とはまったく面識が
なく、存在も知らない間柄だということでした。

私だったら、同じ学校や会社に所属していても、まったく知ら
ない人だったらおそらく悲しいとは思えないと思いました。
加害者に対する憤り、残された方々の悲しみやつらさに共感し
たり、もらい泣きすることなどあっても、その方の死そのもの
は悲しい事件ではあっても、私の感情としての悲しみをもたら
すものではありません。
でも、その話をしたら、一緒にいた友達に「変!」と思い切り
いわれました。
「小説でもたくさん読んで、人の心を学んだら?」とまで言わ
れました。

会社でまったく知らない人の訃報がまわってきて、みなさんは
悲しいと思いますか?
私ってそんなに心に問題があるんでしょうか。
結構ショックでした。

テーマ:
タグ:  不思議友達学生小説関係

スタッフへ連絡

  状況によるかな?

OL1968
2006/04/28(金) 22:51

会社で訃報が良く廻りますが、まったく知らない方のご家族
となると、内容もチェックしない事が多いです。

そういう意味で言えば、「知らない人の死」は私は全く悲し
くない事になります。

しかし、事件、事故のお葬式に行き、家族の苦しみにダイレ
クトに触れたら、「もし自分だったら、自分の家族だった
ら・・・」と想像し、苦しみ悲しくなるかもしれません。

例えば、上記の全く知らない同僚の、全く知らないご家族で
も、その同僚が自分と同年代で、例えば亡くなった方がお母
様で自分の親の歳と近かったら、悲しくなるだろうし。

共感とは、やはりどこか自分と重ね合わさった時に起きる感
情ではないかと思います。

同じ小説でも感動する人としない人がいると思いますが、そ
れはどこまで自分だったら・・・とある意味、「気が入るか
どうか」によると思います。

ですので、変と言い切るのも、知らない人の死が悲しい筈は
無いと言うのもどちらも違うかな?と、個人的に思います
が。

スタッフへ連絡

  悲しいですよ

seiuchi
2006/04/29(土) 00:09

私は悲しくなりますよ。
泣くか泣かないかは別として、悲しい気持ちには
なります。
「知らない人の死は悲しくない」と言い切れる
人はもしかして「悲しい」って言葉の
使い方っていうか、感覚が違うのかな?と思います。
それとも相当、想像力ない?

私は先日、戦争で死んでいった青年の遺書を読んで
その青年の死が悲しくて仕方がなかったです。
生きていたい気持ち、残された家族に対する思い、
その先の人生をすべて断ち切られる無念さ…
人の死って必ずそういうものを抱えていませんか?

そういうものを想像するととてもつらい気持ちになります。
もちろん戦争で死んでいった青年とはなんの面識も
ないですけど、だからといって「悲しくない」って
言い切れないですよ。

その中学生が泣くほど悲しかったのは同じ中学校に
いたから、同じ立場のものとして、無念の死を想像
しやすかったからです。
私は同じ会社の方が亡くなったら悲しいです。
病気だといえば病床でつらかっただろうと思うし、
事故なら急なことで心の準備もできないまま死ぬなんて…
と悲しくなります。

悲しさとは、自分はなにもできない、取り返しがつかない
ことを目の前にしてつらい気持ちになることだと
思ってます。
「悲しくない」って、「死んだ?ふーん。あ、そう?」
って感じ?
信じられないな…。

いや、逆に聞きたいくらいです。
きょうちゃん2002さんにとって「悲しさ」とは?

スタッフへ連絡

  私の場合

きょうちゃん2002
2006/04/29(土) 07:51

書き込み、ありがとうございます。

定義は難しいです。

ただ、最初にも書きましたように、ご家族はつらいだろうなと
思いますし、TVのドキュメントや本のように、その人の人とな
りに対する情報をもっていれば、その人の死を悲しく思うこと
はあります。
でも、まったく知らない人の場合、残念に思っても、悲しい感
情はないんです。
そういう場合に思うのは、OL1968さんも言ってるような、残さ
れた家族の悲しみに共感する感じでしょうか。でも、「自分の
家族だったら」と思って想像する悲しみやつらさは、その人の
死そのものへの悲しみとは違いますよね。

たとえば、自分のかわいがってたペットでもいい。その死はめ
ちゃくちゃ悲しいです。友人や親戚ならさらに。そのときのよ
うに、その人が自分のもとからいなくなることに対する悲しみ
はわいてはこないのです。
今まで話を聞いたこともなかった、友人のご両親の死は悲しく
はないけど、嘆き悲しむ友人の姿を見るのはとてもつらいし、
その友人の悲しみは容易に想像できてめちゃくちゃつらいで
す。大好きな友人のつらい経験となるご両親の死は悲しいです
し、できれば起きて欲しくなかった悲しい出来事です。でも、
その方々がなくなることに対する悲しみとは違うと思います。

とはいえ、そういう共感も、友達の両親と聞いたこともない会
社の人とでは、やはり自分との近さによって強弱があって、後
者では、そこまで思い至るほどではないです。

知らない人の死に対して、私にとってぴったりくるのは遺憾と
いう表現です。

スタッフへ連絡

  言葉の定義

OL1968
2006/04/29(土) 08:40

今回はやはり、コレに尽きると思います。

きょうちゃん2002さんにとって「悲しみ」と言うのは、家族や親
友、愛する人、大事な人を失った時の俗に言う「手足をもがれるよ
うな」苦しみ、痛み、喪失感を指すのでは?

私にとって悲しみは、誰かが苦しんでいる時に、何も出来ない、何
も救う手助けにならない時などにも起こる「残念、無念」という感
情を指します。

だからお友達が「人の心が分からない」ときょうちゃん2002さんを
糾弾(?)するのはちょっと違って、むしろ、お友達にきょうちゃ
ん2002さんの意味するところの「悲しみ」と言う言葉の意味が伝わ
っていないだけと思います。

余談ですが、こう言うことは割と日常でも仕事でもあるなぁとおも
います。
「愛してる」と割と気軽に「好き」と同義語で言う人と、「全身全
霊、人生にただ一度!」っていう場合に言う人と。
「ムカツク」を気軽に使う若者と、よっぽど怒った場合のみ使う人
と。

仕事などでは、まず「言葉の定義」から入らないと、認識に大きな
ズレが出る場合も多いですよね。

だから、まずそこのズレの合致をお友達とすれば良いのでは?

スタッフへ連絡

  そうだったらうれしいです

きょうちゃん2002
2006/04/29(土) 14:06

OL1968さん、ありがとうございます。
ほんとに言葉の問題だけだったら、うれしいです。
彼ら(男女ひとりずつ)ともいろいろ話したんですけど、私の
気持ちや考えはまったく同意をえられず、「変!」とふたりと
もが一致した意見だったので、ショックでした。
実際、同じ会社で知らない人の告別式になど出たことありませ
んし、たぶん同じ学校でも行かなかったと思います(そういう
経験は幸いになかったので)。

スタッフへ連絡

  〆後に済みません

momo2000
2006/04/29(土) 15:59

お友達が言いたいのは、もうちょっと違うのかな?とも思い
ました。

その話題について悲しまない事について「変!」と言ってい
るのではなく、わざわざ人に言う神経が「変!」だと言って
いるのではないでしょうか。

中学生、高校生は多感な時期ですし、部活や受験など世界観
が似ているので、悲しみを共有しやすいんです。
お友達は、内心「あの年頃なら、ショックを受けただけで泣
くよ」と思っていて、そこまで想像出来ない部分を「本を読
んで学んだら」と言っているのかな?と思いました。
単純に言うなら、スレ主さんは、悲しいと言われている小説
を読んでも、友達の身に起こったことでも、自分に起こった
ことでもないから泣く事はない、という風に取れます。
リアルな世界で起こっている悲劇で悲しむ人を理解できない
という、スレ主さんに対して感受性が低いと思ったんじゃな
いでしょうか。
文面だけを見る限りでは、少なくとも、私はそう思いまし
た。

決して、非難しているという意味ではありません。
もしかして、思いを表現する時に使う言葉が、お友達にとっ
ては引いてしまうようなものだったのではないですか?
「私だって悲しい時は悲しいよ」という事を言うのをカッコ
悪いと思っていないでしょうか。
ちょっと、損な性格なのかもしれないですね。

スタッフへ連絡

  こんな感じ

seiuchi
2006/04/29(土) 16:29

momo2000さんの言うことはすごく合ってるような
気がします。
たぶん私が友達でもちょっと引いちゃったかも…。

私が「きょうちゃん2002さんにとって悲しさとは?」
って聞いたのはたぶんOL1968さんの言うように
言葉の定義の問題であって。
私は「人の死」っていうものに対して
手足がもがれるような痛みを伴うものではなくても
「悲しみ」って言葉を使います。

うーん、なんていうか、非難するわけじゃないですけど、
人の死に対して「遺憾」って言葉、かなり引きますね…。
政治家みたいっていうか、言葉に温度がなくて
他人事みたいな感じします。
やっぱ感受性低いな~って受け止め方はします。

なんて言うんだろう。
「全然知らない人の死は悲しくない」
って言い切れてしまうところに感受性の低さを感じると
いうか。
悲しくないんだよね、って思ってることと口に出すこと
って違いますからね。
言い切ることでそれが真実になるから。
それを言っちゃ~おしまいでしょみたいな気分になるかも。

難しいですね。
単純に私はそのお友達に共感するな~って感じです。
どっちが正しいかじゃなくて世の中そういう人は
けっこういると思うな~

スタッフへ連絡

  私もたぶん

ろみん
2006/04/29(土) 20:22

私もどちらかと言うと、きょうこちゃん2002さんのような
性格だと思います。

感動系の映画を見ると『泣いた?』と必ず
聞く人が居ます。「良かった?」「感動した?」ではなく
『泣いた?』です。「泣いてない」と答えると
冷めてる、変・・などと言われます。

でも何かを見た時(感動映画でも、悲しい映画でも)に
「泣いたり、言葉しない=何も感じてない」では
ないと思うんです。
本人なりに何かを受け止めてて、その表現の仕方が違うだけだ
と私は思います。

ちなみに↑の「泣いた?」と聞いてくる知人は、
恋人に「好き」って沢山言われる事で愛情を感じるらしいで
す。
私は言葉と心が比例してるとは限らないと思っています。
そのご友人は外に(泣く、言葉に)出す事が
悲しみ(感情)の度合いだと思ってるんじゃないでしょうか。

スタッフへ連絡

  ごめんなさいHNを間違えました。

ろみん
2006/04/30(日) 00:19

お名前を間違えました。
きょうちゃん2002さんでしたね、スミマセン。

ちなみに私もニュースで殺人事件などを見た時は
「ひどい事する人がいるね・・」「よくそういう事が出来るわ
ね」とか重く受け止めたりはしますが、泣きはしません。
私のなかで上記のような感情は『悲しい』という言葉とは
ちょっと違うような気がします。

自分の同級生であっても、面識がなかったら
気分は沈みますが「」のような感じだと思います。

『悲しい』という言葉に対する使い方?が
人によって違うのかな・・?と思いました。

スタッフへ連絡

  私もたぶん2


2006/04/29(土) 21:55

きょうこちゃん2002さんのような性格だと思います。

実は、私が中学生の時に同級生の一人が亡くなり、
告別式に出席しました(事故・事件ではありません)。
マンモス校で、面識なくまたクラス委員だからという
理由で学校側から出席を指示されたので、行きましたが、
名前すら知らなかった子だったので、「なぜ私がここに
いるんだろう。もっと告別式にでるにはふさわしい
人がいるのでは?」と思っていました。

今回のTVのことは、事件の被害者ですよね?自分の身に
置き換えて言ってるのではないでしょうか。自分と
なんらかわりのない生活を送っていた、同年代の子が
死ななきゃならなかった、この状況が悲しい、と。
たぶん、親友や家族を失った悲しみとは違うと思います。
きょうちゃん2002さんのお友達は、そう思っていたので
そういう考えを理解できないのが「変」といったのでは?

私にとって、同僚の祖父母、両親の死は、残念なことで
あり、同僚が気落ちするのは悲しく思いますが、その方の
死に対しては安らかにと願うしかありません。
新聞のおくやみ欄を見ても、その人となり、死因も
わからないので、悲しいという感情はそうそう起こりません。

が、もし、悲惨な事件で殺された人の記事を目にすると、
「それは悲しいことだ」と言います。その人自身を失う
悲しみというより、起こらなくても良かったことが
起こってしまった悲しみです。

スタッフへ連絡

  「変」という言葉

ぴかきこ
2006/04/29(土) 23:43

 きょうちゃん2002さんが感じたこと、わかりますよ。
 見ず知らずの人の死を自分の大切な人の死と同レベルで感じ
ることは出来ない(勿論、死を悲しいと感じたり、友人やご家
族の悲しみを思いやることは出来るが、本当に自分自身の家族
や親しい友人の死と同じ衝撃では悲しさは感じないという意味
で)のは私も同じです。
 私は仲のよい友人の死も、親の死も経験しましたので、その
衝撃の深さや痛みや辛さ、悲しさは、やはり見ず知らずの人の
死への悲しみとは全く違うレベルだと思います。

 テレビでの泣きじゃくる中学生にしても、思春期にありがち
なこととはいえ、名前も知らない同級生への悲しみの表現とし
ては激しいな・・とは思いました。でもそういう年頃だから無
理ないなとは思いますが。

 なので、きょうちゃん2002さんのお友達の「変」という
言葉は違和感を感じました。
 あまりに強い言葉なので、余程酷いことを言った嫌いな相手
に喧嘩をうる時以外は使わないような言葉だと思うので、ショ
ックで掲示板に書き込んだお気持ちわかりますよ。

 その場にいないので、お友達との会話の雰囲気とかも分かり
ませんし、なんともいえませんが、きょうちゃん2002さん
のショックな気持ちもわかりますし、悲しさの温度差について
も了解できます。
 きょうちゃん2002さんに対して、お友達がどうしてそん
な強い言葉を使ったのかは分かりませんが、とにかく元気出し
てくださいね。

 何か反省すべき点がもしあるなら、今すぐではなく、ずっと
後になって見えてくる場合もありますし、今はとにかく元気に
なってくださいね。

スタッフへ連絡

  事の発端に

ぴのこ1979
2006/04/30(日) 00:01

絞って意見させていただくと。

そのテレビで「悲しい」と言った
女の子は被害者と同じ学校なんですよね?

私はその泣いていた子が感情表現が激しいとは
全く思いません。
もしその学校が生徒間の心の絆が強い校風だったら?
同じ学校の仲間が、『殺された』それだけで
人の心には大きな傷を残すと思いますし、
卒業したって忘れられない事実ですよね?

ましてその事件は恐らく、中学生の子が高校生の子に
殺された事件ですよね?
であれば、身近な歳の人が殺人を犯してしまった
事実にもショックを持ち、
そういった全ての感情が『悲しい』になったのでは?
勿論被害者の方が『亡くなった』という悲しみもあって。

きょうちゃん2002さんのお友達が『変』と断言するのも
いきすぎかな、とは思いますが、
きょうちゃん2002さんも
思った事をストレートに言うには
少しデリケートな問題だったと感じます。

スタッフへ連絡

  ちょっと違う見方

仁希19
2006/04/30(日) 10:22

そこまで強く「変」と言い切るご友人もちょっとおかしいで
すが、なんとなくこうなんじゃないかなあと感じることがあ
ります。
過去のことを持ち出して申し訳ないですけど、以前の投稿で
の専業主婦の方に対する言葉の選び方とかそれ以外のものを
見ていても、きょうちゃん2002さんって少しだけ言葉の選び
方が悪かったり、思いやりや気遣いがないわけじゃないけど
少し足りないのかもしれないと思います。
お友達は以前からそういう違和感を感じていて、今回爆発し
たのではないでしょうか。

スタッフへ連絡

  同じです

aqua★
2006/04/30(日) 23:57


きょうちゃんさんの投稿、久し振りに拝見しました。

私は、きょうちゃん2002さんとほとんど同じ考え方・捉え方で
す。

例の事件で同級生が泣いていたのは・・・
その子が本当に悲しくて泣いていたのかもしれませんが、なん
となくその場のもらい泣き、というか雰囲気でなんとなく涙が
出てしまった、という場合もあるのかもしれません。
案外、自分は冷静なのに、なんとなくもらい泣きしちゃっ
た・・・なんて経験ありませんか?特に中学生ぐらいではよくあ
ることかなぁなんて思います。ま、真意はわかりませんが。

お友達の「変」発言は・・・
きょうちゃんさん(私もですが)が感じたことって、ある意
味、「そんなに近くない人の死で泣けるのってわからない。本
当に悲しいの?ちょっと偽善的じゃない?」っていう意味でも
あると思うんです。だから、なんとなくお友達は逆の意見だっ
たので、それはきょうちゃんさんに、暗に偽善的だって言われ
ているかのように感じたんじゃないですかね?それで少しムッ
ときて「変!」って言っちゃったんじゃないかなぁと思いまし
た。

おそらく、お友達に限らず、人間誰でもきょうちゃんさんの考
えを持っているところ、あると思いますよ。そういった事件を
耳にしても、一瞬、その場では悲しいなぁ・ひどいなぁと感じ
ても、数分後にはもう忘れていたりするものですよ。
お友達にはきょうちゃんさんの考え方・捉え方が、ちゃんと深
いところまで伝わってないんじゃないでしょうか?

なんとなく、きょうちゃんさんとお友達の間では少しずれた意
味合いのところで意見を言い合っていたような気がしました。
それほどショックを受けなくても、大丈夫だと思いますよ。

スタッフへ連絡

  たくさんの意見、ありがとうございました

きょうちゃん2002
2006/05/09(火) 13:43

わたしと同じような意見の方、やはり人の死は悲しいという
方、たくさんの方の書き込み、ありがとうございました。
いずれにしても、いたましい事件が多くて残念ですよね。

友達とはみなさんとここで話すようにいろいろ話をしたので、
言いたいことを大きく誤解されたとは思わないのですが、感じ
方は様々ですし、本題に対する感じ方だけではなく、この話を
したときの話し方や話の持っていき方などに対する感じ方など
も含まれたかもしれませんね。

みなさんの意見は本当に参考になりました。
さすがに「小説でも読んで勉強しろ」と言われたのはショック
だったので、いろんな方の話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR